地車ふれあい盆踊り大会 2014.7.19
この夏初めての盆踊り。河内長野地車協議会・だんじり保存会の皆さんが一致協力して行う盆踊り大会(第12回)です。19時10分、野作第一公園に「踊りゃんせ」メンバーお揃いの浴衣を着て集合。心がすでに踊っているのを感じながら、満面の笑みでそれぞれ挨拶を交わします。
すでに16時より屋台模擬店が開店、カラオケ大会、歌謡ショーや開会セレモニー、実行委員会や市長の挨拶等が執り行われ、さあいよいよ盆踊りの始まりです。待ってました~。
「つがる会の音頭」で大きな盆踊りの輪が出来て行きます。大勢の踊り子さんのカラフルな浴衣やハッピ姿にも気分が盛り上がって、段々のって行く私・・・。
三時間にも及ぶ盆踊りは、日頃の練習も発揮し、順番で櫓の上での見せ場にも汗びっしょりの中、音頭に合わせながら軽快に進んで行きます。知り合いの方々との応援も受けながらとても楽しい時間の経過です。もっともっと踊っていたい症候群が・・・。
最後の最後まで元気に踊り続けた(狂った)「踊りゃんせ」グループ、紅潮したどの顔も童心に戻っておりました。
今年もメンバーのSさんのご主人様に、焼きそばの差し入れを沢山して頂き有難うございました。皆大喜びです。また委員会より飲み物、スイカを頂き積極的に水分補給をさせて頂きました。大変お世話になり感謝しております。帰り道の爽やかなこと、この燃えつき感、幸せとはこういう事なんでしょうね。
又来週も盆踊りの旅です。
あやたホール盆踊り大会 2014.7.26
小山田青壮年会盆踊り大会(13回目)です。20時~22時、河内屋菊水丸さんが音頭をとられたり、花火も打ち上げられるので、暑い夜、会場では早くから人が集まり、大勢の家族連れや若い人達、ご年配の方達で大変な賑わいです。
私たちは今日は洋服です。あちらこちらの盆踊りがあるので自由に参加しましょうという事です。メンバー同士で服の色を合わせ、首にはピンクの花吹雪のタオルと腰にはポシェット。このスタイルも満足~。
盆踊りに入る前にメンバーのMさんから手作りの蕎麦寿司、帆立のおにぎりを頂き、美味しく美味しく頂きました。いつも有難うございま~す。
花火が盛大にあがり出し、今年初めて身近で観る花火に歓声をあげておりました。
恒例の菊水丸さんの音頭で輪が何重にも広がって行きます。会場は真ん中に櫓がなく、端の見渡しが良い場所に音頭とりさんの舞台があって、踊り子さんばかりの中、まるで迷路に入っているような感じですが、迷うことなく盆踊りが進んで盛り上がっていくのです。こういう光景もいいものだな思います。列が突然途切れたりしますが、また自分達の力で復活させていくのも興味深く大変面白いです。
ここでも最後まで頑張りました。人影は少なくなっていますが、私たちはここでも燃えつきたのでした。
盆踊りの旅はまだまだ続きます。
この夏初めての盆踊り。河内長野地車協議会・だんじり保存会の皆さんが一致協力して行う盆踊り大会(第12回)です。19時10分、野作第一公園に「踊りゃんせ」メンバーお揃いの浴衣を着て集合。心がすでに踊っているのを感じながら、満面の笑みでそれぞれ挨拶を交わします。
すでに16時より屋台模擬店が開店、カラオケ大会、歌謡ショーや開会セレモニー、実行委員会や市長の挨拶等が執り行われ、さあいよいよ盆踊りの始まりです。待ってました~。
「つがる会の音頭」で大きな盆踊りの輪が出来て行きます。大勢の踊り子さんのカラフルな浴衣やハッピ姿にも気分が盛り上がって、段々のって行く私・・・。
三時間にも及ぶ盆踊りは、日頃の練習も発揮し、順番で櫓の上での見せ場にも汗びっしょりの中、音頭に合わせながら軽快に進んで行きます。知り合いの方々との応援も受けながらとても楽しい時間の経過です。もっともっと踊っていたい症候群が・・・。
最後の最後まで元気に踊り続けた(狂った)「踊りゃんせ」グループ、紅潮したどの顔も童心に戻っておりました。
今年もメンバーのSさんのご主人様に、焼きそばの差し入れを沢山して頂き有難うございました。皆大喜びです。また委員会より飲み物、スイカを頂き積極的に水分補給をさせて頂きました。大変お世話になり感謝しております。帰り道の爽やかなこと、この燃えつき感、幸せとはこういう事なんでしょうね。
又来週も盆踊りの旅です。
あやたホール盆踊り大会 2014.7.26
小山田青壮年会盆踊り大会(13回目)です。20時~22時、河内屋菊水丸さんが音頭をとられたり、花火も打ち上げられるので、暑い夜、会場では早くから人が集まり、大勢の家族連れや若い人達、ご年配の方達で大変な賑わいです。
私たちは今日は洋服です。あちらこちらの盆踊りがあるので自由に参加しましょうという事です。メンバー同士で服の色を合わせ、首にはピンクの花吹雪のタオルと腰にはポシェット。このスタイルも満足~。
盆踊りに入る前にメンバーのMさんから手作りの蕎麦寿司、帆立のおにぎりを頂き、美味しく美味しく頂きました。いつも有難うございま~す。
花火が盛大にあがり出し、今年初めて身近で観る花火に歓声をあげておりました。
恒例の菊水丸さんの音頭で輪が何重にも広がって行きます。会場は真ん中に櫓がなく、端の見渡しが良い場所に音頭とりさんの舞台があって、踊り子さんばかりの中、まるで迷路に入っているような感じですが、迷うことなく盆踊りが進んで盛り上がっていくのです。こういう光景もいいものだな思います。列が突然途切れたりしますが、また自分達の力で復活させていくのも興味深く大変面白いです。
ここでも最後まで頑張りました。人影は少なくなっていますが、私たちはここでも燃えつきたのでした。
盆踊りの旅はまだまだ続きます。