伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

容リ法って!?

2011-03-31 11:25:30 | みなさんにおしらせと独り言
こんな略し方されてもワタシ、理解できませんので正式名称をば
『容器包装リサイクル法』というそうです。

それ何??という方 → 日本容器包装リサイクル協会HPより

今までも充分分別はしてきたつもり・・・ですが、この4月から「さらに細かく分けよう」ということで『容器包装プラスチック』が本格導入されます。


(伊賀上野ケーブルテレビ発行・チャンネルガイド4月号より)

何気なくゴミ箱にポイ!っと捨てていた『プラマーク』のもの、汚れていなければ月2回の「容器包装プラ取集日」まで、溜めておきましょう・・・これ、まじめに取り組むと結構たまるんですよね。
ふつうの可燃ごみよりカサ的には大きい、重くはないけど(笑)。




絵本でも読んでください(笑)


ペットボトルのフタも「容器包装プラ」ですって・・・
ワタシは今まで「硬質プラ」に出してた、あぁ混乱するけど頑張って分別に励むとしますか!!

スーパーなどに買い物に行くときにせっせと持っていくのもいいかもねぇ。
普段の食材など宅配で買ってるもんだから、買い物に行くチャンスが少ないんだよね、だから我が家にはプラスチックごみがたまるたまる、袋がいっぱい(笑)。





山のめぐみ舎さんから

2011-03-30 00:51:17 | みなさんにおしらせと独り言
注文していた作品が届けられるらしい・・・


末っ子が「津」に移むことが決まった段階で、神保さんにお願いして作ってもらっていたハイテーブルにハイチェア

今日(3/29)は、据え付けに来てくれるそうです、わくわくします。

まっ、ワタシが使うわけではないのだけれど、杉の1枚板ですよ、うらやましい。
贅沢すぎますけど、一生もんですよ、宝もんですよ、またブログUPして見せてくださいよ~~
と、(3/28に)下書きしてました。

そして、届いた
ブログUPです。

わおぅ…

手裏犬ジャーキー いよいよ

2011-03-29 11:37:13 | みなさんにおしらせと独り言
お目見え!!

今年の「まちかど忍者道場・手裏剣&足湯道場」にて、忍者犬さんにプレゼント

(中日新聞より)


芭蕉農林さんでは、ただ今せっせと「伊賀産手裏剣形鹿肉ジャーキー」作ってくださってます。
ワンちゃんたちのお口に入ることを願って日々増産体制だそうですが、何せ1枚ずつ手作り・・・ありがとうございます。
「引換券」も鋭意製作中(笑)



さて、今年のフェスタの目標!
震災にあわれた皆様には元気になっていただきたい・・・

(中日新聞より)


「こんなときだからこそ、私たちにできることは??」

ささやかでもいい、自分にできることをしていこう!!
先ず、今のワタシにできることは、NINJAフェスタ2011を盛り上げるために 


白鳳城から四方を眺める

2011-03-27 16:34:48 | みなさんにおしらせと独り言
一国一城の主になった気分

『伊賀上野城…さて、そのお城(お城と言うと、皆さんが天守閣を想像されると思いますが、本当は、天守閣を含め、外掘含めの城郭全てを「お城」と呼ぶのだと、現伊賀上野城城内家老・福井健二さんのお話です)の見所には、先ず高石垣があります。

藤堂高虎が当日斬新な技術を持って作ったそれは、同じく同氏が縄張り(設計)した江戸城、徳川時代(現在)の大阪城と同じ構造で、日本一高い十五間の石垣です。

現在の天守閣は、
3層で、昭和10年に建造されました。
産業の繁栄を祈念し、正しくは伊賀文化産業城と言い、通称伊賀上野城もしくは白鳳城と、...
他の見所として、豊臣時代、筒井氏の天守基台、
そしてご存じの伊賀流忍術博物館(通称忍者屋敷)、松尾芭蕉の旅姿を形取った俳聖殿、現存する藩校として貴重な崇廣堂があります。外掘は明治時代に埋められましたが、そこに掛けられていた京口橋の擬宝珠(ぎぼし)が残っており、城内に展示されています。』(赤梟さんから大和乃侍・徳丸さんに直伝の解説より)



南方面、いわゆる「中心市街地」とよばれるところ。


やや南西方面、


西方面、すぐそこに「上野高校第2グラウンド」、部活動中。


「俳聖殿」、芭蕉さんの笠を模している屋根、檜皮葺でございます。


小田町の旧家の家並み。


もうすぐ、春・・・
明るい春になればいいなぁ
もうすぐ「桜」が咲きます。上野公園も桃色に染まりますよ~~


参考、Google検索にて「福井健二講演・中世の城館解説より『花垣地区のお城』

白鳳城にて

2011-03-26 02:01:15 | 町づくりって楽しいかも!
城下町から「上野公園」に向かいます。

道中すごろく・・・ピンクの「★子忍者★」を見っけ。
引率の祖父母と思しき人に「どちらから来てくれたんですか?」と。
「枚方から、孫のお守りでね。」とのこと。
あぁ今は、春休みだったのね・・・
4月になったら、「また来てね!」と伝える。






久しく訪れることのなかった「お城周辺」、いつの間にこんな石垣が、、、再建されてたんですね。


「伊賀上野城」にて

お城の謂れ、、、


「天守閣」の一角の小窓から、ふっくらふくらむ「桜」を見っけました。
「もうすぐ、春」ですよ

天守に入って、出迎えし「鎧」


「鎧」に負けぬ

NINJAたち。
快くポーズをとってくれて、、、ありがとう!!



昨日お目にかかった大和乃侍こと徳丸新作さんの「日記」(3/23)より、伊賀上野城下町はこんなところ・・・




今年のフェスタお楽しみ! 大和乃侍・瓏蓮者(ロンレンジャ)来るよ!!

2011-03-25 17:43:52 | 町づくりって楽しいかも!
携帯用HPサイト「大和乃侍・瓏蓮者
詳しいことはHPを読んでいただくとして・・・



『伊賀上野NINJAフェスタ2011』が始まろうとしています。
案内MAPができたらいずれ載せますが、今までにない興行ということで、5月1日に“侍ショー(忍者との戦い)”(主宰・大和乃侍・瓏蓮者)が決まっております。
今日、たまたま伊賀上野城下町の下見に来てくださったので、ちょっと同行紀行。


(市内某所にてポーズをとっていただきました(笑)、「徳丸新作」ブログ



時代劇にも数多く出演され、日本内外あちこちに興行に行かれてるということで、超多忙な中ではありますが、「伊賀で是非興行をしたい!」との思いから、今日の下見と相成りました。


そこで、またまた見つけた隠れ忍者たち










城下町散策のあと、「上野公園~お城」へ行きましたので、その様子はまた・・・









三重県知事・三重県議会議員選挙

2011-03-24 01:37:38 | みなさんにおしらせと独り言
伊賀市役所HPより

◆投 票 日◆  平成23年4月10日(日)
◆投票時間◆  午前7時~午後7時

我が住む地区の事情
今まで、上野第10投票所は「旧ふたば幼稚園」にて行っておりましたが、「旧ふたば幼稚園」は解体工事により使用できないため、当該投票所の選挙人の方は、上野第2投票所の「伊賀市中央公民館」、又は上野第9投票所「上野西部地区市民センター」に変更となっています。

「ふたば幼稚園」、跡形もなくなってますが、幼稚園児の書いた「絵」は残ってます、、、

さすがに、建物は何も存在してません、寂しい限りです。


地域の有害獣が地域に根付く!(NINJAフェスタ協賛)

2011-03-23 01:57:55 | 町づくりって楽しいかも!
そんな取り組みの紹介記事(情報You552号紙面より)

「㈲芭蕉農林」HPです。


昨年の秋、あるご縁で見学に行かせていただきました。

芭蕉農林さん事務所


有害獣であるはずの「鹿肉」が




犬たちの「ジャーキー」として


変身していくわけです。

地元の害獣と呼ばれる「猪・鹿」などがまさに利活用されるのであれば、NINJAフェスタ実行部隊も大いに協力いたします

「手裏剣・足湯道場」に来てね

★忍者犬たちに、“手裏犬ジャーキー”★ 

近日中に「フェスタMap」、載せますよ~~






伊賀上野NINJAフェスタ2011は、やらねばならぬ!

2011-03-20 00:22:13 | 町づくりって楽しいかも!
実行委員やら実行部隊員に届いた手紙より

『関係の皆様へ

伊賀上野NINJAフェスタ実行委員会
委員長(伊賀市長)内保博仁


「伊賀上野NINJAフェスタ2011」の実施について


 東北地方太平洋沖地震に被災された方々に、心よりお見舞い申上げます。
 当実行委員会では、平成23年4月1日より5月5日まで開催予定の「伊賀上野NINJAフェスタ2011」を、東北地方太平洋沖地震被災地へのチャリティーと被災地の皆様方への勇気づけを目的として開催することに決定いたしました。

 今回の地震により、被災地の皆様をはじめとして、日本が未曾有の危機にある中、本イベントの開催に対しては、色々とご意見があると思われます。
 しかしながら、こんなときであるからこそ、下を向き、何もせずにいるのではなく、被災を免れた地域がしっかりと生きることが、被災された地域を少しでも元気づけることに繋がり、また、人々の顔、とりわけ、子どもたちから多くの笑顔が消えようとしているこのようなときであるからこそ、フェスタにご来場を予定されているお客様を心からお迎えし、皆様の気持ちを前向きにしていただくイベントといたしたいと考えています。

 イベント内容につきましては、「がんばれ日本、がんばれ東北」を合言葉に、被災地への募金活動をはじめとしたチャリティーのほか、一部、華美なものつきましては内容を変更し、被災地の方々への応援を第一義として開催する予定です。

 このような趣旨をご理解いただき、また、その趣旨にご賛同・ご協力いただきまして、伊賀市民の皆様やご来場の皆様、関係者全ての力で被災地への支援を実現させ、一刻も早い被災地の復興の一助となれることを、切に願っております。

 皆様におかれては、これらの決定にご理解を賜り、一人でも多くの皆様がご協力くださいますよう、心よりお願い申上げます。

◆◆伊賀上野NINJAフェスタ事務局◆◆
伊賀市産業建設部商工労働観光課観光振興係』




先ほどの文章の中で「青字」に変えた部分は筆者の勝手な思いからです、ごめんなさい。
NINJAフェスタは何が何でもせねばならぬ!と思っていましたので、その気持ちが「青い字」に変化したのです(笑)。




まったく別の話でありますが、震災の影響がこんなところにも!?というお話。(ちびとまブログより

そういえば、スーパーに久しぶりに買い物に行った、「えっ、こんなに少ないの?」と思ったもの、調理済み(開缶してすぐに食べられる)缶詰、レトルトカレー、カップ麺等・・・陳列棚にない!!
乾電池も種類によっては品薄! びっくりした