瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

ブロック予選

2010年09月06日 09時00分12秒 | Weblog
結果論で、しかも私の発見ではないが何方かが昨日
ブロック戦で最も不利と思われた地区大会も
ブロックでただ一校はシズコウブロックだけだった!
よくみてみると県大会進出は
Aブロック:榛原、焼津水産、静岡市立
Bブロック:静清、島田樟誠
Cブロック:東海大翔洋、静岡市商
Dブロック:静岡
と静岡高校のDブロック以外は複数高が県大会進出を果した。
同一ブロックにいたセイショウ・シマショウが敗れ去った結果とはいえ
妙に感心する内容でもあった、しかし
セイショウ・シマショウ各ネット裏もさぞかし怒った事だろう。
もう長い冬が始まった訳だし、彼等もシズコウが負けるのを期待して県大会観戦となるか
特にセイショウネット裏で見かける御仁はシズコウネット裏に練習試合観戦に現れ
シズコウが勝っていると怒って帰ってしまうことがままあった?
まあ同じ高校野球ファンの仲間として勝ったシズコウを応援してやってください?
私はそんな事言える立場ではないのですが?

新応援団

2010年09月06日 07時19分41秒 | Weblog
昨日の記事でも取り上げた新応援団について
直接取材した訳ではないので憶測です。
試合途中に外野近く現れた集団、とはいえほんの数人が応援を始めた。
遠く眼にはアライくんに見えたが彼は既に受験生で秋の応援に集団で来るはずもなく
ぎごちないがまさしく応援指導部の応援姿だし
応援指導部は三年生のみで一二年生はいないと聞いていたし
その後一年生が加わったとも風の便りに聞きもした。
それはともかくそれまでベンチ上部にいた後援会を主体にした私設応援団は
新応援指導部の応援席に移動・合流・合体し応援を盛り上げた?
写真の右下にわずかに見える髪はその周辺にいた女生徒の群れ(こちらも数人)
従って父母会以外シズコウ応援席には
1.後援会?(82私設応援団)、指導者十名弱
2.新応援指導部3・4人
3.シズコウ女生徒の群れ3・4人
4.私を始め記録・ヤジ係3・4人
以上となった、あっ屋根の下には三年生3人を含み老人の群れもたくさん居ましたが。