さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

箸の日らしいです

2021-08-04 07:53:05 | 日記
いつからお箸使えるようになった?

保育所に行く前に、つかえるようになったはずです。
あ、今は保育園とか、幼稚園ですか?

父親が塗り物製造販売業をしていることもあって、
我が家には色んな箸がありました。


でも、ちいチャイ頃は、プラスチックのお弁当にセットするプリントが付いた箸箱入りを使っていました。
今、木材の素材が見える透き漆塗りや、磨きで”素材そのもの”のものがたくさんあります。
細いのとか太いの、短いのと長いの…たくさんあるので使い分けをしています。






車で、通院介助に出かけたんですが、
エンジンをかけてすぐに、ナビがいう声をきいたら
今日って「橋」の日に聞こえるんです。


どっちがどっちなんじゃなくって、どっちもあっているのでしょうか?


はし、はし、はし・・・端っこのほうの「端の日」という事は、ありえないのでしょうね?




秋田さきがけWEBニュース
>秋田市は4日、新たに10代~70代の男女8人が新型コロナウイルスに感染したと発表
県内の感染者は累計1038人

このうち、10代男性はクラスター(感染者集団)が発生している市内の大学に通う男子学生。
2日までに陽性が確認された学生5人と同じ部活動に所属しているという。
市と大学によると、これまでに感染が判明した6人の学生と同じ学生寮で暮らす学生が、帰省先の県外の自治体で陽性が確認されており、このクラスターによる感染者は計7人に上るという。

このほか、30代女性は7月11日判明の30代会社員男性の、70代女性は今月2日判明の10代会社員男性のそれぞれ同居家族。
40代会社員女性は2日判明の20代会社員男性の職場の同僚。
20代団体職員女性と別の20代女性、男子高校生の3人はいずれも体調不良を訴え医療機関を受診し、陽性が分かった。
県外から秋田市を訪れた10代女子学生の感染も確認された。


全員、秋田市管轄の方だけなのでしょうか??


都会に行って、コロナ禍で職業が無くなった方々は、
故郷に、簡単には戻ってこられないのでしょうか??

葉山の海の家の経営者も、東京のスナック経営者も、店をしめたそんだそうです。

収入が無くなるんですよね…暮らしていけませんよね?!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はちみつの日 | トップ | ハンコの日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿