さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

寝るほど「楽」は無かりけり?

2007-12-21 21:41:10 | くらし
この寒さの中、道路は黒く凍っています。危険な状態です。
昨日からの痛みに耐えかねて病院に行く決心をして勤務休みをいただき、その前に自宅周りの用事を済ませ、帰宅時には食品のお買い物を・・・無駄遣い?そうじゃないと本人は思っていますが、たしかに散財はしました。だって、お金を使うっていう事は、気持ちが良いので「買い物依存症」の方の気持ちがわかります。Vfsh0438Vfsh0437Vfsh0436Vfsh0435これらの画像は、透明包装を取らなかったのでピンボケですが、松ノ木のパン屋さんにも立ち寄って買ってきたものです。最後の画像は、載っけても問題・・・・なかったかな?問題・・ありますか?試食品だと思われますが・・・。
このほかに「やな田」という和菓子屋さんにも行って、お買い物・・・・都会人と異なり、全部を合計しても千円単位での買い物依存症となります。パンはこの土・日で私の胃袋に入り、和菓子は「職場の大掃除」前に“甘いものを食べてがんばろう!”と、みんなで・・あっという間に食べちゃいました。

今日、病院で検査した結果「どこにもバキンと折れた跡は見えないけれど、肋骨の微妙(もうちょっと、言い方が異なっていたような気もしますが・・・。)な箇所を打っていますので、呼吸時などに苦しいだろうから、腰に巻くような幅広いのバンド類で固定しておいたほうが、痛みが出なくて良いと思われますよ!打撲で済んで、良かった・・デスネ。」との医師の診断でした。
この冷えのせいもあるものなのか・・・よく考えてみたら、もう若くは無いのだから・・・高年齢になるほど「痛みは、それだけ遅れて出てくるのだ。」という事を忘れていました。
この一週間は、時々「忘れちゃイヤだ!」とでも身体が言っている様に、動作によりその時々に出て来る痛みはあったのですが、あっちこっちを怪我する癖のアル私にとっては、短時間の瞬間苦痛だったので、まだ、そんなには気にしていなかったのでしたが・・・。
逆に少し経過した今になって、横になるのでさえも、痛みが出ます。
動く時には、痛みをぐぐぐぐ・・・と、感じて、そこをやり過ごさなければ、横になることもできません。眠る前に苦痛をこらえないと、横になる動作でさえも悲惨な身体状態です。肋骨って背骨にぶら下がっているものだという事をこの痛みで感じています。前方を打ったはずなのに、背中の方まで痛みがまわって、くしゃみ一つをしても痛い(・・・出来ればしたくないが、出るんです、この時期には。)、呼吸も苦しくなる・・・・なんて「打撲を馬鹿にしては、いけません!」ねぇ。
あぁー、身動き・・・いつもの背病みだけではなく、苦痛ううぅ・・・・・・!!(ToT;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする