めざせ4万キロ 歩いて地球一周

主にウォーキングの日記(国内外・地元)

秦野七福神 鶴亀めぐり  11km

2015-01-14 18:16:28 | インポート
県央ウォーキング協会主催の七福神巡りです

小田急線秦野駅近くのおおがみ公園から 東コースと西コースに分かれての出発
途中でどこで行き会うか楽しみです
東コースを選んだ人が多かったみたいです 震生湖の弁天様まで
西コースはきつい坂を上るのが原因かな?

東コースを回ります
最初は八幡神社(親)・嶽神社(子)で 親子鶴のスタンプ


2ケ所目は震生湖にある弁財天迄なだらかな坂を上っていきます
登るにつれて農道から秦野の町や大山が見えます


正面には富士山!  今日の富士山は特に美しく輝いています


約一時間ほどで震生湖の弁天様に到着


一気に山を下って西光寺 毘沙門天


11:22  御嶽神社  恵比寿


出雲大社相模分祠  大黒様


曹洞宗 浄圓寺 布袋様


白笹稲荷神社  寿老人

ここでIVVと記念品をいただき 駅に向かう途中の曹洞宗太岳院で
最後の福禄寿 と亀のスタンプをいただきます

12:00  太岳院手前の今泉さくら公園にてスタンプを押して終了です


親子鶴・亀 七福神 
合わせて10ケのスタンプを御朱印帳に押していただきました


暖かくて風もなく穏やかな一日を神様を巡ってのウォークは
気持ちが落ち着くお散歩でした


今日の歩数   19.470歩
     時間   2時間32分
    距離   13.23km



最新の画像もっと見る

コメントを投稿