午前中、雨の予報に小躍りして喜んだ。
なるほど、7時前後にパタパタと屋根を打つ・・・・雨か?
ところが、それっきりである。
ワイフも、健康診断の会場まで行く方法で、
頭をひねっていた?
自転車か自動車か等々・・・・結局、自動車で送迎することに。
雑草刈りには適した気温であったが、ワイフからの電話待ち!!!
とうとう、雑用しながら待つことに。
池の水は、ぬるむ一方。今日も、水道水を池に入れ、
魚たちの命をつなぐことになった。
♪どうすれゃ いいの~ 池のコイ(ネオン街)
唄っている場合ではない!!!
水不足は、ここだけではない、関東地方もそうらしい?
隣国の朝鮮半島、干ばつは特に深刻な状況のようだ。
北朝鮮?
北朝鮮は、歌や踊りで毎日お祭り騒ぎだそうだ。
さすが、桃源郷の国?
ミサイルと言う、大きな花火まで打ち上げて宴会しているとか?
冗談はこの辺にしても、干ばつは相当深刻らしい?
干ばつになれば、苦しむのは北朝鮮国民。
報道によれば、食糧不足は避けられないとか?
餓死者が出なければいいが・・・・・。
里山の池も、水がほとんどない・・・・・