さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

お寒う・・ござんす!

2007-12-29 10:25:28 | くらし
雨だれの音が聞こえる割には、きょうは寒い(冷えている・・・?)の、です。
温風ストーブをつけているこの部屋・居間の「気温計」は・・・え~~と・・・15度と10度・・この違いは、「温度計」の位置の高さが異なるので、この数値になりました。同じ柱についている「気温計」なのですが、このように誤差がでます。
あれ?でも、これって、位置の誤差だけでないのでしょうか?その物体の違いも・・・実は、あり?一方は正式な物で、一方はインテリア的な物なのです。今更ながら・・・の、疑問になってきました。う~~ん、問題だぁ・・・・「解く」という積極的な気持ちにはなれません・・が。
身体が、どんどん冷え込んで来ています。通電している電気カーペットの上にいて、温風ストーブを背負っているような位置にいて、あったかい物を、次々と、口(おなか)に入れているのですが・・おかしいなぁ。

今日、パソコンが一台入る予定なはずなのですが・・・その時刻の相談・打ち合わせをしていませんでした。はて、さて・・・一体、何時に入るのか・・・本当に今日?=この事さえも、だんだん疑問・不安に感じてきました。いつもながら「打ち合わせ」の「つめ」の甘さを感じて、只、ただ、ひたすらに待っている・・という現状です。(レギュラー珈琲の粉の匂いだけが「救い」・・・これで、逆に、一段と、心が寂しくなってきています。)心の中、荒れて・・・風が吹きすさび、どんどん寒くなってきています。いったい、なん・ナン・だ~ぁ!!

お昼です・・・玄関に物音が・・・・(つづく)
ちがった・・・なんでもなかった・・だれも、いませんでした。

夕方から横手方面に向かい、いろいろと買い物をして、そのまま友人と増田の「さわらび温泉」に行きました。
もちろん、しっかりと、パソコンは、午後一で、納入していただきましたから、ゆっくりと出かけることができました。(ムフフ・・ッ!)

明日から、雪が沢山降ってくるのだそうです。
0712f1000029
近所に電飾のイルミネーションをしているお宅があり、ずうーっと、その状態が気になっていたのですが、なかなか、最高の状態を・・その場面を撮る機会・タイミングが上手で無くて、友人の携帯電話のメモリから、最高時の電飾画像をいただきました。

Vfsh0437Vfsh0436クリスマス・イブに、名誉の負傷の後遺症のせいで潰れてしまい、出来なかった「クリスマス・イブ」パーティと「年越し」を今日まとめて・・しています。今夜の献立は、蟹入りのクラムチャウダーと、シュークリーム、フルーツと
・・・この画像の BLUE NUN「IMPOTED SPARKLING」PINK です。この画面に見えるオリのように見える物は、金粉なのだそうです。このほかに「味まん」と「たこ焼き」も購入しました。レギュラー珈琲は、スペシャル・ブレンドとブルー・マウンティンの2種です。
これだけ、在宅に・・・・あったら、夜明かししても大丈夫ですよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする