いきものがかりです。
勤務する日の日課に「エサやり」があるのですが、
本日、カブトムシのエサ交換作業をしていたら、カブトムシの卵を
見つけてしまいました! どーん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a2/db06f87e9b99a44c66e184c6e2f53071.jpg)
目に付く5個を確保しましたが まだ有りそうな雰囲気。
でもソッとしといた方が 卵のためにも良いんですよ。
今回は「わくわくいきものランド」ご来場の方に解りやすく観察して
もらおうと透明容器に入れましたが、本来は幼虫が誕生するまで
放置プレイを決め込むのが通。
というお話でした。
勤務する日の日課に「エサやり」があるのですが、
本日、カブトムシのエサ交換作業をしていたら、カブトムシの卵を
見つけてしまいました! どーん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a2/db06f87e9b99a44c66e184c6e2f53071.jpg)
目に付く5個を確保しましたが まだ有りそうな雰囲気。
でもソッとしといた方が 卵のためにも良いんですよ。
今回は「わくわくいきものランド」ご来場の方に解りやすく観察して
もらおうと透明容器に入れましたが、本来は幼虫が誕生するまで
放置プレイを決め込むのが通。
というお話でした。