瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

琵琶湖

2019年01月09日 08時08分26秒 | イタリア2010
2010年7月2日イタリア旅行でイタリア最大の湖『ガルダ湖』をレンタカーで一周した
イタリア最大と言うからにはさぞかしでかいかと思えば
長辺はともかく短辺は一周する間常に対岸が見えていた
さて私は琵琶湖を一周したことはありませんが断片的には何度も訪れています
Wikipediaによると琵琶湖(びわこ)は、滋賀県にある湖、日本で最大の面積と貯水量を持つ
面積 669.26 km2
周囲長  241 km
最大水深 103.58 m
平均水深 41.2 m
貯水量  27.5 km3

ガルダ湖は
面積 370 km2
ドイツ、オーストリア、スイスの国境に位置する湖ボーデン湖は
面積 536 km2
最大水深 254 m
平均水深 90 m

スイス、フランスの国境を挟むレマン湖は
面積 580.03 km2
最大水深 310 m
平均水深 154.4 m
貯水量  88.9 km3
 とそれぞれあります
アフリカ最大のビクトリア湖などは
面積 68,800 km²
最大幅 250 km
最大長 337 km

世界で一番大きい湖とされるカスピ海は
面積 374,000km2
二番目はスペリオル湖
面積 82,400km2 ビクトリア湖は世界で三番目になります
世界でみれば狭いですが今回の発見は琵琶湖は
ガルダ湖よりもレマン湖よりもボーデン湖よりも広いことです
しかも滋賀県で完結していることでした

カイボリ

2019年01月09日 07時09分19秒 | 備忘録
今年はやくも城北公園日本庭園池で水抜き清掃が始まりました
住在の大型生物はこの水位で捕獲され滝池に移動させられます
小型生物(小魚・エビなど)は排水に混ざって放流されます
池底に堆積された大量のヘドロを掃除するのが目的です
池の真ん中あたりに植えられた睡蓮の根が傷みますが仕方ありません
 カイボリ進捗
 大型魚の移動
 ミニ天丼セット1080円@あおき

1/10,07:15追記:
 カイボリは2日間で水抜き完了
何日間か天日干しを行うようです
 ミニかつ丼セット1100円@新ばし
 この日の富士山

1/11,07:30追記:
 天日干し無しで注水が始まりました1/10,10:30
 この日はカレー南蛮うどん990円@あおき