紅葉 観心寺
2012.11.19
やまぶきの里へカラオケ教室のメンバーと食事に!!その途中、観心寺の紅葉を見ようとから降りる。お天気も素晴らしく、見事な紅葉がより一層映えわたり、まるで絵の中にいるようです。
金堂(国宝)は大阪府下最古の国宝建造物で、たびたび修理し、昭和59年に昭和大修理の落慶をみたと言います。周囲の紅葉が一段と輝いて見える中、当時を偲ばずにはいられませんでした。次回は国宝や重要文化財をゆっくり見学してみたい気になりました。
毎年5月の楠公祭には、恩賜講堂で詩吟大会が行なはれています。私も未熟ながら出吟させて貰うのですが、5月の新緑もとっても綺麗で緊張している私を和ませてくれてるかのようでした。またリラックスして紅葉を眺めるのは益々元気を貰えた気がします。
★大楠公 楠木正成
後醍醐天皇は当寺を厚く信任され、建武新政後(1334頃)、楠木正成を奉行として金堂外陣造営の勅を出され、現在の金堂ができました。正成自身も当寺に報恩のため三重塔建立を請願される。延元元年(1336)、神戸の湊川で討死後、正成の首級が当寺に送り届けられ、首塚として祀られています。
その後、当寺は足利、織田、徳川にそれぞれ圧迫を受け、最盛期五十余坊あった塔頭も現在わずか二坊になっているが、境内は史跡として、自然に恵まれた環境の中で、山岳寺院の景観を保持しています。 観心寺案内より
★四季の花
梅・・・・・・・・・2月~3月
桜・・・・・・・・・4月
つつじ、さつき・・・5月
百日紅・・・・・・・8月~9月
紅葉・・・・・・・・11月
椿・・・・・・・・・1月~3月
2012.11.19
やまぶきの里へカラオケ教室のメンバーと食事に!!その途中、観心寺の紅葉を見ようとから降りる。お天気も素晴らしく、見事な紅葉がより一層映えわたり、まるで絵の中にいるようです。
金堂(国宝)は大阪府下最古の国宝建造物で、たびたび修理し、昭和59年に昭和大修理の落慶をみたと言います。周囲の紅葉が一段と輝いて見える中、当時を偲ばずにはいられませんでした。次回は国宝や重要文化財をゆっくり見学してみたい気になりました。
毎年5月の楠公祭には、恩賜講堂で詩吟大会が行なはれています。私も未熟ながら出吟させて貰うのですが、5月の新緑もとっても綺麗で緊張している私を和ませてくれてるかのようでした。またリラックスして紅葉を眺めるのは益々元気を貰えた気がします。
★大楠公 楠木正成
後醍醐天皇は当寺を厚く信任され、建武新政後(1334頃)、楠木正成を奉行として金堂外陣造営の勅を出され、現在の金堂ができました。正成自身も当寺に報恩のため三重塔建立を請願される。延元元年(1336)、神戸の湊川で討死後、正成の首級が当寺に送り届けられ、首塚として祀られています。
その後、当寺は足利、織田、徳川にそれぞれ圧迫を受け、最盛期五十余坊あった塔頭も現在わずか二坊になっているが、境内は史跡として、自然に恵まれた環境の中で、山岳寺院の景観を保持しています。 観心寺案内より
★四季の花
梅・・・・・・・・・2月~3月
桜・・・・・・・・・4月
つつじ、さつき・・・5月
百日紅・・・・・・・8月~9月
紅葉・・・・・・・・11月
椿・・・・・・・・・1月~3月
「どうぞこの機会にご家族ご友人様をお誘いの上起こし下さい。
住職一同お待ちしております。」
5:30pm~8:30pm
ライトアップを娘達が㈰に見に行き、感激して帰って来ました。情報有難うございました。
失敗もしていますが、また頑張りますね。