めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

引地川親水公園のさくら 10km

2019-04-08 14:19:07 | 花シリーズ
4月6日
湘南ふじさわウォーキング協会主催
ゆっくりウォーク 出発は円行公園


公園を出てすぐに公園横を流れる引地川の桜


川に沿ってウォークが始まりました


383名の大行列です


芝桜も咲き始めています


出発から約一時間
引地川親水公園が近づきました


満開の桜の下を歩きます
ちらほら風に舞う花弁が落ちてきます




どこを見てもピンク一色!


親水公園で休憩の後は山登りです


山道では黄色のヤマブキも満開!


12:07 眺め抜群!
ゴールの伊勢山公園に到着しました


江の島まで一望できる小高い丘の上にある公園
この「伊勢山公園」藤沢市第1号の公園です






伊勢山公園でIVVを頂いて藤沢本町駅へ



昼食なしのゴールだったので
藤沢本町駅近くのカフェレストランで
ランチを頂いてから帰宅しました

今年は桜が長持ちしているので毎日素晴らしいお花に出会います





秦野戸川公園

2019-04-06 21:59:49 | 花シリーズ
4月5日
戸川公園の花々を観るウォークに参加

渋沢駅近くのいちょう公園からスタートして
丹沢のふもとにある戸川公園へ向かいます

桜とレンギョウの優しい彩りの野山が
上り坂を忘れさせてくれます


出発から約一時間 
戸川公園が近づいてきました




風の吊り橋が見えてきました
坂を上ると公園です


満開のチューリップがお迎えしてくれました




チューリップフェアは4/6~4/21迄




昨年11月に植付け隊ボランティアの皆さんにより
植付けをした公園のチューリップ
7万株が春風に揺れています


















種類の豊富な満開のお花畑を観る事が
できて幸せ気分になりました


11:45 午後の出発
風の吊り橋を渡って水無川へ下ります
橋を渡った所に咲く翁草


坂道を一気に下る皆さん 
元気ですね~


水無川でIVVを頂いてから自由歩行
お仲間さんと秦野駅に向かいます
川に沿って咲き始めた しだれ桜


カラカラの水無川に降りて川のど真中に座って休憩!
水無川でもいつもは水の流れがあって渡ることは難しいのですが
雨が降らないのでどこからでも川を横断できる状態です
こんなこと初めてなので楽しみました

★水無川
水無川(みずなしがわ)は、増水時には水が流れる
通常は伏流水になるなどして地表を水が流れない川のこと


桜とチューリップ 
どちらも最高の状態を見る事ができたのは
毎日歩いているお陰だと思います






江川のチューリップを見に行こう

2019-04-05 18:34:59 | 花シリーズ
4月4日
横浜市葛が谷公園から鴨居駅ゴールの
10kmに参加しました

せせらぎ公園→仲町台駅→竹藪の道
→IKEA(ソフトクリーム)→
チューリップと桜のトンネル
ららぽーと→鴨居駅(10kmのゴール)

都筑区の「江川せせらぎ緑道」
満開の桜とチューリツプの饗宴
地元住民や都田小学校の児童たちが植えた
約1万5000本のチューリップ

桜のトンネルをお楽しみ下さい


グラビアの撮影でしょうか?
























約30分間お花の中を歩き感動しました
きれいでした~

鴨居駅近くの鶴見川の土手でお弁当を食べてから帰宅しました

ロングの皆さんは都築ふれあいの丘駅でゴールの
15kmです お疲れさま!





鳶尾山の桜 21km

2019-04-04 15:26:13 | 花シリーズ

4月3日
原当麻から本厚木ゴールの21kmに参加!

9:32 当麻東原公園出発式


10:25
昭和橋を渡って厚木市愛川町を進んで
鳶尾山に向かいます


本日最高斜度の坂道をゆっくり上る
春休みで参加したS君 はしゃいでいます


11:20
中津川に架かる八菅橋を渡ると
桜色の山が近くに見えます


紫だいこんの花が群生する山道


もう少しでお昼の場所です


火渡りのお祭りで有名な八菅神社前を通過!


11:40 
八菅山いこいの森でランチタイム



午後からはショートとロングに分かれて出発
ハードなロングコースに進みました
鳶尾山235m山頂を目指す


細い山道の登り下りを繰り返す


八菅橋から見えた桜色の山の中に来ました
愛川町の方が植えた桜です
桜植栽功労の碑が建っています


12:39 山頂です!
1883(明治16)年に近代日本地図作成の
最初の基準線となった相模野基線
一等三角点がある




山頂で一休み!


12:52 
下りは急坂の細い滑りそうな山道ですが
周りの景色と鶯の鳴き声に癒されます


左を見ると厚木の町並み
右を見れば丹沢の山並み
写真が忙しいです


葉っぱと一緒に花が咲く山桜


鳶尾山の中腹にある鳶尾山観光展望台からは
厚木市 江ノ島 横浜市 東京
三浦半島や千葉県までも望むことができます
元気な皆さんは登ってきました

夜景スポットとしても有名です

金比羅宮跡から階段を降りて一般道に出る



思いがけず山登りになってしまいましたが
気軽に歩けるハイキングコースとして
地元の方に人気です

本厚木駅まではほぼ一本道のバス道路を
自由歩行で1時間半歩きゴールでした







さくらウォーク16km

2019-04-02 23:43:07 | 花シリーズ
相模原市内の桜を堪能した一日でした

9:11
JR相模原駅前に集合した皆さん


出発して間もなく市役所通りに入りました
西門のシンボル
岡本太郎氏の大きなモニュメント前を通過


約300本の満開の桜に感動
桜まつりは行われません


今年は統一地方選挙のため
「若葉まつり」が、5月11日(土)
12日(日)に開催されます


10:58 横山公園






横山公園は高台なので花の間から大山が見えます




11:30~昼食 道保川公園


夏は蛍の観賞地として有名です


12:40 
下溝古山公園スポーツ広場


平日なのでスポーツしている人の姿はありません
隠れた桜の名所


13:13 淵野辺公園


小休止!


13:52 鹿沼公園 ゴール
池の周りの桜が美しい!


市内の桜の名所はまだまだたくさんありますが
今日は中央区の6ヶ所の桜をたっぷり見せて頂きました
有難うございました








シドモア桜と大岡川桜まつり 14km

2019-03-28 16:00:36 | 花シリーズ

3月 27日 
横浜公園から桜の名所めぐりに参加しました

7:30
JR町田駅へ向かう途中見かけたご近所の花桃
青空に朝日を受けて輝いています


8:36
横浜市役所前の花壇に咲くチューリップ


集合はスタジアム横の横浜公園
チューリップが植えられています










まだすべての色が咲いていませんが
十分楽しめます

69種16万本のチューリップがが植えられている
見ごろは4月2週目位になるのでは?



受付を済ませて今満開の
色鮮やかな横浜緋桜を鑑賞


横浜緋桜は
寒緋桜と兼六園熊谷(山桜)を交配させてできた桜


1970年代初頭に作りだされた品種です
生みの親は白井勲氏
5枚の大きめの花弁


出発して間もなく中華街通過
廟の前で太極拳で健康管理している皆さん


シドモア桜
元町交番の後ろに「シドモア桜」という文字が
書かれた説明板が建っている


外人墓地に眠っているシドモア女史のお墓に
花束を用意してお参りをしました


外人墓地から近い港の見える丘公園で小休止
ベイブリッジや横浜の港がよく見えます



アーチ型の屋根と赤レンガの外観が一際目立つ館
横浜ゆかりの作家 大佛次郎記念館


県立神奈川近代文学館前の 芸亭の桜
「芸」は、書物の虫除けに用いられた香草の名


★「芸亭」(うんてい)は
奈良時代末期に公開された
わが国最古といわれている図書館の名

10:45  本牧山頂公園
高台にあるこちらの公園には
横浜緋桜の原木があります


本牧山頂公園内にはシャクナゲや
つつじなども 競うように
咲き誇っています


根岸森林公園の桜はまだでした
ランチタイムです
春休みで子供たちの姿も見られます


大岡川のソメイヨシノもまだ早すぎました
船で遊覧中の人もいます 
待ち遠しいですね あと数日で満開ですよ~


桜祭りの準備はできてますね~
ランドマークタワーが見えてきたので
もう少しでゴールのようです


屋台の並ぶ歩道を通過して
13:53 ゴールの福富町西公園で
桜祭り実行委員会からのお土産に
今年もペチュニアの苗を頂きました

可愛い桜色の苗を頂いてご機嫌で帰宅
大事に育てます有難うございました


朝家を出てから歩いている間中
お花が見れてこんな幸せなウォーク
参加して良かったです





相模原北公園梅林

2019-02-12 21:39:05 | 花シリーズ

午後の部
芭蕉の句碑を巡って昼食会場の
相模原北公園に到着
昼食後公園内の梅林で観梅



咲き始めなのでまだ寂しいですが
ほんのりと梅の香が漂って十分楽しめます






来週の総会ウォークが楽しみです


蝋梅がまだ残っていました














お仲間さん達と幸せな気分を味わいました


13:06
もうすぐゴールの橋本駅に着きます

橋本駅到着後
13kmのIVVを頂いて横浜線で帰宅

お疲れ様でした






大船フラワーセンター 2

2018-11-14 20:06:25 | 花シリーズ
大船フラワーセンターを訪ねて!
昨日の続きです!
バラ園と温室のスイレンがきれいでした

園内には季節の飾りがあります
ハロゥイーンが終わったので
次はXmas
木の切り口に描かれたサンタさん
表情が一つ一つ違って手作りの
良さが伝わりますね~


盆栽も秋色です


バラ園
春に比べてお花が少ないですが
バラの香りを楽しむことが出来ます


約370品種1200株が植えられています






















美しいバラを沢山見せて頂きました


次は温室に向かいます 
小雨が降ってきました


ドーナツ型の温室内は
風通しが良く光を沢山取り入れられるよう
設計されている

ハイビスカスとブーゲンビリア


冬なのにスイレンを見ることが出来ます
種類が多いのに感動!








温室内ではバナナが生っていたり
南国の植物を見ることが出来ます
楽しませて頂きました

しだれえんじゅ
不思議な枝にビックリ!
初めて見ました

中国では庭木として珍重され 
古来より出世の樹木として中庭や
玄関の両脇等に植える風習があり
縁起のよい木とされている


ウォークとフラワーガーデンのお花に
満足した御一行様
柏尾川のカモやカワ鵜を見ながら
大船駅へ向かう


観音様に見送られて駅前のデッキを歩き

充実した一日に感謝しながら
お仲間さん達と帰宅しました


写真が多く2日間に渡っての投稿です





大船フラワーセンター・秋

2018-11-13 20:38:06 | 花シリーズ
戸塚駅ペデストリアンデッキ集合!
今日のウォークは
大船のフラワーセター迄10kmでした

柏尾川に沿って秋を感じながら
歩きました


270名の何時ものメンバーは
お仲間さん達とおしゃべりをしながらの
楽しいウォークです


昭和の歌謡曲
🎵俺は河原の枯れすすき(^^♪ ♫
まさにそんな景色に思わず
歌を思い出しました


クロガネモチに真っ赤な木の実が
塊でついています
大木でびっくり!です
役員さんが小さく見えます


10:27 
金井公園 列詰め休憩


金井遊水地で羽を休める白鷺の群れ


出発して二時間 11:41
大船駅前通過 
観音様への入口です
暫く歩いて大船フラワーガーデン
到着・解散


解散後園内を散策
入場料金 シニアの団体100円也
菊祭り開催中です


愛好家の方の力作ぞろいです


一年掛かって見事な出来栄えです
相当根気のある方々ですね~


入賞作品が並んでいます


















如何でしたか?
私は沢山の種類を見せて頂き感動しました


珍しいタイワンツバキ








園内にはバラ園や温室があり
それは見事なお花が沢山咲いています

今日はここまで
続きは明日のお楽しみに・・・






小出川の彼岸花 12km

2018-09-20 19:34:30 | 花シリーズ

午後から雨の予報
どこで雨に遭うか運命やいかに!

予定通りに湘南台円行公園を出発!
約一時間半のウォークで
彼岸花の咲く小出川に着きました


途中でパラパラと落ちてきましたが
どうにか持ちそうです


藤沢市北部に位置する遠藤地区に流れる
小出川沿いに長さ3キロにわたり
群生している数万本の彼岸花




見頃は9月下旬から10月上旬






小出川彼岸花まつり
2018年9月22日(土)
午前10時~15時 
小雨決行 雨天時順延


私達は一足お先に見せて頂きました
田んぼの周りに咲き乱れています


お行儀よく並んで咲く彼岸花と
お行儀よく並んで歩く私達!


花に負けない元気な300名を超す
シニアの行進!


来年はもっと球根が増えて
楽しませてくれるでしょうね




催し:模擬店・写真展示会 などなど
期間限定(9月22日)で模擬店が出店


ご近所の方22日出かけてみませんか
散策をして小腹がすいたら地元の方が開く
模擬店でお腹を満たしましょう!!


今日ののんびりウォークはお花を見終わるまで
雨が我慢してくれたお陰で気持ちよく
お花を楽しむことが出来ました

青少年広場でお弁当食べてから
JR相模線寒川駅へ
12kmのウォークでした

寒川駅に向かう途中で
地元のお宅からご主人が出て来て
立派な棚にぶら下がっている冬瓜を
切り取って私達に持って行かないか
と3人に頂きおまけに友達の分も
どうだとさらに3個取ってくれました

沢山出来過ぎて困っていたようで
お金はいらないとのことなのでお言葉に甘えて
重いけど頑張って駅までもって行き
皆さんに分けました


大満足のウォークでした!