伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

忍者文字クロスワード其の弐 「忍者文字をあばけ」

2012-04-01 00:49:48 | 町づくりって楽しいかも!





ヒントは「上野商工会議所HP・忍者文字解読ページ」の中にあるよ~~ (前もって勉強しておくといいかもしれません、「予習」といいますが(笑))



やっと、「隠れ忍者」が出現してきました、、、
取り急ぎ中之立町界隈から








見つけてね!!

伊賀上野・城下町のおひなさん リーフレット一丁上がり!

2012-02-10 00:54:29 | 町づくりって楽しいかも!
お年玉


A4二つ折りその表=ポスターと一緒ですね、、、

二つ折りのその中を開くと、「ひな街道MAP」です。2012年バージョンです


裏、協賛店おしらせ


冬は“白黒・モノトーンの世界”になりがち、でもね「立春」とともに少しずつ“色気”がついてくる(笑)。
真っ先に春の気配を感じるのが“おひなさん”かもしれない、、、


2/8入手のおひなさん関連の新たなチラシです。



“うえのまちを生かす くらしとにぎわいのまちづくり”

(再掲)「伊賀上野・城下町のおひなさん」絵手紙募集と「美し国・三重ひな街道」

2012-01-19 00:10:06 | 町づくりって楽しいかも!
伊賀市HPより

2月18日(土)から開催される「伊賀上野・城下町のおひなさん」 において、期間中、町中に展示する絵手紙を募集します。

【募集内容】「おひなさん」をテーマに、絵と文字が入ったもの。
用紙は官製はがきサイズのもので、紙質は自由です。
※お送りいただいた絵手紙については、返却いたしません。

【展示期間】平成24年2月18日(土)~3月4日(日)

【展示場所】伊賀市上野本町通り周辺

【募集期間】平成23年12月19日(月)~平成24年2月3日(金)

【送付先・問い合わせ】

〒518-1395
伊賀市馬場1128番地 
伊賀上野・城下町のおひなさん実行委員会事務局(商工労働観光課内)
TEL 0595-43-2309


 中日新聞(1/17付)
三重県下でスタンプラリー形式の事業として続いてます。
新しく亀山市が加わったそうで、あの旧東海道の街並みにどんなおひなさんが出現するのか楽しみです。

“伊賀上野・城下町のおひなさん” 目立ってません?? 字は口ほどにものを言う!なんちゃって…



歩いて通ってみてください、、、

2012-01-13 13:29:19 | 町づくりって楽しいかも!
 中日新聞(1/12付)

二之町筋は元々はお店の多いところだった、東から鍛治町、魚町、小玉町、福居町とあります。

鉄砲鍛冶の技術をもって藩に仕えていた人、鍛冶職を生業とする人々が多かった鍛治町。
魚介類を商う町衆町の魚町。なかには造り酒屋、米穀商も多かったようです。
各種職人さんが多かった小玉町。
上野屈指の豪商が多かった福居町。菊岡如幻という学者さんもおられました。

大雑把なことしか書けませんが、一度ゆっくり歩いて散策されてはいかがでしょう?
この通りに立って「西」方面を見ると、長田の山が遠くに見通せます、ほんとに真っ直ぐな道です。
本町筋・三之町筋もしかり、これだけ東西に長い道は城下町では珍しいそうですよ。気持ちも真っ直ぐになります(笑)。

「どんど」が終われば、「あけまして 相撲甚句で おめでとう」 by 新春ロビーコンサート(再掲)

2012-01-10 10:37:36 | 町づくりって楽しいかも!
1月16日(月)12:15~12:50
三重県伊賀庁舎1階ロビーにて





ロビーコンサートHP」。

千代の国」って、こんな人。

情報You関連記事

伊賀市出身でありながら、柔道の道を歩むべく名張北中に行かれたのですね、その後の努力が “いま、ある”

KNS collboration 伊賀2011 ご案内

2012-01-04 00:34:09 | 町づくりって楽しいかも!
伊賀市HPより

平成24年1月21日(土)午後1時15分から

【関西圏の活性化を目的に設立され人的ネットワークを構築している関西ネットワークシステム(KNS)と連携し「人が繋がり、地域が繋がる~KNS collboretion 伊賀2011~」と題して、研究・交流フォーラムを開催いたします。

どなたでも参加いただけますので、みなさんお揃いで是非ご参加下さい。】



申込書



次の日、1月22日には、「穂積製材所プロジェクト」の見学会があります。

【伊賀市島ヶ原の穂積製材所を舞台に、関西地区の建築設計事務所、大学生、大阪を拠点とするまちづくりの専門家団体などが連携して、地域産木材を活用した都市・農村交流プログラムの実施や、大学生による家具作り教室のための基盤づくりを行う産学官民連携のプロジェクトで、2007年1月に行われた「地域を語り、地域を遺す~KNS collaboration伊賀」をきっかけに生まれました。都市・農村の交流における全国注目のプロジェクトです。】


伊賀では、2009年にも開催されており、その前は2007年、2005年です。



魅惑のシャンソン in ロビーコンサート

2011-11-26 13:13:38 | 町づくりって楽しいかも!
京都府在住のシャンソン歌手・荒木直子さん
大阪からお越しのピアノ伴奏・辻本貴子さん


お二人の息の合った演奏で、
語りかけるように優しく
時に、人生を楽しく
歌いかけてくれます~~

素敵な秋のシャンソンでした。



アメリカからの訪問者 maumi も、今回2週間ほど日本に滞在するなかで初めてのコンサートだったと、喜んでくれました。
ここから、城下町珍道中!?が始まる・・・(笑)

桐ヶ丘フェスタ、盛り上げ隊(笑)

2011-11-14 00:09:33 | 町づくりって楽しいかも!
伊賀市の自治協議会地域活動支援事業のひとつ、
【学習と交流のまちづくり「桐ヶ丘フェスタ」】のなかの催しいろいろ、昨日の続きになります。


(自分の持ち場を離れるわけにもいかず、目の前で観ることができたものしか載せてません、あしからず、、、)

地域みなさんの活躍は、昨日の「桐ヶ丘自治協ブログ」の通り!



文化・芸術・スポーツの秋、そこここで地域をあげてのイベントが多く行われる季節。
そういう意味では一番いい季節(だったはず)なのに、最近の地球規模的気象状況からみると春と秋の各期間が短くなったように思いませんか?夏と冬が長いというかなんというか

今週も中頃には最低気温が3℃とか1℃とか(ウェザーニュース・伊賀)、、、え~~っ、いきなり冬が来るのかと思ってしまいます。
こちらの予報・tenki jp は、こんなかんじだけど(笑)。

何、着ようかな。

桐ヶ丘フェスタにて“わくわくブーブ”芸!!

2011-11-13 00:06:45 | 町づくりって楽しいかも!
大道芸人の“わくわくブーブ”さんのパフォーマンス見せていただきました、、、

いやぁ、ハラハラドキドキもんなんだけど、楽しいのなんのって、自分の仕事を忘れてました(アハッ)。

わくわくブーブ”パフォーマンス in 桐ヶ丘




どんなイベントだったのか!? ↓
とりあえず「桐ヶ丘住民自治協議会」ブログです。