本日より、新しい現場の様子をお届け致します
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
今回ご依頼頂いた内容は、床をメインとした改修工事でした。
実は今から20年程前、先代が現役の頃に何度かリフォームをさせて頂いた近所のお客さんから、再びお声を掛けて頂きました。
とは言っても、20年も経っているので代は変り、娘さんのご家族が住まいになれれると言う事で、当時、手を付けていなかった部分をリフォームさせて頂く事になりました。
どの様に生まれ変わるのか数回に分けてお届け致しますので、興味の有る方や、ご計画を考えておられる方には必見かも知れません。
▼それでは着工前の様子をご覧下さい▼
↑1階のメインになるのは、やはり台所です。
流し台も古くなり床もフワフワして、経年劣化が出始めていました。
↑浴室は台所と直接繋がっていますので、度代の腐れが予想出来ます。
↑こちらは玄関を入って奥に有る台所を見た様子です。
右側には、20年程前に改修させて頂いた和室が有ります。
↑最後は2階の様子です。
和室が2部屋有り、床部分をフロアーへさせて頂きます。
その他、建具の調整や補修事も有るのですが、その様子は記事の中で少しづつ取り入れてお伝えさせて頂こうと思っています。
昨日お伝えした様に、少々衝撃的な写真も含めお届け致します。
今では考えられない写真がご覧頂けますよ!!
さて、皆さんもご自宅でお困りの部分は有りませんか?
ご計画の際は是非お声を掛けて下さいね。
それでは今日も爽やかな一日になります様に
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!
住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。
お問い合わせは・・・
住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号
電話:072-877-0198
メール相談もお気軽にどうぞ!!
>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp
※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。