人材ネットワークシンポジウムが名古屋栄ガスビルで開催されました。
昼食に名古屋名物「ひつまぶし」を食べて、お腹がいっぱいになったところでお勉強・・・ちょっとつらかった。
第一部 全体会
◆基調講演 「これからの商店街の役割とリーダーシップとは」
講師 関西学院大学商学部教授 石原 武政 氏
◆事例紹介:「タテマチ商店街再興第2幕~所有と経営の分離の推進~」
金沢市竪町商店街振興組合理事長 東川 庄一 氏
第2部 分科会
①広域連携が生み出す新たな取り組み
~地域の枠を超えた交流・連携に向けて~
豊川地域商店街関係者&瀬戸地域商店街関係者
②個店の販売力強化に向けて
~POP1枚でクリームパンの販売が1日120 個から250 個にアップ!~
岐阜柳ヶ瀬商店街振興組合連合会 理事長 辻 英二 氏
コーディネータ:(有)ガイア 松野 恵介 氏
③NPO との協働による商店街活動
~商店街を元気にするヨソものたち~
松阪市:NPO法人Mブリッジ
大垣市:NPO法人大垣まちづくり市民活動支援会議
3つの分科会のうち②に参加、POPで「お客様が知りたい情報を的確に表現する」方法を聞いてきました。
・商店街の活性化は個店の活性化から・・・
・有料のセミナーを企画して、本当に「やる気」のある人は来るはず!という確信をもって取り組んできた、とのこと。
・販売促進とは、売り込むことでなく「お客様がほしいと思う情報を届けるもの」「お客様に価値ある情報を知らせる」こと。
POP一枚で集客効果はバッチリというお話を聞いてきました。
以下、参考POPです。
美容室の「これが売り!」というPOP
お客様の知りたい情報をしっかり伝える、たとえ長い文章になっても知りたい情報なら、読んでくれます。
我が店の「イチオシ!」をアピールしたら、他の商品も売れていきます。
ただ靴を売るだけだなく、「うちでは靴の修理もしていますよ!」とアピールします。
お買い上げのお客様に「電話で注文していただいてもOKですよ」とついでにアピールします。リピーターになってくれます。
個人的にはとても勉強になりました。いつかこの技が生かせればいいな・・・
柳ケ瀬商店街には最近「大衆演劇」の劇場ができました。
結構人気があるそうです。
上野にもよく似たアーケード街があって(規模は小さいけれど)昔「映画劇場」だったところがありますね、何かがひらめいたんですけど「夢」を持つことにしましょう。
ではまた
今日のおまけ
観光経済新聞より先日の「
メディア交流会:大阪」での模様です。