季節は秋でも気温は夏ですね!!
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
先週に引き続き、畷爽やかウォーキングの様子をお届け致します。
登山やサイクリング、そしてランニングにも最高の季節が来ました!!
でも、日中の気温は、まだまだ夏日が続いていますが・・・
さて、先週の日曜日の続編で、余呉湖の様子をご覧下さい。
森林浴しながら大勢の人と歩き、最高の気分を味わう事が出来ました。
▼それではご紹介させて頂きます▼
↑ご覧の様な登山道が続きますので、ご年配の方やお子さんにも安心です。
↑登り始めて1時間30分で山頂へ到着しました。
写真の男の子はとても元気で、道中話をしながら一緒に登ったんですよ~
↑そして、こちらが山頂から見える余呉湖の全景です!!
陥没湖で、琵琶湖の水面より45メートル高いそうです。
↑ボランティアの方にお願いし、歴史の話をして頂きました。
皆さん真剣に聞いておられましたよ~
↑展望台に登ると、日本一の琵琶湖が反対側に見えました。
ここは通称“奥琵琶湖”と言われる所で、水が綺麗な事でも有名です。
↑そんな楽しい時間は過ぎるのも早く、下山の時間となりました。
↑下山先は国民休暇村でした。
赤い自動販売機の左側が、登山道の出入り口となっていました。
↑地元の人の話によると、先週の台風の影響で、水面がかなり上昇しているとの事でした。
こうして怪我人や事故も無く、全員無事に下山しました!!
バスも、この場所まで移動して待機してくれていますので、ここから先は寝ていても四條畷市まで連れて帰ってくれます。
さぁ~て、またまた私のボルテージはアゲアゲです
バスの運転士さんとバスの話をし、楽しい時間を過ごしました。
この続きは来週の日曜日に持ち越しで~す(笑)
帰路の様子がご覧いただけますのでお楽しみに~
それでは皆さん、素敵な日曜日をお過ごし下さいね
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!
住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。
お問い合わせは・・・
住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号
電話:072-877-0198
メール相談もお気軽にどうぞ!!
>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp
※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。