最高のウォーキング日和となりました
気温は高いようですが 風があって快適なウォークでした
出発は逗子駅近くの亀岡八幡宮
葉桜住宅→長柄から花ノ木公園(つつじ)→
森戸海岸(昼食)→亀岡八幡(ゴール)の12kmです
亀岡八幡境内にて出発式
大イチョウの新緑が眩しいです
何時もの山道を登る皆さん
鶯の鳴き声を聴きながらシャガを眺めて歩くと
山道は楽しいです
登り切った所からの眺めもいいですよ~
山を越して花の木公園や海岸に出るので
皆さんお苦手な山越えですが頑張ってます
下りは階段が続くので要注意!
ウラシマソウを見つけました
足元に気を配りながらの撮影です
民家のお庭に咲く珍しい種類のつつじです
花びらが細くてかわいいです
この花何の花? 初めて見ました
花の木公園のつつじ
お花に囲まれて幸せな一時です
花の木公園から約30分で森戸海岸に到着
入江の流れを見ながらランチタイムです
午後からは自由歩行で逗子駅へ戻ります
又珍しいお花に出会いました
黄色のモクレンです
何時もの葉山マリーナ前を通過
海は若者に似合います
大勢の人がマリンスポーツを楽しんでいます
山や海岸歩きを楽しんで一周しました
朝スタートした亀岡八幡宮に戻って
JR逗子駅から帰宅
今日もお花ずくしのウォークを楽しみました
鎌倉歩け歩けの会のスタッフさんお世話になりました
気持ちよかったです
帰りは海の幸や野菜ををリュックに詰めて帰宅しました
気温は高いようですが 風があって快適なウォークでした
出発は逗子駅近くの亀岡八幡宮
葉桜住宅→長柄から花ノ木公園(つつじ)→
森戸海岸(昼食)→亀岡八幡(ゴール)の12kmです
亀岡八幡境内にて出発式
大イチョウの新緑が眩しいです
何時もの山道を登る皆さん
鶯の鳴き声を聴きながらシャガを眺めて歩くと
山道は楽しいです
登り切った所からの眺めもいいですよ~
山を越して花の木公園や海岸に出るので
皆さんお苦手な山越えですが頑張ってます
下りは階段が続くので要注意!
ウラシマソウを見つけました
足元に気を配りながらの撮影です
民家のお庭に咲く珍しい種類のつつじです
花びらが細くてかわいいです
この花何の花? 初めて見ました
花の木公園のつつじ
お花に囲まれて幸せな一時です
花の木公園から約30分で森戸海岸に到着
入江の流れを見ながらランチタイムです
午後からは自由歩行で逗子駅へ戻ります
又珍しいお花に出会いました
黄色のモクレンです
何時もの葉山マリーナ前を通過
海は若者に似合います
大勢の人がマリンスポーツを楽しんでいます
山や海岸歩きを楽しんで一周しました
朝スタートした亀岡八幡宮に戻って
JR逗子駅から帰宅
今日もお花ずくしのウォークを楽しみました
鎌倉歩け歩けの会のスタッフさんお世話になりました
気持ちよかったです
帰りは海の幸や野菜ををリュックに詰めて帰宅しました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます