里山の移ろい

写真付きで日記や趣味を書く

ウンコの話

2017-04-07 15:32:44 | 日記

20℃前後の気温が続くと、セーターなど厚手のものは必要ない、

家の中でも各ドアーを開け、網戸で過ごせた。

ストーブに悪いが、邪魔になった。

 

間もなく、キュウリやナスの苗の植え付けの時期になる。

その準備で、畑地の耕うんを・・・・

着ているものは、一枚・二枚と脱ぎすて、とうとう下着一枚に。

畑仕事で汗ばんだ顔を、吹く風が撫でまわして通り過る。

とにかく、居心地の良い季節となった。

 

仙台も、午前中に開花宣言、とはいかなかった。しかし、時間の問題であろう。

我が家の周囲にある桜も、咲き始めたが、

この集落には、実に百本近い桜木がある。50戸足らずの集落にしては珍しい、と思う。

これらが、間もなく咲きそろう。

花より団子というが・・・・

我が家の桜の下で花見でもします?

 

 

それなりの年齢の方々が集まれば、決まって「健康等々」そんな話になる。

それぞれ、健康に気を使っていることも事実のようだ。

この欄でも、食べる順序について書いたことがあったような気がするが、

「野菜から先に、野菜類を多く」、そんな食べ方をしている。

すると、確かに、身体の調子が良い?

第一、メタボを防げる。第二は、胃に負担がかからないので胃の調子が万全。

これで分かったことは、

ウサギやヤギなどのウンコ、どうしてウンコがポロポロ?

人体実験を試みた結果、その答えが解った。