せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

全国市町村交流2 日目

2008年09月28日 | ボート
2日目はゆっくりスタート。会場に着いた頃には敗復の真っ最中でした。
我々加古川市もやっと到着。そして成年女子よりいざ準決勝です
 成年女子・・・上荘ボートは3位で決勝に上がりました
 壮年女子・・・チーム3拍子は健闘しましたが残念ながら上がれませんでした
 議員の部・・・ハイテンズの自分達のこともありしっかり見ていなかったけど決勝進出
 壮年男子・・・そして我々の出番・・・

スタートに向かうときに、他チームのすごいレートのパドルの練習、またロースーを来たチームが。ロースーを着たチームは経験者で早いと頭に刷り込まれているので、大丈夫かなと思う。スタート5+10でレート37から35。途中でイベントを入れました。少しゆっくりしたところもあったけど、なんとか三位通過でした。1分59秒。

そして決勝。各チームとも同じようなタイムになりそうでしたが、準決勝の時と同じようにスタート5+10でレート38 そこから36継続、途中殆ど離されていないことを感じながらスパートしてフィニッシュ。ちかれました!順位はまたしても3位、盾に手が届きません。タイムも2分2秒と、準決勝より悪い。手ごたえはあったけども・・・。そして成年男子のカッパーズも3位でした
 欲張るときりがないのですが、もう少しがんばりたかった気もしますが、練習に時間が取れなかったことも考えると今の実力を表しているような気もします。来年はもっとがんばりましょうね。とにかく1つレガッタが終わってほっ!です
 でも、まだまだ今期はありますよ。

写真1 チーム3拍子
写真2 カッパーズ
写真3 上荘ボートクラブ

コメント (7)

レセブション

2008年09月27日 | ボート
そして夜は恒例のレセブション。まず各代表の挨拶です。ボート協会からも4人の方が来られていました。T理事長の話が迫力があって短かくってよかったかな
 その後、懇親会・・・加古川地区はすこし舞台と離れたところにテーブルがありました。その事実さえもしらない状態でした。したがって、テーブルにある料理しか知らず・・・少なすぎちゃう・・とか、またテレビで太鼓の演奏を流しているだけだったので・・・手の抜きすぎや!とか勝手なことを言っていたのですが、少し立つうちに違うところに本会場があることを悟りました。本会場では、市町村代表の挨拶や、お土産投げ!(私も空中を飛ぶちば醤油のお土産をゲット)、それにミス津幡の三人・・。人気者です。我々も(若手が行きたいというので・・・)一緒に写真を撮ってもらいに行きました。 盛り上がります。
 ひまわりさん、ペーパーメカニックさん、プリンさん、月間ローイングさん、にっかぼっかさんにもお会いしました。楽しいひと時です。もっと他の地域の方で知った方ができたらいいですね。そしてホテルに帰って加古川のみんなで今日のビデオの上映会をして楽しみました。笑いのでるオール裁きもありましたっけ。
写真1 サテライト
写真2 舞台風景
コメント (4)

全国市町村交流1日目

2008年09月27日 | ボート
着いてみると風が順風ですが強く、また白波がすこし立っている状態でした。まあナックルなので大丈夫なのですが、他の艇も船台につけるのに苦労していました。練習はコース1周なので、あっという間に終わりです。
 そしてレース開始、加古川勢は,まず成年女子の上荘ボートクラブが順当に予選を通過して、チーム三拍子も通過。順調です。そしてなかなか難しいと思っていた議員さんもなんと一位で予選通過。全クルー予選を通過すれば、朝がゆっくり出発できる(2日目の早朝に敗復)ので、「朝ゆっくりホテルをスタートさせて!、ハイテンズさん任したよバッチリよね」っとみんなのプレッシャーがハイテンズにかかってきます。まあいつもどおりの力を出せば5分の2杯上がりに入るはずなので大丈夫のはずなのですけど、そう皆々に言われると・・・
 今回は今の練習量と実力から言って、大きく漕いでレートを上げないこととしました。いつも整調(せむどん)が決勝でレートを無理やり上げて準決勝より悪いタイムで終わることが多いのでその反省です。メンバーはここ3年漕手は変わっていない以下のメンバー
 COX H子さん、整調 せむどん 3番 イケメンI、2番 かすっちさん BW辺さんさん
 スタート5本にスタ力10本、コンスタントはレート32・・ちょっと落とし過ぎたかな。反対側のさゆりーずを横目で見ながら、途中で最後にスパート入れ34でした。結果は、課題もあるもののハイテンズもなんとか一位通過。タイムは2分02秒でした。あそこまでレートを落とす必要はなかったかな?
 さらに成年男子のカッバーズも楽勝で一位通過。一日目は少しいい気分。

写真・・・上荘ボートクラブです(成年女子)
コメント

全国市町村交流着きました

2008年09月27日 | ボート
金曜の晩に加古川漕艇センターに泊まり、少しみんなとおしゃべり。楽しめました。そして朝は5時50分に集合、大型バスで、長良川まで移動です。結構このバスの移動が快適でそして、いまから行くぞって感じで楽しいです。もちろん一日目に予選があるのでがんばらねばっ!という緊張もあるのですが、とにかく楽しい感じが先に立ちます。4クルーと漕艇センター、市の職員、加古川ボート協会の皆様などいつもよく知った方々ばっかり。
 そして到着は9時過ぎ、実は長良川の国際レガッタコースに来たのははじめてです。世界選手権が開かれたころは、また当クラブも発足していなかったし・・・。とにかく広々としていて非常に設備が立派でした。一方生活感っていうのか活動していますよって感じがなかったかなあ。いづれにしろ2年後は加古川で全国市町村交流レガッタを開催することを考えると我々もしっかりしなければなりません。
 
コメント (4)

漕艇センター指定管理者募集

2008年09月25日 | ボート
先日の理事長杯で理事長の挨拶で、指定管理者の話がでていた。
加古川市立漕艇センターも、ご多分に漏れず、指定管理者制度を導入するということです。そこで加古川市のホームページから取ってくると
 「加古川市(以下「市」という。)では、川に恵まれた特性を生かし、漕艇活動の振興を推進し、市民の健康づくりに寄与するため、平成8 年に上荘町井ノ口に加古川市立漕艇センターを設置し、様々な事業を実施してきました。加古川市立漕艇センターの管理運営については、財団法人加古川市ウェルネス協会によって管理運営を行ってきましたが、地方自治法改正の趣旨を踏まえ、公募による指定管理者制度を導入することとします。これまで以上に市民のみなさんに利用しやすい施設になるよう、熱意を持って管理運営取り組んでいただける指定管理者を募集します。」
 そして募集しそして現在審議中とのことです。まあ我々としては、とにかくみんなで漕ぎやすい世界を微力ながらも作っていくことかな。これからの流れはなかなか読めませんけれども・・。
コメント (2)

浅瀬はますます浅く

2008年09月24日 | ボート
午前中は休養をとっていましたが、昼過ぎには元気になり、加古川漕艇場に電話すると「シングルスカルいけますよ」ってことで、13時ごろに漕艇場に着きました。
 当クラブは誰もいない模様。しかし、全国市町村交流レガッタに参加する予定のKパーズのみなさんが練習終わったところらしい。皆さんがんばります!!。私もシングルスカルを組み立て漕ぎ出だす。9月20日より鉄橋から南側には立ち入りできなくなっているので、鉄橋~牛小屋間を往復します。3kmほど漕いだ後、少し波があったこともあり、ワークハイトをCワッシャーをずらして両側6mmほど上げました。ずいぶん下げてきていたのですが、この高さでは物理上フェザーなしの練習も難しい高さであったことと、テストの意味も含めて・・・。上げすぎかなっと思ったけれど結果は思ったより楽に漕げました。もう少しこの高さで試してみよう。練習の最後のほうは漕いでは休み、漕いでは休みの疲れモードでした。この間の放流の際に土砂が押し寄せたのか、水位が低くなっただけなのか、ゴール付近の浅瀬はますます浅くなっていました。オール2枚分ないので、全く漕げません。
 帰りごろには、K荘ボートクラブも最後の練習に励んでいました。
まだまだ未定ですが、加古川で2000mが漕げる可能性が出てきたので楽しみです。
コメント (8)

放流がみるみる

2008年09月21日 | ボート
今日も、ハイテンズの練習の前にシングルスカルを漕いでおきたいということで、9時に漕艇センターについた。しかし水面には誰も浮いていない・・・。おかしいと思いながら漕艇センターで聞くと、放流が開始されたということらしい。
 しかたなくエルゴをロングで漕ぎ始め2000M付近まで来たところで、放流が大きくなる前の少しなら漕げるということが判明し、急いで艇を出してリガーを取り付け漕ぎ出だす。他にナックル2艇。水面は、まだまだ水量が8T/秒と緩やかだったけど、流れてきた枝などで、シングルのハルがコンコンコンコンとなるので余りいい環境ではない、またこちらも2000Mを漕いだところで、川の流れがますます増え危険になる気配があったので、船台に引き返す。艇を上げる頃には100t/秒程度の流量に上がっていました。
 艇から上がったところに同じ会社の皆さんがエルゴをやっていた、また最近入部したY端さんも来て、我々もエルゴ・・・合わせて2000mくらい位漕いだところで皆さんがやってくる。放流量大で漕げないので無念だが、来週の全国交流レガッタに送るオールをサッサカ梱包する・・・そして500mのレースのイメージをあわせるというので、またエルゴに向かい500m、最後にまだやりますかと聞いたら2000m漕ぎたいということなので、一緒に2000m
 ウーム今日は2000mの多い日でした。最後に漕艇場に近い、いつもボリューム満点の食事が出てくる喫茶店で食事・・・。今日も堪能しました。この頃にはもう大雨かつ水面が怒涛のごとく流れていました。小さな島?が流れているのを見ながら食事しました。しかしあんな島(木の塊?)がコースのど真ん中に居座られたらたまりません。もしかしたら土砂で浅瀬がますます浅くなる?

写真1・・・会社の皆さんと・・・
写真2・・・真ん中の木の島?のようなもの

コメント

久しぶりに書きました

2008年09月20日 | ボート
なかなかこの2週間は暇がなく、ボートも最小限の行動・・・だけでした。
ピアノもレッスン連続お休み・・・。ブログも記載が滞ってました。なお過去のブログはタイムマシンに乗って3つほど書きます。
 今日は久しぶりに余裕ができ、出勤日でしたが半休にして、シングルスカルに乗艇しました、。久しぶりなのでもうひとつでしたが、ロング(ミドル?)とその後インターバルなど・・・。
 5000m 25分0秒 2:30.0/500m レート23.0 DPS8.6m CAL0.97
 昼からは看護師の皆さんが練習に来ることになっていたので出たかったけど、残念です。早々に自宅に戻り、中学校の運動会を見に行き→会社→送別会出席・・・でした。最後は少しハードだったかな。
コメント

なかなか時間がないのですが

2008年09月17日 | ボート
いつもは時間は作れる!なんて言ったりもする自分ですが、忙しくなるとやっぱり時間がありません。仕事と飲み会がダブルパンチで忙しくなると・・・根性がありません。
 みんなでエルゴのキロ数を記入しているのだけど、抜かされていっている・・。また短い2キロです。
コメント

親睦レガッタ準決勝落ちでした

2008年09月14日 | ボート
親睦レガッタ(ナックル300m)が開かれました。今回も私は前日は所用があったので、最小限の行動だけです。当日7時50分にやってきて、審判ミーティング、当クラブからは7人(だったかな)が参加、しかしみんな漕手でもあるので、審判したり、漕ぎに入ったり。
①審判編・・・今日は判定長を仰せつかったので、皆さんに判定のお仕事をローテーションしながらしてもらったり、時々漕手となって出払ったり・・・。概ね問題はありませんでした。当クラブからは主審艇にも2人ほど出てもらって、主審を学んでもらう(T審判長自らモーターボートの上で指導されてました)。

②選手編・・・今回のハイテンズのメンバーは
  COX Y勝っちゃん、整調 せむどん 3番 H野さん、2番 K谷さん、B W辺さん
  でした。予選は楽勝でしたが、昼からの準決勝では、敗復上がりのKパーズが隣のレーンにやってくる。ハイレベルの戦いになりました。我々の船は、漕ぎ出した瞬間にガタガタするので、もしやリギング悪い?新しい船だし・・・と思ったけどとにかく漕ぎ出す。案の定ガタガタは直りませんでした。他の原因かもしれません。3艇がゴールになだれ込み・・負けました。当クラブの他の4クルーも準決勝までに敗退でした。がんばりましょう・・・・。

③その他
 兄弟クラブのE○&M漕艇部も4チーム位かなこれらていました。その中で、20歳のY端さんが当クラブにも入ってくれるとのこと。楽しみです。スカルの経験者が少ないんですよ・・・うちは。
それから会社に用事があったので閉会式を待たずに帰りました。
写真も余り取れてないし・・・。

写真・・・はじめてのお主審?楽しめた?

コメント

今週はピアノも・・・

2008年09月10日 | ピアノ
ピアノは暗譜している曲などを適当に弾くのは楽しいけど、なかなかちゃんとして練習までは行きません。いつもは水曜にレッスンがあるけど、仕事などで遅くなると、土曜にということになるけど、土曜にレガッタあるいは所用があると・・・
 今月はレッスンは休眠状態。ポロポロ弾くのみです
コメント

ハイテンズ練習+発足会

2008年09月07日 | ボート
社会人だからでしょうか、みんな結構忙しく、全国市町村交流レガッタ壮年の部に出るハイテンズのメンバーが、一度に集まるのも久しぶりです。そして、練習。
 スタートや漕ぎ方やいろいろ課題をこなそうと漕ぎ始めて1.5kmぐらい・・・不覚にも「大」を催してしまいました。耐えれないことを悟り、そこでCOXにお願いして船台につけるように言ってから・・・時間のたつのが長いこと、その間自分も漕がなければなりません。船台まで届かない(漏れる!)場合のいろいろなケースに頭がめぐりました。①このまま船の上で、②岸に無理やり寄せて岸まで泳いで、それから草むらで③川の中で・・・どれも最悪のケースです。しかしともかく1kmを耐えて漕いで船台へ・・・なんとか持ちこたえました。今日は中学生のボート体験会が開かれていて、船台はとてもにぎやかでしたが、見守られる中、無理やり艇を付け、漕艇センターに走っていく整調・・・・。気付かれたでしょうか。とにかく助かっタ。皆さんご迷惑をかけました。
 気を取り直し練習、漕技、スタート、パドル、スパート・・・結構楽しみました。いつも決勝でレートを上げて乱れてタイムを落とすので、今回はその辺を考慮しないと。
 そして・・・夕刻に全国交流レガッタに向けての発足会です。すでにレースに関する打ち合わせは午前中の練習時に済んでいるのですが、もう一度おさらい会?です。西明石の沖縄料理店で・・・。オリオンビールとゴーヤチャンプルやその他あまり聞いたことない無い料理を楽しんで・・。そして飲み屋の座敷の壁にいくつも三線が掛けてあって、それをひざに乗せて、ボートの話やそれ以外も含め、ああやこうや・・・お客さんも演奏する人がいたりして結構楽しかった!スクガラス食べそびれた・・ですね。
 
コメント