前日の準備は今回は、草刈りもあったので出られませんでした。
さてレースの日になりました。朝6時にシングルスカルを積み込んで加古川漕艇センターに向かいます。7時半から審判ミーティング。兼任です。
雨がザーザーと激しくなり先が思いやられます。シングル予選は、私の他に神戸ローイングのUさん、ERCCの楽さん、スタート付近で強い雨となり橋の下で雨宿り、そしてアテンションGO!
波もあるのでなかなか安定しませんでした。レート27くらい。1レーンとははじめ接近していたのですが500m付近からだんだん離され、こちらの方はミスもあり、さらに離されます。負けそうとなると2時間後に敗復があると思うとスパートに力が入らず不甲斐なくフィニッシュ。2位で配復周りです。
そしビショビショになって審判執務も免除してもらって車の中で待機していると大会終了のアナウンス。えってかかんじでした。
終わってみると6杯のうち予選のタイムで2位となりました。あんまり頑張ってないし、ちょっと不完全燃焼な感じで終わりました。ハイテンズyoungのでているシェルフォアはクオドルプルと当たりましたが勝ちました。こちらは単独1位。県民大会の立派な賞状と副賞いただきました。最後にカレーもいただいて大会運営の皆様ありがとうございました。
さてレースの日になりました。朝6時にシングルスカルを積み込んで加古川漕艇センターに向かいます。7時半から審判ミーティング。兼任です。
雨がザーザーと激しくなり先が思いやられます。シングル予選は、私の他に神戸ローイングのUさん、ERCCの楽さん、スタート付近で強い雨となり橋の下で雨宿り、そしてアテンションGO!
波もあるのでなかなか安定しませんでした。レート27くらい。1レーンとははじめ接近していたのですが500m付近からだんだん離され、こちらの方はミスもあり、さらに離されます。負けそうとなると2時間後に敗復があると思うとスパートに力が入らず不甲斐なくフィニッシュ。2位で配復周りです。
そしビショビショになって審判執務も免除してもらって車の中で待機していると大会終了のアナウンス。えってかかんじでした。
終わってみると6杯のうち予選のタイムで2位となりました。あんまり頑張ってないし、ちょっと不完全燃焼な感じで終わりました。ハイテンズyoungのでているシェルフォアはクオドルプルと当たりましたが勝ちました。こちらは単独1位。県民大会の立派な賞状と副賞いただきました。最後にカレーもいただいて大会運営の皆様ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます