県央ウォーキング協会主催の七福神巡りです
小田急線秦野駅近くのおおがみ公園から 東コースと西コースに分かれての出発
途中でどこで行き会うか楽しみです
東コースを選んだ人が多かったみたいです 震生湖の弁天様まで
西コースはきつい坂を上るのが原因かな?
東コースを回ります
最初は八幡神社(親)・嶽神社(子)で 親子鶴のスタンプ

2ケ所目は震生湖にある弁財天迄なだらかな坂を上っていきます
登るにつれて農道から秦野の町や大山が見えます

正面には富士山! 今日の富士山は特に美しく輝いています

約一時間ほどで震生湖の弁天様に到着

一気に山を下って西光寺 毘沙門天

11:22 御嶽神社 恵比寿

出雲大社相模分祠 大黒様

曹洞宗 浄圓寺 布袋様

白笹稲荷神社 寿老人

ここでIVVと記念品をいただき 駅に向かう途中の曹洞宗太岳院で
最後の福禄寿 と亀のスタンプをいただきます
12:00 太岳院手前の今泉さくら公園にてスタンプを押して終了です

親子鶴・亀 七福神
合わせて10ケのスタンプを御朱印帳に押していただきました

暖かくて風もなく穏やかな一日を神様を巡ってのウォークは
気持ちが落ち着くお散歩でした
今日の歩数 19.470歩
時間 2時間32分
距離 13.23km
小田急線秦野駅近くのおおがみ公園から 東コースと西コースに分かれての出発
途中でどこで行き会うか楽しみです
東コースを選んだ人が多かったみたいです 震生湖の弁天様まで
西コースはきつい坂を上るのが原因かな?
東コースを回ります
最初は八幡神社(親)・嶽神社(子)で 親子鶴のスタンプ

2ケ所目は震生湖にある弁財天迄なだらかな坂を上っていきます
登るにつれて農道から秦野の町や大山が見えます

正面には富士山! 今日の富士山は特に美しく輝いています

約一時間ほどで震生湖の弁天様に到着

一気に山を下って西光寺 毘沙門天

11:22 御嶽神社 恵比寿

出雲大社相模分祠 大黒様

曹洞宗 浄圓寺 布袋様

白笹稲荷神社 寿老人

ここでIVVと記念品をいただき 駅に向かう途中の曹洞宗太岳院で
最後の福禄寿 と亀のスタンプをいただきます
12:00 太岳院手前の今泉さくら公園にてスタンプを押して終了です

親子鶴・亀 七福神
合わせて10ケのスタンプを御朱印帳に押していただきました

暖かくて風もなく穏やかな一日を神様を巡ってのウォークは
気持ちが落ち着くお散歩でした
今日の歩数 19.470歩
時間 2時間32分
距離 13.23km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます