10月26・27日 山中湖ぐるりんウォーク参加の為前日から
湖畔の民宿に2泊3日の予定で宿泊することに・・・
出発の25日は台風27号の影響で朝から雨ですが
友人の車で出かけました
宿に着くと民宿の御主人の最初の一言が 「中止になりました」
こちらは何の事かすぐに理解できませんでしたが 「ウォークが中止です」
「わかりました 帰ることは出来ないので お世話になります」と言うことになり
26日は台風の通過を待って民宿で過ごす事になりました
山中湖村の雨量は156mm位でこの程度では湖は溢れる心配がないらしく
宿の御主人もあわてる様子がないので 台風の通過するのを静かに待ちます
退屈している私たちを気遣って宿の御主人が温泉の入場券をくれましたので
午後一時ごろ小雨になってから ”紅富士の湯”に出かけ
台風のお陰で温泉三昧の一日を過ごす事が出来ました
翌27日は部屋の窓から 台風一過目の前に現れた富士山に感動!
めったに見ることの出来ない 朝霧も見ることが出来
刻々と変化する富士山にくぎ付け状態です
AM6:03
6:05
6:11
7:22 朝食後
8:05 会場へ向かう途中
8:12 会場に到着
8:36 会場から
かなり紅葉が進んでいます
朝から会場の山中湖交流プラザ きらら 迄の富士山の様子でした
次回は ウォーク出発から 歩きながらの富士山をお楽しみ下さい
湖畔の民宿に2泊3日の予定で宿泊することに・・・
出発の25日は台風27号の影響で朝から雨ですが
友人の車で出かけました
宿に着くと民宿の御主人の最初の一言が 「中止になりました」
こちらは何の事かすぐに理解できませんでしたが 「ウォークが中止です」
「わかりました 帰ることは出来ないので お世話になります」と言うことになり
26日は台風の通過を待って民宿で過ごす事になりました
山中湖村の雨量は156mm位でこの程度では湖は溢れる心配がないらしく
宿の御主人もあわてる様子がないので 台風の通過するのを静かに待ちます
退屈している私たちを気遣って宿の御主人が温泉の入場券をくれましたので
午後一時ごろ小雨になってから ”紅富士の湯”に出かけ
台風のお陰で温泉三昧の一日を過ごす事が出来ました
翌27日は部屋の窓から 台風一過目の前に現れた富士山に感動!
めったに見ることの出来ない 朝霧も見ることが出来
刻々と変化する富士山にくぎ付け状態です
AM6:03
6:05
6:11
7:22 朝食後
8:05 会場へ向かう途中
8:12 会場に到着
8:36 会場から
かなり紅葉が進んでいます
朝から会場の山中湖交流プラザ きらら 迄の富士山の様子でした
次回は ウォーク出発から 歩きながらの富士山をお楽しみ下さい