今日は、Iさんと
「パネトーネ」でレッスン。初級も最後になられました。
9月半ばから、Iさんのレッスンが定期的に始まったあと、Dさん。DさんとIさんの様子をみたFさん・・・・・・。と「Prazer do Pao」の基礎を作って下さった方です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
マンツーマンレッスンは久しぶり!でも、パネトーネだけに、敢えて「マンツーマンにしてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
」と、反対にSARTAがお願いしました
フルーツの練りこみも、すぐに手馴れたご様子でOKOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
もちろん、自家製のフルーツミックスです
「グリッシーニ」も同時で進行したので「あら。。。オーブンが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
」という時もありましたが、パネトーネは発酵時間が多いので、何とかホッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
SARTAも、こうして経験を積んでいくのですね!
先に焼きあがった「グリッシーニ」を前に、発酵時間の合間にランチタイム
本日は
・カニとじゃがいもの醤油バター風味スープ
・野菜サラダ
・パン(予め、ランチ用に焼き上げ)
・紅茶メニュー。
丸めの成型に少し戸惑いながら成型をして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ホイロ待ちの間には、昨日に引き続いて
・いちごのヨーグルトムースのパフェ風
と頂きもののお菓子でデザートタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
今日のデザートは、昨日とはちょっと中身を変えて・・・マシュマロもいけるじゃんっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
って感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
おっと、肝心の焼きあがった「パネトーネ」は・・・・
今日も、こんもりと焼き上がりました
ちょっと冷まして、粉糖でお化粧をして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_compact_m.gif)
ラッピングをしたら
赤と白のラッピングで、いよいよクリスマスっぽい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
昨日と同様「スバラシイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
」と2人で拍手喝采
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今日もパンのお話、年末年始の予定、来年の計画・・・たくさんお話しながらのレッスンになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
そして、昨日Dさんにお願いしたこと2つのうち1つ。
Dさんの焼いたレッスンのパンを、Iさんに「お土産パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
」としてプレゼントして頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
SARTAの焼いたパンばかりでなく、一緒に頑張ってる他の生徒さまのパンをお土産としてプレゼントするのもいいかな??と思って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
こっそりとDさんと相談して、Iさんに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
スマイルさんが、私に焼いたパンをプレゼントして下さったのが、とっても良いヒントになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
自分以外の誰かが焼いたパンを食べる。って、そんなに無いことですもの・・・。Iさんにも、とっても喜んで頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
協力してくださったDさん、ありがとうございます
こうして、Iさんとも「良いお年を」という今年最後のレッスンを、無事に終えることが出来ました。折しもクリスマス間近。パネトーネは、ぴったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
良かった~!
今日も、寒い中お越しくださいまして、ありがとうございました。
来年も、楽しくて美味しいレッスンが出来ることを楽しみにしています
★1月13日よりレッスンを開始します★
「Prazer do Pao」のレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![料理教室検索クスパ](https://cookingschool.jp/image/banner/C-140-60.gif)
に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。
★ホームベーカリーを使ったパンコース、好評です!!★
RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪