さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

9/25 彼岸明け

2024-09-25 08:15:33 | 日記
1日自由をもらえたら何をしたい?


看取りが終わって仕事をやめたら、毎日が自由な日です
何をしているのか…寝ていますね、本当に自由で自分の時間があったら



今日は旧暦八月(大)廿三日 小潮・下弦 福岡太宰府天満宮秋の千灯明 彼岸明け 二黒 赤口 みづのえ・たつ 廿八宿は「箕」の水曜日



雪国秋田は、もう寒いのです。
それでも今日、日中は25度を超える天気予報だそうで、寒暖差が大きい一日になるそうです。
大屋根のリフォームが昨日から始まりました。(昨日は足場を組んだだけでしたが)
今朝8時から人が屋根に上り、その足音がまともに響きます。
うちの屋根裏って、こんなに薄いモノだったのですね

ものすごい快晴で・・お月様まで見えていますね
午後に暑くなるという天気予報が納得できる真っ青な空色でしたが、風が強くなり薄雲が出て来ました



保養所に指定されている有馬の高級ホテルに行った妹からお土産が届きました。
あの大阪で大きな地震があったときに行っていた有馬で、リベンジを考えてくれていたようですが、大阪に飛行機で行く前の秋田空港に行くのでさえも、秋田県南部の端っこ住まいで、ここからは大きな負担なのです。
もう、どこにも簡単には行けないわぁ


午後から”暑くなる”という天気予報でしたが曇っていて(一階は)20度です。
午前中に屋根の縦ふきの大きなトタンが剥がれ、午後から・午後にはもう新しいトタン板が運び込まれました。
古い=剥がされた縦葺きのトタン板は、私の記憶にある昔の家のように甍状態の小さいモノではなく、一枚一枚が大きくって、釘を打ち込んである箇所も少ない製品ですが「錆が浮いている」というのか「トタンが薄くなっている」ってこういうことなのかぁ…って思いました。
(ごめんなさい。撮影しないうちに次々と積み上げられて重なってしまいました。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/24 何の日?

2024-09-24 09:45:42 | 日記
なかなか掃除できてない場所は?
全部
独り暮らしになる少し前から掃除らしいことをほとんどしていませんし、大掃除もしたことが無い様な家です
掃除が出来ていないところは見ないようにして、ちまちまと汚した部分をその都度に掃除して終わり・・という生活・暮らしをしています
独り暮らしだもの、掃除をしなくても、死なない・・と思っていたのですが、綿埃がすごいので・・・アレルギーやくしゃみでは苦労するのか





今日は旧暦八月(大)廿二日 小潮 東京巣鴨とげぬき地蔵尊例大祭 結核予防週間 一粒万倍日 三碧 大安 かのと・う 廿八宿は「尾」の火曜日






9時少し前に、伊豆・小笠原諸島に津波注意報が出ているのだとか
1メートルの津波が既に・・・数十センチでも足をとられて危険なのだそうです
あれ?順番が逆ですが、どこかで地震があったのかな??




我が家は、大屋根を葺き替えるので、今日から足場を組んで、屋根の縁・側のところを大工さんが修理してからのトタンやさんの作業となるそうです。
家と家の間に風が強く吹いて、ものすごい音をたてています。
事故が無いことを祈るしか、私にできることはありません


よほどこの夏は暑かったのか、暑さに強いハイビスカスでさえも葉陰に咲くようになりました。





この頃はユニバーサルデザインが増えてきて、トイレのスイッチにも点字表示がついています


新しくかってきていただいた皮むきにちゃんと点字表示がありました。
昔からの木に金具がついている道具しか使っていなかったワタシにとって反対側のこれはナンに使うものなのか不思議に思っていたのですが

ちゃんと「se n 濁点記号ki ri」と点字記載がアールじゃありませんか。
こっちは「千切り」用の金具だったのかぁ
ワタシの頭のなかは打つ方なので裏返しで読解作業をしなければいけません。
左右が逆になっているこれをわかる=読むのにヒト手間多く掛かるのですが、それでも、ナンとかなるものなんですね。


この頃のニュースの意味がわからないときには「子ども手話ニュース」を見れば詳細に教えてくれるし、年利な世の中になったものです。
けれども、まだまだ、こういう世の中になってでも、なにかしら不自由な身体状態の方にはその都度の情報は足りていないのですよね、きっと
ワタシの不自由・不足は、頭と情緒かな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/23

2024-09-23 13:04:52 | 日記
理想の間取りは?

今住んでいる家はみんながいる時には狭い家だったのですが
一人暮らしになってからは物凄く広い家のようです
人一人が生きていくためには監獄の個室程度でも間に合うのでしょうが
寝室、居間、物置などがあるだけでリッチなのでしょう






今日は旧暦八月(大)廿一日 中潮 不動産の日 三隣亡 振替休日 四緑 仏滅 かのえ・とら 廿八宿は「心」の月曜日






昨日・昨夜の袋詰めの翌日なので、のほほんと予約録画番組を消化させていただいています



今回・昨日のお殿様はどちらのお宅のどなただったのでしょうか・・親も子も大変だったと思います


寒暖差によるものなのかクシャミが止まりません><:




15:30、寒さに耐えかねてストーブのスイッチを入れてしまいました。
二階の室内温度24度あるのに、ストーブがある床付近は22度とのことで足首が冷たいから、靴下を冬物にかえてみました
一階の玄関と水屋(みんじゃ=台所)の間にある部屋は20度で、もっと寒い
窓から見える空は青いのに・・・青いから放射冷却で寒いのかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/22 彼岸の中日

2024-09-22 11:28:47 | 日記
秋の風物詩といえば?

花瓶にいけるものだと、ススキです

気候は、今降っている冷たい雨
家の中では、扇風機をしまい込んで、ストーブを稼働したくなる空気
空はいわし雲、空高い青空
食べ物は・・・この頃季節感をあまり感じなくなりましたが、食べたくなっても手に入りにくい食品やお高い季節外れのお野菜が季節を教えてくれます



今日は旧暦八月(大)廿日 中潮 秋分 彼岸中日 福岡太宰府天満宮神幸式大祭お上りの儀 五黄 先負 つちのと・うし 廿八宿は「房」の日曜日



雨が降り続いて三日目です。
肌寒いので、洗濯物を干したら、ストーブのスイッチを入れたくなりました。
そろそろ嗜好品も、氷を入れた冷たい飲みモノからお湯モノにかわるような気候になっています。


身体がしんどいのでまだ薄暗い早朝にトイレに一度起きたあとに再度横になっていたら「みんな、墓参りにいって、もう戻ってきている。向かってもいないのは我が家だけ」といわれ起こされました。
「九時過ぎたのにまだ起きないのは、夜中に起きているから・・」と、頭に上がっている様子
確かに昨夜は子どもたちが帰った後に、今夜の袋詰めに向けて条幅の三行書きにチャレンジしたのですが、書き終わったモノ全体を見たら一文字が抜けていて、結局仕上げる事が出来ませんでした。



動かない身体をだましだまし立ち上がって着替え、玄関に置いてあるお花を墓参り用に作り直し、傘を持って墓地に

まだまだ、チリポリとお参りに来ていて、直ぐ近くの路上には車の列があり、入れ代わりが激しくなっています。




寒いなぁ・・・あったかい物を食べに出かけたい気持ちがあるのですが、夜の部の袋詰め作業がまっているから、誰とも出かけずに自宅でおとなしくしていたほうがいいのかなぁ
かにスープに皮が手作りの餃子を10個いれてかき玉子を

これで温かいものが自宅にいてお腹に入ります。


夕方になってテレビをつけたら、堺正章といく路線バスの旅・・
その唄っている姿が、カラオケの会長をしていたうちの書道会の前支部長の姿と似ていました。
腰が曲がっていたのですが、唄う時にはシャキッとなるのです・・・落涙
こういう年齢になっても、ずっと歌っていらっしゃる方は声がちゃんと出るんですね、すごい!!!

生きている知人よりも、すでにおなくなりになってしまっている人のほうが多くなってきました。
これから新たに知り合う人なんて、どれだけいるのかしらね


洗濯ものを乾かすために付けたストーブで、室温が25度と、暖かくなってきました。
あめがやんだようですが、明日はどうなるのでしょうか・・施設勤務者を送って行かないとだめなのかしら。

夕食は、かつおぶしまみれのおにぎりで済ませ、
暗くなってからは現・支部長宅に提出・袋詰めに向かい、21時過ぎには自宅に戻ってこようと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/21 国際平和デー?

2024-09-21 09:18:54 | 日記
あなたが思う理想の世界は?

悪い「競」と「憎」が無いこと
アガペーや性善説によって安心に生活できる世界かな



今日は旧暦八月(大)十九日 中潮 社日 福岡太宰府天満宮神幸式大祭お下がりの儀 秋の全国交通安全運動(~30日) 国際平和デー 六白 友引 つちのえ・ね 廿八宿は「氐」の土曜日



21度55%のきょう、昨日に引き続き雨が降っていますから、施設勤務者の送迎があります。
夏の豪雨とは異なる振り方で、冷たい雨が降っているのです。
ここしばらくは雨降りなので「一雨ごとに・・」という言葉が本格的に使われる感覚になりましたが、お米をおくった先から届く連絡からは「まだまだ暑い」という言葉が聞こえてきます。
日本は細長い国ですものね



ワタシのまわりにいる医療関係者にいわせると「(今・現在では絶対的な効果がないような状態なのに)アメリカの人体実験に日本人が利用されているだけなのだ・・」とのこと
まだコロナ禍がおさまっているわけではないのですが(既に6回の所定のワクチン接種をしているので)インフルエンザ流行の時と異なり、珍しくもらわないで済んでいるから、ここまできたらもう「ワクチン接種はしないで(風邪の菌を)もらわないように気を配る」だけでいいかな


午後から夕方にかけて、雨降りに変化がありません。
30度に近い気温の都会と違って、底冷えがしている感があります・・こうやって少しずつ秋が深まっていき、冬に向かうのでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする