Yukoの日記

趣味・・・着付 パソコン カラオケ 盆踊り 旅行
フォークダンス フラメンコ        

くろまろの郷とカラオケ

2018-01-23 08:11:34 | 日記
久し振りの餅まき                2018.1.20

 道の駅 奥河内くろまろの郷で10:00から餅まきがあると聞いて、私たち4人は ただお餅を拾うのみを考えて
参加となりました。 9:30からは子供たちだけに櫓からの菓子まき( ^ω^)・・・とっても楽しそう。

この日はここで餅つきが始まっていて、高向の餅米と加賀田の黒米(古代米)を使った桜色のお餅です。
つきたてのお餅にあんこときな粉をつけて 150円で販売。黒米のぷちぷちの食感がなかなかいい感じとか!

他のイベントの事もはっきり知らないまま、温かいコーンスープやみかん1人3コの持ち帰りのおもてなしに
嬉しく思い これからは我が街 観光協会のイベントに目を向けなければと思った次第です。

ちなみにお餅を拾った数は4人で16コでしたぁ~。 老若男女楽しんだイベントの餅拾いは活気に溢れて・・・


まだかまだかと待つ                   ドキドキとしてる頃                子供の菓子まきにも大人が楽しむ

(間もなく開始) 緊張して来る。 きゃ~うわ~皆手の動きが早い、「こっちにも投げて~」急に目の前に
「餅、餅、餅」 慌てて片手一杯に拾ったお餅も落とす始末!持っている袋にも入れられず、横のおばさん
に拾われ「それ私のお餅」何と浅ましい言葉が・・・その後 前のめりになり「痛っ」足を何処かでうつ!
必死で身構えて何とか一つ袋に!  10分程の壮絶な餅拾い合戦に 喜びを感じてしまった。
手にかけていた袋には「7コの宝物が!」 一緒に参加した3人は7・1・1コでした。
お疲れさま~程よい疲れが残る。



みのでホール             2018.1.24

 趣味の会「有志のカラオケクラブ」今年初めての顔合わせではないですが、メンバーの会では初めて!
「今年も宜しくお願い致しま~す」元気な顔がとっても嬉しい( ^ω^)・・・。
「さあ~聴かせて貰いましょう」 発足して3年近く経過、皆さんかなりの上達
私は新曲の練習をしないので、今までに教えて貰った曲を繰り返し聴くのみが勉強と! それでも所々忘れて
教えて貰う始末! 今年は新曲も挑戦しなければと、この場では思うのですが・・・。


娯楽室に集合! 半年間の当番が順番に回り、会費集めやお弁当、おやつ、飲物と用意してくださいます。
声慣らしの為 人数分の歌も選曲、席順も番号札で決まり、9時~17時までの集いは笑いの絶えない空間に!


持ち歌に感情注入、それぞれの思いを込めての熱唱は まるでプロのよう!


明日への活力に繋がり 歌って本当に良いですね。メンバーの幸せな顔・・・
長時間大変お疲れさま~楽しかったね! 「じゃあ、また来月ね」 と別れを惜しむ。 

睦月の時は流れる

2018-01-13 08:59:53 | 着付け
     成人式、卒業式袴受注          2018.1.4~1.11

 成人式(1月8日)予報通り朝から雨!「どうか ひどい降りになりませんように」と願う気持ちで始発電車に
乗り込む。 新大阪よりタクシーで結婚式場である会場へ! すでに着付けは始まっており、6:30~11:30まで
5時間の重みをしっかりと受け止めながらの振袖着付けです。

あいにく年末よりの風邪で喉の声だけが治りきらず、必要な事以外 あまりお喋りをしないまま時間が流れ、笑顔
と手だけが頼りです。 それでも新成人の初々しいお嬢さまと接する 緊張と嬉しさは格別なものがあります。
やがて5時間 時計の針が驚くほど早く回り 気がつけば水分の補給もしないまま終了となっていました。

会場で用意してくださっている何種類ものおにぎりや豚汁、何と美味しかったことでしょう。お茶もごくごくと
喉の渇きを満たしておりました。
ミーティングでお疲れさまの挨拶を受け、充血した目とあくびの様子が彼方此方と! 大変お疲れさま~ 

帰り道 まだまだ止む様子もない寒空を見上げ  「新成人に良き思い出を!」 と願わずにはいられませんでした。
 

袴受注大学生協         2018.1.4 ~5

 お正月気分がまだ残っている4日、5日 仕事の合間に振袖の帯結びを! 
6:45 家を出て2時間以上かけ 目指す大学へ( ^ω^)・・・この日はとても寒く3人のスタッフは震えが
止まらない。初日は配達されるレンタル着物の準備で 暫くは寒さを忘れているのですが、終わると体の冷え
は頂点に達する。 今日初めての学生さんが来られ、この場が一気に明るい雰囲気に!
「寒い中 有難うございました。卒業式楽しみにしています」と笑顔でお見送り、心の温かみを感じる。

学生さんの授業の合間、間もなく訪れる成人式の帯結びを お互いに教え合う時間は貴重でした。


コートのポケットにカイロの温もりを感じながら、ポイントを教え合う


宵えびす(長野神社)            2018.1.9

 前日早朝よりの成人式疲れも ひと晩休めば すっきり回復! 明日、明後日と仕事が入っている為
宵えびすには、七福神の「恵比寿様」に福を願って参拝します。
笹に色々な宝物を付けたものが縁起物となっていて、もともと漁業の守り神で海からの幸をもたらす神を象徴!
いつしか福徳を授ける神、商業の繁栄を祈念する神として 厚く信仰されるようになったと言うことです。

入り口から屋台がずらっと並び、お店を覗きながら進んで行くのもまた楽し!
神社の境内では威勢よく笹を販売、知り合いの方が立派な福笹を見つけてくださったのです。

福笹は鍼灸院をしている娘からの依頼、一時預りをし 主の元へ行くのを楽しみに待ってるかのようです。
「商売繫盛、笹持ってこい」自宅での鍼灸院 成功を祈ってますよ。


立派な福笹と出あう     流石に宵えびすは笹の種類が豊富    清楚な姿が可愛い巫女さん            本殿


                       屋台は童心に代えさせてくれる嬉しい場所                     鍼灸院行きを待つ



新春詩吟お楽しみ会(ラブリーホール)          2018.1.14

 懐かしい発表会に着付けの依頼を受け、2軒のお家を訪問です。 時間も重なる事なく 素敵な着物姿に惚れ惚れ
します。 私も急遽 後から会場に伺う事を約束 ひとまず家に戻り 身支度して主人に会場へ送って貰った。

既にMさんの吟が始まっていて「間に合った~」と胸をなでおろす。彼方此方に見慣れた顔が( ^ω^)・・・


顔見知りのメンバーで合吟が! 皆さんの迫力ある声に元気を貰う。 Y先生の生け花が舞台や会場を引き立てる


吟と舞や剣舞のコラボレーションを楽しむ                 Mさんの艶姿      ご招待の先生の吟に感激            お世話になったNさんと


どんど焼き          2018.1.15

 関西では「1月15日」がしめ飾りを外す日と言われています。 私たちも朝から氏神さまで
ある高向神社の「どんど焼き」へ 旧年の神札やしめ飾り、またお守り等を持って行ったのです。
境内の中央に ”どんど” が赤々と燃えて、世話役の方が その中に入れてくださいます。
最初はくすぶりながら 段々煙は勢いよく上って行って・・・「無病息災を祈り、良い年でありますように」と
祈願するのです。 主人と清々しい気持ちで家路へと向かう。


我が家の神札やしめ飾りが入れられた直後のくすぶり!                                    本殿の切妻平入(市の文化財)                                 

★ 成人式の悪徳業者のニュースに心が痛み、どうか平和な年でありますようにと願うのです。

明けましておめでとうございます

2018-01-03 12:00:34 | 家族
ワン孫とお正月           2017.12.28~2018.1.2

 ワンちゃん2匹と娘は年末より実家へ! 婿は30日 2日遅れで和歌山の加太へ釣り後、河内長野へ大漁のお土産を
持って来ると言う。 知り合いのお寿司屋さんに、お忙しい年末に捌いて頂けるようにお願いを( ^ω^)・・・
帰って来るのが遅く、ひょっとして不漁かなと頭をよぎる。
18時過ぎ婿は無事到着! それでも3匹の「鯛」をゲットしている。 詳しい事はあまり聞かないようにして、とにかく
クーラーボックスのままお寿司屋さんへ! 待っていてくださったそうで、有難くお言葉に甘えさせて貰った。
短時間でお刺身、鍋物用、焼き魚用と分けてくださって、大いに感謝 主人も婿も大喜び この日の夜はお刺身三昧と
なりました。
元旦・・・お節料理、お雑煮、おとそで新年を祝い、氏神様の高向神社と金剛寺へワンちゃん3匹連れて皆でお参り!
我が家のダックスフンド「タンタン」は13歳5ヶ月、若い「福丸」「玄理」とは大の仲良し! 何処へでも一緒に行動
とっても楽しそう・・・。 お年玉も貰ったね


高向神社
  
タンタン、フク、クロ(左端から)                  高向神社入り口                   お参りから帰るのを待つ3匹 


    本殿                           早く戻って来ないかな~
高向・日野地区の氏神様。本殿は切妻平入で珍しく 市の文化財に指定されています。また10月上旬には
日野地区に数百年の昔から伝わる獅子舞が奉納されます。

神棚に納める神札 天照大御神様(伊勢神宮)と氏神様(高向神社)を授かり、後日 長野神社のお札も新しく
揃え 今年も神様のご守護を頂くことが出来ますよう 神棚に手を合わせます。


金剛寺

  金堂が大修理中                囲いのある金堂 傍にたこ焼きの出店が嬉しい        楼門に立つ娘夫婦
真言宗の総本山。重要文化財が数多くある大きなお寺で、9年と言う長い年月をかけて 平成の大改修工事
が行われている。完成時がとても楽しみです。


境内に入れないので2人づつお参り! ダウンを着ている3匹のワンちゃんに 参拝者が話しかけてくれる     水かけ三尊仏の前で主人! 


五仏堂が仮本堂に!    葉牡丹の寄せ植え(楽美容室手作り)頂く      神戸へ帰る2日の夜 楽しかったね!また遊ぼうね

              

出張の前 実家に立ち寄ってタンタンと戯れる(長女)別れの朝 ちょっと寂しいね 1/6~1/9

★ こうして我が家の2018年は幕を明けたのです。健康に気を付け 更に飛躍の年でありますように
本年も宜しくお願い申し上げます。