予定通り、解体作業初日を迎えました!!
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
予想はしていましたが、床下の湿気がかなり発生していました!!
お客さんの要望の中で、工務店側としたら特に難しくない作業でも、お断りさせて頂く事も少なく有りません。
今回、もし床下の湿気を完全に防いで欲しいとのご依頼でしたら、その内容によってはお断りしていたかも知れません・・・
それは、鉄筋コンクリート造のガレージ程、季節によって結露や蒸せなどの厄介な症状が発生し易いからなんですよね。
しかし、今回のご依頼は介護が目的の部屋にしてもらえれば良いとの事でしたので、完成後の注意点などを詳しく説明し、ご納得の上で工事に入らせて頂いた次第です。
▼それでは解体初日の様子をご覧下さい▼
↑新しい壁地に利用する為に、周囲の巾木を残しながら解体して行きます。
施工が逆工程なので、思った以上に手間暇が掛かります(汗)
↑既存のフロアーの裏面は、カビが大量に発生していました!!
床下の通気を考えていないので、健康にも良く無いのは当然ですよね。
↑この日の気温は38℃・・・
部屋の中の方が風通しが悪く、熱中症対策が必要でした。
↑難儀したのが、この3尺巾の廊下です。
隣の部屋まで床のフロアーが貼り伸びていて、おまけに巾木は現状のままですので、結構時間が掛かってしまいました。
↑そんな中、夕方には部屋になる部分が綺麗に撤去出来ました。
↑同時に、ややこしかった廊下部分も綺麗に撤去出来ました。
こうして作業初日はあっと言う間に過ぎて行きました。
この後、急いで廃材を処分して、明日の解体作業の準備を行いました!!
明日は入り口の玄関サッシなどを撤去し、最終点検を行います。
一人で何役こなしているのか、自分でも分からない程動かなくてはなりません。
お陰さまで、体力には相当自信が有りますので、完成まで頑張ります!!
皆さんも、困った事やご相談はお気軽にお寄せ下さいね。
それでは今週も爽やかな一週間になります様に
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!
住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。
お問い合わせは・・・
住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号
電話:072-877-0198
メール相談もお気軽にどうぞ!!
>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp
※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。