瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

市高連絡事項

2008年07月03日 08時57分40秒 | Weblog
長谷町ファンとしては誠に【節操】のない話題ですが、最近こればっかし?
ながいこと【冬眠状態】にあった千代田の 市高掲示板 が目ざめました。
市高関係の閲覧者もおられるかと思いましてお知らせです。
父母会などはクチコミ(連絡網)で広がりますが、市高ネット裏さんなどには朗報?

18:00追記:グランドに水が浮き始め16:45ごろ中止が決定されました。
私は15:40グランド入りした時、監督ただ一人現れ、状態をチェックした後
自ら内野に砂をスコップで撒き始めた!感動物です(私はこんな光景を見逃さない)
16:30橘ナインが到着しグランド整備、アップは続く、
両監督が話し合った上中止が決定された、橘監督がネット裏にお詫びにみえた、
わざわざ立ち止まり帽子を取り頭を下げる、あの方の態度には敬服する。
某部長と残念ですが雨はしかたありません、怪我がなくてよかったですね、
えーぇ私は毛がありませんとか、少しあるじゃないですか!とか冗談がとんだ。

期末試験

2008年07月03日 05時00分33秒 | Weblog
応援掲示板2によると14日(月)は球技大会の予定が午後となり?
本来野球大会応援は、応援指導部と吹奏楽のみの参加予定が全校生徒可能になったようだ
生徒が応援に来なければ、応援指導部も指導の意味がないかな?
それによると19日(土)も校外模試(三年生のみ)も前倒し実施とか
今年の選手権大会は一週間ほど早くなりどこの学校もやりくりが大変だなあ。
特派員だよりによると、来週7(月)8(火)9(水)と期末試験があるようだ、
たいていの公立高校は同じ日程で行われるようだ、つまりノーシード校1回戦は試験前になる
8位タイとはいえ、シード権獲得はこんな所にも意味があった(試験勉強ができる)。
私は観戦歴は短いが、観察によると赤点くん(成績が一定基準に達しない選手)は
補講・追試などで練習試合(遠征を含む)や大会に出場させてもらえなかった?ようだ
もっとも該当する選手は私の記録にはない(練習に遅れてきた選手は山ほど記憶にあるが)
選手たち、がんばれ!期末試験!
選手権はもっとがんばれ!及第点(甲子園)をめざせ!

18:00追記:市高は9(水)、10(木)、11(金)らしい
静岡東は真っ最中のようです、あまり信頼できない情報源ですが。
常葉橘も水木金のようだ。