まい友愛写会サークル(写真投稿サイト)

まいまい写真部12月休止の後、全国の写真を愛する有志会員が「まい友愛写会サークル」集まり親睦とコミュを図る事を目的する。

睦 月   七日

2016-01-07 11:30:42 | 四季の自然風景


題     名   [ 松の内の梅一輪 ]

投  稿  者   風の柳 さん

コ メ ン ト   日本列島の南に有る高気圧の為、4日は長野・飯田市で17.2度、福島市でも13.9度

          千葉も16.2度出1月の観測史上最高を記録した中紅梅が仄かな匂いを漂わせていた。

           2016年1月4日隣家の庭先で撮影。




題     名   [ 夜の鶴見・川崎工場 Ⅰ ]

投  稿  者   じゃり5 さん

コ メ ン ト   鶴見・川崎あすなろ撮影会に参加してきました。




題     名   [ 夜の鶴見・川崎工場 Ⅱ ]

投  稿  者   じゃり5 さん

コ メ ン ト   鶴見・川崎あすなろ撮影会に参加してきました。



題     名   [ 夜の鶴見・川崎工場 Ⅲ ]

投  稿  者   じゃり5 さん

コ メ ン ト   鶴見・川崎あすなろ撮影会に参加してきました。
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 睦 月  四日 | トップ | 睦 月   九日 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幕の内に梅が開花 乾杯 (すばるちゃん)
2016-01-07 11:43:54
 風の柳さんへ
幕の内に梅が開花するとはさすがに日本列島の温暖な海に面する千葉県ならではと思います。
今年は全国各地で次々と梅の花開花の情報に合わせて桜の花も咲いたとの事で春が速く訪れるのではと思います。
返信する
鶴見・川崎の工場の夜 (すばるちゃん)
2016-01-07 11:49:47
 じゃり5さんへ
夜の工場群撮影のコンテストで良く見られる鶴見・川崎工場群を綺麗に撮られています。
静まりかえるプラントの組み立てが少しの明かりで光り輝く怪しげにも感じます。
お正月早々に投稿頂いてありがとうございます。
返信する
風の柳さん&じゃり5さんへ (鳴尾浜)
2016-01-07 14:46:35
風の柳さんへ
梅の香が待ち遠しい今週の寒さですw

じゃり5さんへ
夜の工場見学楽しそうですね
現役の頃は仕事で訪れるだけで、こういう楽しみ方ができるなんて
想像も出来ませんでしたw
返信する
「凜」と咲く (風に柳)
2016-01-07 16:15:12
すばるちゃん様  今日は
添付頂き早々にコメント有り難うございます。
昨日は二十四節気の一つ小寒
「寒の入り」
一年でもっとも寒い時季ですが
当地区も何時もより暖かく
今日は早や田起しが始まって居りました。
何処からか「梅は咲いたが桜はまだかいな~~」の歌は聞こえて来そうです。
返信する
千葉は温かいです。 (風に柳)
2016-01-07 16:23:32
鳴尾浜 様  今日は
訪問頂きコメント有り難うございます。
千葉は今日日中14度有り温かいですが
週末は寒波襲来とか?
この暖かさ自然を相手の農・魚業の方は大変でしょうが

当方の所は暖房費が助かって居ります。
返信する
お正月でしょうか? (風に柳)
2016-01-07 16:31:07
じゃり5様  今晩は
夜の工場見学、建物がライトアップされ
構内の線路でしょうか流れる様に走り
正にビュースポット
千葉の工場夜景は千葉港遊覧船で
工場夜景クルーズ、寒いけれど綺麗でした。
返信する
風の柳さんへ 田起しに驚き (すばるちゃん)
2016-01-07 17:01:56
 風の柳さんへ
 こんにちは、コメントのご返事を観て そちらは暖かくて
田起しが始まったとのことで聞かされて驚いています。
四国も昨日は4月末頃の暖かさと云われておりボツボツ
田起ししている風景も見られます。
返信する
風に柳さんへ (ロビン です)
2016-01-08 19:58:17
 温暖な千葉とは言え松の内に紅梅が開花しているとは驚きました。
 我が家の梅はまだまだ先になりそうですが、ほんわかと暖かい気持ちにさせて頂きました。
返信する
じゃり5さんへ (ロビン です)
2016-01-08 20:04:19
 じゃり5さん 新年明けましておめでとうございます。
 川崎と言えば石油化学工場の多い所でバブル時代はスモッグで覆われていた所でしたが、夜間の工場群は素晴しい夜景を演出してくれますね。
 空気の澄んだ今は百万ドルの夜景も夢ではないようですね。
返信する
松の内の梅一輪 (太っちょ猫)
2016-01-09 10:01:53
風に柳さん、こんにちは!
梅ちゃんの明るい笑顔、眩しいですね!
私も昨日、図書館へ出向いたついでに公園を一回りしてきました。梅林の梅の木が1~2本開花していました。
ここ何日かの天気予報では、曇りと雨と雪の筈が今朝は青空が広がってお日様も輝いています。「おかしいなァ~?でも、嬉しいなァーー!!」
寒に入っていますが、今年は雪が少ないようです。
桜も早いのでしょうか?これは・・・・チョットせっかち過ぎるでしょうか?!
返信する

コメントを投稿

四季の自然風景」カテゴリの最新記事