瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

なせば成る

2010年05月10日 14時55分12秒 | 備忘録
野球がある日は見向きもしない新聞ネタ
私はほぼ毎日新ばしで昼食にもりそば+きつねうどん1210円としていて
週刊文春、朝日新聞、すろーらいふなどを情報源に又は自宅で朝食時静岡新聞で新聞ネタを拾い集め
野球のない日に、雨で中止の日などに備忘録などのジャンル(カテゴリー)を埋めている。
今日の朝日新聞で読んだ記事に『中国人観光客』『山形大学レポートの書き方』のふたつが目につき読んでみた。
中国人による日本観光は別の機会に譲るとして、
『なせば成る』は学生向けに授業の受け方勉強の仕方、レポートの書き方などをまとめ
学生に必須単位として受講させているらしい。
新聞には一般購読可能なようで定価が付いていた、読んでみたくなり
図書館のT女史にリクエストを頼もうかと思ったら定休日であった。
帰宅してネット検索してみたら、『なせば成る』でこれがヒットした。
まだ読んでいないが図書館にリクエストをするまでもないようだ。
ちなみに教職員向け読本『成さねばならぬ』もあるらしい。

理由・原因

2010年05月10日 09時29分38秒 | Weblog
敗因を失策と四死球に取り上げたが実はリーダーの???
経過・経緯は不明(想像はつく)だがこの日の会場は5月6日に変更が掲示された。
堀越サイドの応援席には関係者(と見受けられる)2.3人のみであった。
この日も当日考えられるベストメンバーで挑み第一試合を落とした、
こんな試合をすれば夏は終わる、だが夏の前に経験しておく意味は大きい
こと細かく分析し反省し修正し夏に犯さぬようにしてもらいたい。
堀越得点の経緯から、静岡先発エース河村
3回2点
1番戸山 一ゴⅠ
2番村田 四球、3進4生還
3番木永 右前安打、44進5生還
4番増子 中前安打(1)、5封殺Ⅱ
5番中野 遊ゴ(1)、643併殺崩れの間に3番生還、66進残
6番藤村 中前安打、854で二塁タッチアウトⅢ//
6回1点、この回から静岡投手交代岩崎
4番増子 三飛Ⅰ
5番中野 二ゴⅡ
6番藤村 内野ゴロ失策出塁77進8生還
7番國分 内野ゴロ失策出塁2塁進、8番安打本塁封殺Ⅲ
8番渡部 左前安打(1)752と帰り7番封殺、打者残塁//
9回2点
7番國分 死球89進1T生還
8番渡部 四球、91進2T生還
9番梶ヶ谷 左前安打無死満塁、3SXにてⅢ
1番戸山 右犠飛(1)Ⅰ、なおもワンアウト13塁
2番村田 中犠飛(1)Ⅱ//
3番木永 二球目1塁走者盗塁失敗

静岡3点経緯と9回裏の攻撃
4回1点、堀越先発渡部広投手
3番高階 遊ゴⅠ
4番小川 右前安打6盗6生還
5番竹内 右飛Ⅱ、ツーアウト1塁
6番山路 右前タイムリー(1)、7SXにてⅢ//
7番小林 初球に1塁走者山路盗塁失敗
6回2点
2番落合 三振Ⅰ
3番高階 右横三塁打、4生還、ワンアウト3塁
4番小川 右中越え三塁打(1)、5生還、ワンアウト3塁
5番竹内 左犠飛(1)、ツーアウト走者無
6番山路 右中越え三塁打、ツーアウト3塁
7番小林 遊ゴⅢ// 3塁走者残塁
7回 ツーアウトから増田三塁打も残塁
8回 ツーアウトから竹内安打も盗塁失敗
9回裏、同点から表に2点勝ち越された場面、堀越3番手投手柏崎
6番山路 遊ゴ、遊撃手横に落とし記録は失策、走者7封Ⅰ
7番小林 遊ゴ、643と渡り併殺ならず打者8進残
8番青島H 右前安打、打者残、ワンアウト12塁
9番宮川 三振Ⅱ、ツーアウト12塁
1番増田 四球、打者残、ツーアウト満塁
2番落合 三振Ⅲ// 満塁残塁ゲームセット