今日も、どっこいショッと自動車に積みこんで、事業所から自宅に私物を持って帰ってきたのであった。
一年前からすべきことだったんだろうけれど、お尻の重い私には、そういう覚悟ができていなかったもので・・どんどん事業所がすっきりと片付けられてきていて・・・細かい物を除き、だいぶ物が無くなり、空間が増えたけれども、不便になったことも多々あり…でも、自分だけの居場所じゃないのだか、そんなものなんだろう。
でも、さすがに、今日は、探し物をする羽目になり…ここいら辺に置いてあるはず・・・というところから位置移動されると、まるっきり目的のものを探せない・・・という障害的な性質なもので、お問い合わせをいただいても、何ともならず、とにかく、そこに残っている=あるモノを組み合わせて、なんとかかんとかの最低限の返答をして、今日は済まさせていただいた。
私がいなくなったなら、そういう問い合わせは来なくなるんだから、資料はなくなっても、それはそれで仕方がないんだろうという世間の流れがあり、整理するということ、処分するということは、そういうことそうなんでしょうね…物事にこだわって、昔の「思い出」的な資料までもを取っておいている私のほうが偏屈なのでしょう。
机の中と、足回り以外には、室内外には私物がなくなったと思っていたのですが、今日、これだけのものを(結構たくさん)持って帰るものがあったということは、まだまだ、気が付いていない私物が、残っているのかもしれません。
一年前からすべきことだったんだろうけれど、お尻の重い私には、そういう覚悟ができていなかったもので・・どんどん事業所がすっきりと片付けられてきていて・・・細かい物を除き、だいぶ物が無くなり、空間が増えたけれども、不便になったことも多々あり…でも、自分だけの居場所じゃないのだか、そんなものなんだろう。
でも、さすがに、今日は、探し物をする羽目になり…ここいら辺に置いてあるはず・・・というところから位置移動されると、まるっきり目的のものを探せない・・・という障害的な性質なもので、お問い合わせをいただいても、何ともならず、とにかく、そこに残っている=あるモノを組み合わせて、なんとかかんとかの最低限の返答をして、今日は済まさせていただいた。
私がいなくなったなら、そういう問い合わせは来なくなるんだから、資料はなくなっても、それはそれで仕方がないんだろうという世間の流れがあり、整理するということ、処分するということは、そういうことそうなんでしょうね…物事にこだわって、昔の「思い出」的な資料までもを取っておいている私のほうが偏屈なのでしょう。
机の中と、足回り以外には、室内外には私物がなくなったと思っていたのですが、今日、これだけのものを(結構たくさん)持って帰るものがあったということは、まだまだ、気が付いていない私物が、残っているのかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます