さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

日曜日

2019-05-12 23:29:35 | 日記
息をするのが苦しいけれど、
母方のおばさんの連れ合いであったおじさんの納骨があり・・・

綿製品の黒づくめの格好で菩提寺にあたるう寺さんにいき、
本堂に入ったら「とば」をよばれる板が複数あるのにびっくり

家族の3回忌と33回忌も一緒に????・・・あっちゃー
そこから市の墓地公園にいき、おじさん関係の親戚さんたちと一緒に納骨



あさ、さむくて、ストーブのスイッチを入れたのに、
細かいものが必要になって、何度も往復したら=うごいていたから、ものすんごく・あつい><



そこから、鍼灸治療に直行したんだけれど

風邪の前症状があるためなのか、肩から背中、脇の下付近まで苦しい。

そんで、ひざから下が、血の気がないじょうたいで、まっしろ・・とのこと

いつもの治療を受けても、身体状態は半分ぐらいしか戻っていない感じ・・・



食欲がなかったけれど、食べないとつぶれる・・と思って、いつものお店に立ち寄ったら

ランチが全部で終わってしまった…とのことで、目の前でから鍋が流し台に入った。

しょうがないから、予算オーバーだけれど、フレンチトーストとカフェオレを注文。



家に着いて自室にこもったとたんに、友人が・・・
お客様がいらっしゃる間に、温泉にお誘いの電話もはいり、
夜には「さわらび」に、行ってきた。



呼吸が苦しくなったので、前回の肺炎のときにつかった吸い込みの薬をつかったら

少しだけらくにになったきはするけれど…うまくは眠れなくって
病院に行きたいけれど、社会保険の保険証の資格が消失しているはずなので・・・・



明日の歯医者予約・・・保険証が中途半端で。。。どないしょかぁ

行くのは。。行かないといけんだろう・・寝坊しないで行けるかしら??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする