シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

過去最大級のニチリンクラゲ

2014年05月01日 | ダイビング

青海島「船越」・・・気温23度 水温15度 透明度  5~10

Anagononakama140501m Darumagareinonakama140501m 本日の画像は佐々木さんからお借りいたしました。

左:アナゴの仲間のレプトケパルス幼生

右:ダルマガレイの仲間

本日も若干風波のある船越でしたが、沢山の浮遊生物が入ってきて、パラダイスでした!!

Hadakazoukuragenohosyoku140501m Ootogarizukinuminomi140501m 左:ハダカゾウクラゲの捕食

右:オオトガリズキンウミノイ

特にハダカゾウクラゲが大量に見れ、トガリサルパを捕食している貴重なシーンも見ることができました。オオタルマワシや初めてみる大きなレプトケパルス、ダルマガレイ系の稚魚、ガラスウキヅノガイ、ウチワカンテンカメガイ、ヤサガタハダカカメガイ、ツヅミクラゲは沢山、キヨヒメクラゲなどなどとにかく沢山でした。

Tarumawasinonakama140501m ← オオタルマワシの仲間

そして過去最大級のニチリンクラゲのおびただしい群れ。。。さあ!!今日もナイトダイビング。期待できそうです!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする