瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

解熱剤

2019年01月13日 18時25分28秒 | Weblog
1/12体温38.8℃に恐れをなし新ルルA錠を購入し1日半経ちました
1回3錠一日3回は以前ですと布団の中で汗をかいたものですが
多少暖かくなるものの汗をかくには至りません
それでも解熱剤としての効果は抜群で
38.2℃、37.7℃、37.3℃、36.8℃、36.2℃と計るたびに落ちて行き
現在に至りましたつまり平熱です、ありがたや新ルルA錠
咳もかなり楽になりました、とはいえこれからが肝心で再発を防がねばなりません
金土とロクに焼酎も飲めませんでしたが今夜は500ml定量に挑戦してみますか?

1/14,07:40追記:朝食後36.9℃えっ微熱?また今日も寝て過ごすか?
1/14,19:00追記:夕食時37.5℃でぶり返したようです寒気がしますので寝ます

docomo

2019年01月13日 15時25分41秒 | 備忘録
携帯電話を持ち始めたのは2007年2月NZで使用するためです
ソフトバンクのホワイトプラン基本料金980円でした
その後電池不良で2011年7月に現在のdocomoに機種変更し
毎月1000円の無料通話ができ3000円まで積み立て可能
未だに3000円は無料のままです
Fw-MobileがJACCSカードを発行しそれから引き落としをしていたのですが
Fw-MobileがJACCSとの契約をやめてしまい現金払いとなった
初めてのdocomo店に行ってみた現金払いから他のカード引き落とし
i-モード利用料停止 i-モードは携帯電話上のメールアドレスで2011年以来使用したことがない
FBやmixiなどで指定すると着信ごとに課金されぞっとした
i-モード契約解除により毎月300円負担が軽くなります
メールアドレスなどパソコンでは無料だし携帯電話には不向き
つまり私は携帯電話はシーズン中以外携帯しないことで有名です