めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

小手指ケ原古戦場と狭山湖のみち

2016-03-12 23:29:08 | 県外

13日に行われる第31回武蔵野十里の前日
せっかくウォーク10kmに参加しました

西武池袋線小手指駅まで一時間30分
出発は10:30とゆっくりなので助かりました

出発してまもなく小高い丘が見えてきました
白旗塚です  ( 前方後円墳型の塚)

元弘3年(1333)新田義貞の鎌倉攻めのときに最初に鎌倉幕府軍と
激戦を交えたところがこの小手指原といわれています。
白旗塚はそのとき新田義貞がこの塚上に源氏の白旗を掲げたと
いう伝承から名付けられたものだそうです。


塚の頂上の白旗塚碑


この辺りで戦いがあったようです


北野神社


日本武尊によるお手植えのさくら 


力持ちがいたんですね~


トトロの森トラスト地を一巡り

狭山丘陵は映画『となりのトトロ』の舞台の
モデルとなった所

東京と埼玉にまたがり、東西約11㎞、南北約4㎞
面積約3500ha 武蔵野の里山の景色が残っています





堀口天満天神社


背の高い木が トトロの木


お昼は狭山湖運動場で済ませて
ダム湖の渡り鳥をを見ながら

ゴールの西武球場前へ向かいます

千躰観音堂・・・五重塔内に千体の観音像が
祀られています


大蛇の階段


皆さんが下りてきます



弘仁年間、弘法大師の開基といわれる古寺で
本尊の観世音は、行基の作


今日一番気に入ったのはこちら
ピンコロ地蔵さんで~す


私の守り本尊は西の不動明王


国宝級の建物が次々現れ写真が忙しいです


さすが西武さん各地から移転した貴重な
建造物を大切に管理されています




13:35  ゴールの西武球場前です
オープン戦が始まってドームから賑やかな
声が響いています



冬に戻り肌寒い一日でしたが武蔵野の
自然に触れることが出来て気持ちの良い
ウォークでした

埼玉のスタッフさんに感謝です


今日の歩数   21,089歩
    時間   3時間10分
    距離   14.762km






第38回日本スリーデーマーチ 三日目

2015-11-03 22:08:47 | 県外
スリーデーマーチ二日目は 大雨で 10kmしか歩けませんでした
カメラは濡れるので持参しなかったので 二日目の写真はありません

三日目の今日は一昨日と同じ晴天の中30kmコースにチャレンジしました

出発から2時間 清流流れる都幾川に出ました


子供は水が好きですね~  ウォークの途中寄り道です


坂東十番札所岩殿観音正法寺

岩の上に生えている大銀杏
推定樹齢700年以上、幹周り11mの、風格あふれる巨木

ここで20kmと別れて
正法寺の裏から急な階段を上がります


色付きはじめた紅葉を見ながら山道を進みます


12:00 鳩山町農村公園の池の周りに咲く十月桜  

チェックポイントで中学生ボランティアの皆さんに
シールを貼ってもらっています

遠くに町が見えています

のどかにウォークは続きます

13:36  東京電気大学イチョウ並木


東京電機大学の文化祭を覗いてみました

音楽会や各サークルごとに飲食店を出して賑わっています
教室では展示がされているようですが先を急ぐので
今川焼を買って食べながらウォークを続けました


14:06  豚汁が楽しみな千年谷公園に到着!
今年は間に合って美味しい豚汁を頂きました

ここからゴールまで10kmあります
豚汁のお蔭でゴールまで頑張る力が湧いてきました

15:37  今日のウォークのもう一つの楽しみはかかしストリート
  
ノーベル物理学賞の梶田隆章氏…地元東松山出身




芥川賞の又吉さん


ラグビーで大活躍の 五郎丸選手


別の角度からも・・・

五郎丸ポーズの手もうまくできています

昨日の大雨でビニールが掛かっているので
表情がはっきり見えなくて少し残念ですが
毎年楽しませていただいています


16:09  ゴール目前   東松山駅通過



16:30  
ゴール会場はお疲れ休み中の人でまだ盛り上がっています



帰り道ドイツから参加したウォーカーと国際交流!

3週間のお休みを利用して 先週は韓国のウォークに参加して
今週は東松山 来週は台湾のウォークに行くそうです
タフですね~


今日の歩数   56,896歩
    時間   7時間40分
    距離   39.81km








第38回日本スリーデーマーチ 一日目

2015-11-01 20:29:20 | 県外
毎年恒例の日本スリーデーマーチが東松山市で開催されました

一日目の今日はお天気・気温ともにベストのウォーキング日和でした

20kmコース・30kmコースは一緒にスタートです


吉見百穴  古墳時代の横穴式の集合古墳
百穴とは言っても219穴あるようです





天高く馬肥える秋! 
 青いキャンバスに描かれたような柿


チェックポイントでは地元中学生ボランティアの皆さんが
通過のシールを貼ってくれます


東平梨組合の方々による梨の接待所
剥いても剥いても次々ウォーカーが到着するので
包丁の手が休まる暇がありません



水分補給を兼ねた梨は最高のおもてなしです
数種類の味比べをしながらお腹いっぱいいただきました

ニイタカ梨が一番甘くて美味しかったです


梨を頂いてから1時間後オランダ風の建物が特徴の
大岡市民活動センターが見えてきました


市民の方々による演芸の発表会で会場には
音楽が流れて舞台で踊る人がいたり盛り上がっています

踊りを見ながらお接待のサツマイモを頂いて
今日はおにぎりがいらないようです


12:30 森林公園
広い公園内をバスが行き交っています


14:31  ゴールです
中学生ボランティアの皆さんに出迎えてもらいました
 


駅へ向かう途中の商店街ではよさこい祭りで
通行止めになった通りで各団毎に踊りが通過します



明日・明後日とあと二日早起きして東松山に通います


今日の歩数    43,615歩
    時間    5時間58分
    距離    30.52km






尾道散策

2015-10-09 21:30:32 | 県外
しまなみ海道を今治~尾道まで80km完歩した満足感を味わい
旅の5日目は午前中は 尾道でゆっくり町の散策です

8:11   ホテルの窓から尾道駅方面


駅前の商店街アーケード入り口に林芙美子さんがしゃがんでます


アーケードに入るとまもなく喫茶が出来る記念館があります


喫茶室の中を通りぬけると突き当りに彼女が子供時代
住んだ部屋を2階へあがって見学!


住居を転々とした頃の4畳半の狭い部屋

放浪記で小道具として使われる柳行李もあります

喫茶室に展示された彼女の写真や遺品


壁に貼られた 花の命は短くて苦しきことのみ多かれど・・・・・

紙のしわと破れたふちが時代を感じます

眺めの良い千光寺公園から尾道の町と歩いた島々をを眺めに行きます
ロープウェイは9:00から


ロープウェーからの眺め
急坂の町にたくさんの家がびっしり!港町の特徴ですね~

前日のウォークで尾道10kmコースはここを歩いて登ったそうで
大変だったと聞きました

下りたところで待っていてくれたのは
尾道名物猫ちゃんたち!


あちらこちらに猫ちゃん


港を見下ろすと昨夜泊まったホテルと向島のドックが見えます





歩いた橋は見えないけど島が見えて
あんな遠くからよく歩いたものだと我ながら感心!


文学のこみちを散策



変わった松の木発見! 





しばしこの眺めに酔いしれて

帰りは見学しながらロープウェーに乗らないで
少しづつ下って行きます

除夜の鐘で有名な鐘楼と珍しい大岩が3個重なって

三重岩(みかさねいわ)
千光寺は806年の開基と言われている
御本尊は千手観世音菩薩 子年の守り本尊

何処から見ても良い景色です  ぽつんと名物の猫ちゃん

平山郁夫さんのスケッチにも海雲塔(三重塔)が描かれています

ポンポン岩  小槌でたたくとポンポンと響きます
実験中

ノミのあともすごいですね 大阪城に使うつもりだったなんて!
大きすぎて割れなかったみたいです

中村憲吉旧居を見学してから
10:20 林芙美子文学記念室へ


造船関係の方の住まいだった家を林芙美子文学館として
多くの展示物を見ることが出来ます

旧福井家住宅


尾道の散策で気分よくして午後は在来線で岡山へ 
 


岡山から東京行きのぞみ号で帰宅!
ウォークのお蔭で各地を旅することが出来
なんと幸せな老後なんでしょう!
元気な体に感謝!









しまなみ海道 生口島・因島・向島~尾道へ

2015-10-08 20:51:03 | 県外
10月4日瀬戸内しまなみ海道縦走コースの3日目になりました

愛媛県の今治をスタートして3日目の空も晴れ!
毎日お天気が良くて助かってます

前日ゴールした生口島の瀬戸田市民会館から
尾道を目指す31.42kmです

会場が遠いのでお世話になった民宿を
6:10に出てシャトルバスで会場へ

バスの中から朝日を拝めて尾道までの30km
頑張る勇気が湧いてきました

前日歩いて渡った橋を思い出しながら
今日も元気で歩きま~す

と張り切って会場に到着すると・・・

手際の悪い会場では荷物を預ける人の長蛇の列で

出発式が出来ない状態に・・・ 
皆さんブーブー言いながら順番を待っています

どうにか7:30の出発には間に合ったので
朝日の中を元気に出発しました


約1時間半生口島の海岸線を歩いて
因島に向かう生口橋800mへ出ました


アッという間に橋を渡り終えて振り返れば
美しい橋の姿が何とも言えません


海とみかん畑と橋の美しさに疲れを感じることがありません


ここまで10km歩いた事になります
コース案内板の上から 頑張って~と声がかかります
有難い応援を頂いて元気が出ます



コース案内のガードマンの指示で真っ直ぐに進んで

しばらく行くと 巨大な大根がバラ園の中に刺さってます

10:00 実は万田酵素の会社のお接待所でした

冷たいおそばが美味しかったです

10:40  チェックポイントでは中学生ボランティアが
スタンプを押してくれます

お弁当の引換もこちらです

因島ではかつて除虫菊の栽培が盛んだったようです
蚊取り線香の原料ですよね  最近は輸入ものなんでしょうか?


食事の後は穏やかな海を見ながら
因島大橋1.3kmへ向かいます

公園のゴジラ・・子供たちが登って遊んでいます


因島大橋に到着! バイクの人が料金を入れています


橋からの眺め


橋の下をボートが通過します


12:20 橋を降りたら 向島!
平山郁夫さんの絵が出迎えてくれます


橋は離れて見るとかっこ良いのがわかりました


12:30 給水所と救護所  
橋から下っているときに左足のくるぶし付近に違和感を覚えていたので
看護士さんにシップを貼っていただき最後の島を頑張って歩きました


14:10 6つの島を完歩! 
 向島の渡し船乗り場から目の前の尾道へ


14:16 尾道駅前広場
80kmしまなみ海道歩きのゴールです

よく頑張りました! 

お疲れ休みに尾道港のホテルでもう一泊!
ご褒美に食べた夕食はちょっとリッチな
ロブスターと帆立のブロシェット・ハーバーサラダ・ ジャガバター

食事が終わってから写真写すの忘れた事に気が付きました
民宿でも同じでした


お天気が良くてほんとにラッキーなウォークを体験できて幸せです
次回はほかのコースにチャレンジしたいのでまた
しまなみの3デーマーチに参加したいです



    10月4日歩数   46,777歩
          時間   5時間52分
     距離   32.73km   
   






しまなみ海道スリーデーマーチ二日目

2015-10-07 19:31:48 | 県外
10月3日 ウォーク二日目  
前日ゴールした伯方島伯方SCパークを出発して
生口島瀬戸田市民会館までの 20kmです

民宿の朝です



地元の食材だけで美味しいお料理を作っていただきました
他にも瀬戸内海でとれるカサゴの煮つけや
瀬戸内名物鯛めし(一日目の夕飯)など・・・
奥さんがお料理の研究もされているのでヘルシーで
栄養たっぷりのお腹に優しいお食事を頂きました


8:15 会場に向かう伯方島木浦地区の海岸線を走るバスより


8:30 15分で前日ゴールした伯方SCパーク到着!

大きな石の鯛

8:31 ヤシの木の下に集まってきた皆さん

9:30  大三島橋に向けて出発しました

島橋は300mの短い橋なのでアッと言うまに渡り
 
大三島の海岸線を朝のお散歩気分で
釣り人やサギ?に癒されながら・・・

生口島へと渡された多田羅大橋が遠くに見えてきました

サイクリングで島を巡る人達と行き会います

11:12  チェックポイントの多田羅しまなみ公園

頼んであったおにぎり弁当を頂いて早めのお昼
おにぎりは瀬戸内名物のタコめしのおにぎりです

11:50  橋への登りはお昼を頂いたので元気いっぱい!

海がだんだん低くなって先ほど休憩したしまなみ公園が
ずーっと下に見えます

橋が近づき目の高さになりました


下を見るとまだまだ列は続きます


11:54  多田羅大橋長さ1.5kmに出ました




穏やかな水面を滑るように走るボート





12:50 生口島に近づきました


島の名産はレモンのようです


みかん畑  早生ミカンが食べ頃です


橋から降りたら生口島の西海岸を進みゴールまで5.6km


お天気が良いので最高のウォークです

80kmを2日で完歩する私たちと逆の尾道から今治へ
今朝スタートしたウォーカーとすれ違いました
歩き方が早いです  (1日40km)

13:40  瀬戸田市民会館へゴール!


私たちのバスは14:00発なので少し休憩して
ファームインポーチュラカ西部さんの民宿へ



人気の民宿と見えて 夜はテレビ局の民宿体験の録画取りがあり
タレントさんが来てスタッフさんとの打ち合わせから食材の写真どりまで
5時間も私たちのお部屋を使われてその間ご家族の居間でじっと
しているはめになりました とんだハプニングでした

ちなみに番組は 旅サラダ 10月17日放送


10月3日
歩数  28,759歩
時間  3時間45分
距離  20.12km










しまなみ海道スリーデーマーチ一日目

2015-10-06 18:40:04 | 県外
前夜の嵐が嘘のように雨が上がってウォーク日和になった今治です

ウォーク一日目は今治城吹揚公園を出発して大島から伯方島までの30kmです

7:20  昨夜宿泊した今治国際ホテルを後に
メイン会場の今治城吹揚公園に到着 
ゴールの伯方島(今夜の宿泊地)に向けて荷物を預けます


出発式では今治市長さんの挨拶に続いて
元サッカー日本代表チーム監督岡田氏にも激励していただきました


8:30  出発です! 地元の方が盛大に送ってくれます



9:48 スタートして約一時間で来島海峡大橋が見えてきました


美しい景色に感動です!


橋に近づくまでかなりの距離があります


ずーっと登りです

接待所でいただいたおみかんは美味しかった~

15分程登って下を見ると後ろから登ってくるウォーカーの姿や
港のクレーンが小さく見えます

橋は高速道路ですが自転車専用道路を歩きます
気持ちの良い風を受けて歩けるので快適です

海の碧さと空の青さに癒されますね~


約50分で渡り大島に来ました  後ろを振り返って橋を眺めます


お遍路さんの町大島ではいろいろな案内があります


12:07 海岸に沿った歩きも快適です





大島は石切り場があるので石屋さんが多いです


村上水軍博物館の案内とウォークのコース案内
進まないといけないので博物館には寄れません


これから渡る伯方・大島大橋が見えてきました





大島を縦断しました


またしても坂道です 橋にたどり着くまで登り!


原付は通行料金50円


看板白丸のところを渡りました  大島→伯方島

橋の上からの眺め

15:00 ゴールの伯方SCパークまであと400m
最後の力を振り絞って31.60km完歩を目指す!

15:15 ゴールしてからシャトルバス(15:20)で
伯方島木浦地区の2泊お世話になる民宿へ


ゴールしてからシャトルバスまでの時間がなくてあわてて
バスに飛び乗ったのでゴールの場所がどんなだったか写真がありません

元気に橋を2つ渡って今治→大島→伯方島  へと進みました

2日目は20km 伯方島→大三島→生口島 へ




2日の歩数   47.285歩
  時間   6時間00
    距離   33.09km







瀬戸内しまなみ海道5日間

2015-10-05 20:36:26 | 県外
10月2日~4日しまなみ海道スリーデーマーチに参加しました!


大会の前日10月1日新横浜から新幹線のぞみ号で福山へ
 福山駅前から3日間歩くしまなみ海道を高速バスで今治駅前下車
一晩お世話になる今治国際ホテルにチェックイン
26階建の豪華なホテルです




ホテルに荷物を置いて前日受付に出かけました
会場は今治城吹揚公園 
 お堀の周りに旗が立っていてすぐにわかりました




前日なので人が少ないです 小雨が降っています


受付けを済ませてから天守閣に登りました


天守閣からの眺め


今治の町が一望できます  私たちのホテルも見えました


お城には大島から切り出した大きな石が使われています
鉄御門(くろがねごもん)に近い大きな石(勘兵衛石)は16トンあります


お堀に映ったお城

今治城のすぐ近くは海。お堀の中には
チヌやボラが泳いでいるそうです

ホテルに戻ってケーキセットで一休み!
ロビーから見える和食レストランと日本庭園も素晴らしいです


16階お部屋からの今治の夜景!  

今治城はライトアップされていますが小さくてはっきりしないです



2日から3日間で80km歩いて尾道までがんばりま~す

10月2日・・・今治スタート~来島海峡大橋~大島~伯方・大島大橋~
伯方SCパーク(ゴール)    31.06km

10月3日・・・伯方SCパーク~大三島~多田羅大橋~
生口島 瀬戸田市民会館 (ゴール)  18.40km

10月4日・・・瀬戸田市民会館~因島~因島大橋~向島~フェリー~
尾道駅前広場(ゴール)     31.42km 






きらり川口ツーデーマーチ 二日目

2015-09-27 21:46:10 | 県外
9月27日 9月最後の日曜日! 朝から小雨のち曇り

JR東川口駅から徒歩15分の戸塚中台公園 スタート・ゴール
今日のコースは 「安行ルート」 20kmに参加しました


8:19 地元川口のキャラクター総出で応援してくれます

 折鶴をみんなに配って励まして下さるいつもの方に
きれいに折った折鶴を頂いて出発します

今日は 植え木のさと安行  緑いっぱいのコースです


道路の下から眺めただけの
西福寺三重塔  
 高さ23m   県下では一番高い木造の建造物


涼しい木陰歩きは快適です


赤山陣屋跡(赤山城址)
江戸時代 武蔵野国の約3分の1を管轄した代官伊余氏が
170年近く地方支配の拠点とした場所

再現された空堀の周りを歩いています




10:00  金剛寺(給水所)


境内の10月桜


安行は植え木の町なので多くの畑では苗木を育てています
満開のきんもくせいの香りが町中に漂っています





11:00  チェックポイントの峯八幡神社
早くも七五三詣りの可愛い女の子に会いました




スタッフさんにスタンプを押していただきます


畑一面の真っ赤な鶏頭


植物園   草花がたくさんあります




榎にヤドリギとして育っているランみたいな植物




園内がウォーキングのコースになっています

色鮮やかなトリカブト! きれいな青ですね


12:00   興禅院
曹洞宗のお寺  山全体がお寺の敷地?
散策路がたくさんあって十三仏が通路にいらっしゃいます


13:45  緑の美味しい空気を吸って20kmゴールしました

参加人数は 二日間で2、968人


ゴール後休憩するウォーカーの皆さん

太鼓の演奏で会場は盛り上っています


お天気が晴天でなくて助かりました 二日間ともゆっくり歩いて
川口の町の様子や歴史などを知ることが出来 いつものことながら
 県外ウォークのお蔭で知識が増え他県が近くに感じます

今日の歩数   37,298歩
    時間   5時間 9分
    距離   26.10km




   
 



きらり川口ツーデーマーチ 一日目

2015-09-26 19:45:41 | 県外

一日目 「日光御成道」ルート

JR京浜東北線川口駅1分のリリアパークをスタートして
JR武蔵野線東川口駅から15分の戸塚中台公園(メイン会場)までの
20kmに参加

お天気を見てから参加を決めようと思い事前申し込みをしなかったので
早めに家を出て当日受付をしての参加となりました


8:18  出発前のリリアパークの様子



出発式


8:45  マンションの立ち並ぶ川口の町を出発!


大正時代に建設された県下有数の本格的洋風住宅
旧田中家住宅


出発してから約一時間 チェックポイントです


芝川遊歩道に出ました

何が釣れてるのかな? 気になりますね~

 御成坂公園
日光御成道は江戸の本郷追分(文京区)で中山道から分かれ
幸手宿の手前で日光街道に合流する脇街道の一つです
徳川将軍が日光参拝の際に通行する道であったため、
日光御成道と名付けられた





説明板が古くて読みにくいです


江戸城から日光まで3~4日かかったようです


残念ながら時間が合わなくてからくり時計の音を
聞くことはできませんでした


見沼代用水

見沼代用水(みぬまだいようすい)は、江戸時代の1728年に新田開発のために、
武蔵国に普請した灌漑農業用水のことである。名前の通り、灌漑用溜池であった
見沼溜井の代替用水路であった。流路は、現在の埼玉県行田市付近の利根川より
取水され、東縁代用水路は東京都足立区、西縁代用水路は埼玉県さいたま市南区に至る。

桜の季節はお花見でにぎわいそうな用水路です


用水路前の 妙蔵寺 
ウォークの途中お参りした人が下りてきます



ゴール近くの一里塚跡  説明と写真





13:13  ゆっくり歩いて戸塚中台公園にゴール!

ほとんど曇り空だったのであまり汗をかく事もなく快適な
川口一日目のウォークでした


明日は東川口 戸塚中台公園集合なので今日より30分早く家を出ます




今日の歩数    33,211歩
    時間    4時間31分
   距離    23.24km