12月の初旬に社内六甲縦走がありますが、ボート部のH野君より、ぜひ出てみたいのコールがやってきた。せむどんも、六甲縦走はすでに10回以上出ているが、あれってなんでみんな出るんでしょうね。縦走しているときは、ひたすらなんで来たのだろうと後悔ばっかり、後半は足痛いし、夕暮れるし、でもゴールしてからのうどんがおいしい・・・。でもそのあと歩き出すと足がくがく、寒いし・・・。それと今年もがんばったという充実感(自己満足の世界?)。やっぱりこれかな。走った後は来年はやめようと思うんだけどね。ボート部のみんなが行きたいのなら、出るか。ボートの練習とは関係ないような気がするが・・・。
昨日は漕艇部発足会を実施した。
フェスティバルの準備などで忙しい中、よく集まりました。
楽しかったです。とにかく漕艇部の会則が成立し、また部長、幹事との他の担当も決まりました。みなさん、よろしく。
せむどんは幹事(外向けには監督 '06.05.30追記) になりました。
フェスティバルの準備などで忙しい中、よく集まりました。
楽しかったです。とにかく漕艇部の会則が成立し、また部長、幹事との他の担当も決まりました。みなさん、よろしく。
せむどんは幹事(外向けには監督 '06.05.30追記) になりました。
本日エルゴ タイプDを組み立てました。
練習には欠かせないエルゴだが、組み立て方がわからない。
・・・がいろいろ3人でやればなんとか形になった。
と思ったら、PMモニターの表示が、スペイン語に・・・・直せない
メーカーに聞いてやっと設定する。
インターネットで見た、E-ROWシステムを、Dタイプでは使えない、
パソコンに表示するには、直接コンセプト社より、ソフトを購入する必要が
あるらしい。あとフェスティバルまで数日を残すのみ。
看板その他、段取りできるかな
練習には欠かせないエルゴだが、組み立て方がわからない。
・・・がいろいろ3人でやればなんとか形になった。
と思ったら、PMモニターの表示が、スペイン語に・・・・直せない
メーカーに聞いてやっと設定する。
インターネットで見た、E-ROWシステムを、Dタイプでは使えない、
パソコンに表示するには、直接コンセプト社より、ソフトを購入する必要が
あるらしい。あとフェスティバルまで数日を残すのみ。
看板その他、段取りできるかな
本日親睦レガッタの準決勝、決勝をみてきました。
1位のKN Kパーズが1分15秒で、
2位の「帰ってきた○○CC」を1分17秒を下していました。
KNさんは社長まで観戦にきていて、6艇ぐらい参加で、すごく力が
入っていました。
我々も出たかったというのが正直な感想ですね。
また1分15秒なら練習したら勝てそうです。
次回は頑張りましょう。ビデオに撮っていますのでまた見ましょう
1位のKN Kパーズが1分15秒で、
2位の「帰ってきた○○CC」を1分17秒を下していました。
KNさんは社長まで観戦にきていて、6艇ぐらい参加で、すごく力が
入っていました。
我々も出たかったというのが正直な感想ですね。
また1分15秒なら練習したら勝てそうです。
次回は頑張りましょう。ビデオに撮っていますのでまた見ましょう
大阪レガッタというのが、浜寺で11月6日にあるようで、クラブからも、出てみるかみんなで話したところ、出たいということになり・・・・
はじめての遠征です。しかも500mもはじめて。
申し込み期限が過ぎていましたが、そこはいつもの粘りで・・・
服装をそろえる必要があるらしい・・・・いまから間にあうか
○○さんよろしく
遠征もいいし、ナックル以外の試合もみんなほとんど見たことがないのでその辺も見てもらおう・・・・今後、我々も部がどんな活動をしていくのか。
はじめての遠征です。しかも500mもはじめて。
申し込み期限が過ぎていましたが、そこはいつもの粘りで・・・
服装をそろえる必要があるらしい・・・・いまから間にあうか
○○さんよろしく
遠征もいいし、ナックル以外の試合もみんなほとんど見たことがないのでその辺も見てもらおう・・・・今後、我々も部がどんな活動をしていくのか。
ブログを書いてみて、あまりボート自体のことについて書いていないことに反省かな。なかなか漕技を論じるところまでは行かないし・・・・
おやじスカラーさんのようには、いかない・・・・
http://d.hatena.ne.jp/oyajisculler/20050918
ただ目標については、熱い議論が展開されています
ほんとうにいろいろこれから議論しましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
掲示板より転記します
○○です。本日練習おつかれさまでした。
バウの後ろに座って漕ぎ出し、インストラクターにメガホンで降りてと言われたのはちょっとかっこ悪かったですね。Sさんの言われていた岡山市民レガッタを調べてみましたが、日時が10月16日に変更になっており、9月30日が申し込み期限だそうなので参加無理のようです。
また、フェスティバル準備は、技研セ若手グループのほうが中心になてがんばってくれるそうですね。心強いです。よろしく
I○Iや○○高砂に勝つためには、(市民レガッタレベル)で月一程度、乗艇練習をしないとダメと思います。300mで1分10秒以内をコンスタントにださないとダメとおもいます。組合レガッタが終了したら、部員全員が集まりエースクルーを決めた方がいいとおもいます。部として今後、発展していくためには、各レガッタ大会で、せめて決勝レースに残れるクルーを出したいと考えます。各人プライベートクルーをお持ちでしょうが、部として発足以上、市民レガッタオープン優勝ぐらい目指してがんばりませんか!みんなで、がんばりましょう。
せむどんです。Sさんの意見貴重ですね。だんだんみんなの意見を出しあっていくがあります。議論しましょう。強くなるためには、練習と選抜メンバーがいると思います。しかし一方門戸を広くする必要もあります。なにが各人にとってよいことなのか。経験から言ってもボートはこげばこぐほどやっぱり強くなりたいものです。また同じ漕ぐメンバーにはがんっばってほしいものです。一生懸命こぐことをみんなで分かち合うことは喜びです。
一方社会人としての時間の制約もありますね。各人の目標もちがうと思います。
他の趣味もあるでしょうし。またその目標もこぐうちに変わるかもしれません。
いろいろな目標があって、なるべく排除しないで議論しましょう。組合レガッタが終わったあたりで、もう一度漕艇センターにあつまり(とまりでもOKです。)議論がいると思います。艇は遠征も考慮して
3艇購入可能であることを認めてもらっています。ということはやはり選抜チームがいる?あえて私の結論も書いていません。若手の方も臆することなく議論に参加しませんか。
Sさん、熱いご意見ありがとうございます。私もまずは身近な300mレースでの優勝を狙うのがよいと思います。そこから500m、1000mと距離を伸ばしていく…
シェル艇を買っていただくからには2000mも視野に入れなければならないのかな、も思います。やはり、まずは全員で議論しましょう。
おやじスカラーさんのようには、いかない・・・・
http://d.hatena.ne.jp/oyajisculler/20050918
ただ目標については、熱い議論が展開されています
ほんとうにいろいろこれから議論しましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
掲示板より転記します
○○です。本日練習おつかれさまでした。
バウの後ろに座って漕ぎ出し、インストラクターにメガホンで降りてと言われたのはちょっとかっこ悪かったですね。Sさんの言われていた岡山市民レガッタを調べてみましたが、日時が10月16日に変更になっており、9月30日が申し込み期限だそうなので参加無理のようです。
また、フェスティバル準備は、技研セ若手グループのほうが中心になてがんばってくれるそうですね。心強いです。よろしく
I○Iや○○高砂に勝つためには、(市民レガッタレベル)で月一程度、乗艇練習をしないとダメと思います。300mで1分10秒以内をコンスタントにださないとダメとおもいます。組合レガッタが終了したら、部員全員が集まりエースクルーを決めた方がいいとおもいます。部として今後、発展していくためには、各レガッタ大会で、せめて決勝レースに残れるクルーを出したいと考えます。各人プライベートクルーをお持ちでしょうが、部として発足以上、市民レガッタオープン優勝ぐらい目指してがんばりませんか!みんなで、がんばりましょう。
せむどんです。Sさんの意見貴重ですね。だんだんみんなの意見を出しあっていくがあります。議論しましょう。強くなるためには、練習と選抜メンバーがいると思います。しかし一方門戸を広くする必要もあります。なにが各人にとってよいことなのか。経験から言ってもボートはこげばこぐほどやっぱり強くなりたいものです。また同じ漕ぐメンバーにはがんっばってほしいものです。一生懸命こぐことをみんなで分かち合うことは喜びです。
一方社会人としての時間の制約もありますね。各人の目標もちがうと思います。
他の趣味もあるでしょうし。またその目標もこぐうちに変わるかもしれません。
いろいろな目標があって、なるべく排除しないで議論しましょう。組合レガッタが終わったあたりで、もう一度漕艇センターにあつまり(とまりでもOKです。)議論がいると思います。艇は遠征も考慮して
3艇購入可能であることを認めてもらっています。ということはやはり選抜チームがいる?あえて私の結論も書いていません。若手の方も臆することなく議論に参加しませんか。
Sさん、熱いご意見ありがとうございます。私もまずは身近な300mレースでの優勝を狙うのがよいと思います。そこから500m、1000mと距離を伸ばしていく…
シェル艇を買っていただくからには2000mも視野に入れなければならないのかな、も思います。やはり、まずは全員で議論しましょう。
エルゴを注文しました。
いろんなところを打診しましたが、青森の○○ーンが安かったのでそこにしました。25日に4台やってくるみたい。
今度はエルゴの置く部屋を手配しないとね。こちらもすでにみなさんさん段取りしていただいて、体育館に部屋を貸していただけることに・・・・
ありがとう。
いろんなところを打診しましたが、青森の○○ーンが安かったのでそこにしました。25日に4台やってくるみたい。
今度はエルゴの置く部屋を手配しないとね。こちらもすでにみなさんさん段取りしていただいて、体育館に部屋を貸していただけることに・・・・
ありがとう。
部の名称については、はじめは分かりやすいように、とっつきやすいように、ボート部としようと話し合っていた(これってせむどん発案なんですが・・)が、いざフェスティバルの看板を作成する段になりみんなでもういちど討議を実施した。
アンケートを取っていくと漕艇部の方がいいということになった・・・・
ということで今日から漕艇部となりました・・・・
2週間の命だった「ボート部」・・・・
これって、だんだんみんなの意識が上がってきたということか。はたまた、漕艇部の方が単に「かっこいい」ということか
がんばっていきましょう!!
アンケートを取っていくと漕艇部の方がいいということになった・・・・
ということで今日から漕艇部となりました・・・・
2週間の命だった「ボート部」・・・・
これって、だんだんみんなの意識が上がってきたということか。はたまた、漕艇部の方が単に「かっこいい」ということか
がんばっていきましょう!!
今日は、組合主催の第1回親睦レガッタがありました。参加クルーは20チームで、となりの工場であるKNさんからも、参加されていました。
われわれ、といっても申し込みの時はまだ、ボート部が発足していなかったので「おれたちイラチーズ」の名前で出たのですが、そのメンバーが、すべてボート部になだれ込んでいるので、ボート部みたいなものですが・・・
天気がすごく悪く、どしゃぶりの雨の中を漕ぎました。そして、なんと優勝!300m1分25で優勝 ボート部だからあたりまえちゃう?という批判がでないかを心配しつつ優勝トロフィ授与と賞状などをいただいたのでした。
だって、申し込み時はまだまだボート部なんて影も形もなかったんだから・・・って心の中で言い訳しつつ・・
来年はこの大会も、主催者側にまわっていろいろお手伝いすることになるでしょうね。そのときは皆さんよろしく
追伸:オールが乱れているなんて細かいこと言わないでね!!
われわれ、といっても申し込みの時はまだ、ボート部が発足していなかったので「おれたちイラチーズ」の名前で出たのですが、そのメンバーが、すべてボート部になだれ込んでいるので、ボート部みたいなものですが・・・
天気がすごく悪く、どしゃぶりの雨の中を漕ぎました。そして、なんと優勝!300m1分25で優勝 ボート部だからあたりまえちゃう?という批判がでないかを心配しつつ優勝トロフィ授与と賞状などをいただいたのでした。
だって、申し込み時はまだまだボート部なんて影も形もなかったんだから・・・って心の中で言い訳しつつ・・
来年はこの大会も、主催者側にまわっていろいろお手伝いすることになるでしょうね。そのときは皆さんよろしく
追伸:オールが乱れているなんて細かいこと言わないでね!!
創部そうそう、フェスティバルにブースを出すことに・・・・
フェスティバルの幹事の皆様、突然の要望に本当にありがとうございます
ここでボート部に部員を沢山勧誘しようというコンセプトで
みんなで準備を分担した。
せむどんもエルゴの買い付けその他で忙しく、Wさんが仕切ってくれることに
なった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.日時:10月6日18:00~19:00
2.参加者:○○、○○、○○、○○
3.打ち合わせ結果
(1) コンセプト:レガッタの楽しさを多くの人に伝え、部員勧誘に繋げていく
(2) イベント内容
(a) エルゴメータを3台並べて、模擬競漕を実施する。
(残り1台は、自由に使ってもらうように残す)
・大人:300m、子供:100mとする。
・タイム計測し、上位者は、テント内にランキング表示する。
・1回50円徴収することとする(子供は無料)
・1位 and 記録優秀者(300m 1分10秒以内?)には、記念品を渡す
(ボート部ネーム入りボールペンなど←要検討)
・当日晴れていれば、エルゴメータは、テント外に置いた方が良?
(b) 8日の組合レガッタの風景をビデオ、カメラ撮影し、テント内で放映、
掲示する。
・レース中に、インストラクター or コックスにビデオカメラを
持ってもらい、レース風景を撮影する。
・岸からレース、開閉会式風景を撮影
(c) 11月5日(土) or 6日(日)に試漕会を開催することにして、
その案内ビラを配る
(3) フェスティバル当日必要なもの
・看板(テントの庇部分に掲げる看板×2枚+テント側面に立てかける看板
×1枚)
・試漕会の案内ビラ(300枚程度)
・記念品(200個程度)
・エルゴメータ(4台)←下にシートを敷くべき?
(PCに繋げられるのであれば、ノートパソコン)
・TV、ビデオ、(プロジェクター+スクリーン)
・電源コード
・いす、机
・ボート、オール
(4) 分担
・看板、ビラのデザイン
・看板、ビラの製作
フェスティバルの幹事の皆様、突然の要望に本当にありがとうございます
ここでボート部に部員を沢山勧誘しようというコンセプトで
みんなで準備を分担した。
せむどんもエルゴの買い付けその他で忙しく、Wさんが仕切ってくれることに
なった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.日時:10月6日18:00~19:00
2.参加者:○○、○○、○○、○○
3.打ち合わせ結果
(1) コンセプト:レガッタの楽しさを多くの人に伝え、部員勧誘に繋げていく
(2) イベント内容
(a) エルゴメータを3台並べて、模擬競漕を実施する。
(残り1台は、自由に使ってもらうように残す)
・大人:300m、子供:100mとする。
・タイム計測し、上位者は、テント内にランキング表示する。
・1回50円徴収することとする(子供は無料)
・1位 and 記録優秀者(300m 1分10秒以内?)には、記念品を渡す
(ボート部ネーム入りボールペンなど←要検討)
・当日晴れていれば、エルゴメータは、テント外に置いた方が良?
(b) 8日の組合レガッタの風景をビデオ、カメラ撮影し、テント内で放映、
掲示する。
・レース中に、インストラクター or コックスにビデオカメラを
持ってもらい、レース風景を撮影する。
・岸からレース、開閉会式風景を撮影
(c) 11月5日(土) or 6日(日)に試漕会を開催することにして、
その案内ビラを配る
(3) フェスティバル当日必要なもの
・看板(テントの庇部分に掲げる看板×2枚+テント側面に立てかける看板
×1枚)
・試漕会の案内ビラ(300枚程度)
・記念品(200個程度)
・エルゴメータ(4台)←下にシートを敷くべき?
(PCに繋げられるのであれば、ノートパソコン)
・TV、ビデオ、(プロジェクター+スクリーン)
・電源コード
・いす、机
・ボート、オール
(4) 分担
・看板、ビラのデザイン
・看板、ビラの製作
エルゴの購入もしなければならないが、
その次にナックル艇2艇の購入(+シェルフォアも?)も考える必要が
あります。
シェルフォアは実際購入するかどうかは今後検討していかなければなりませんが、その場合、
ナックル艇以外に、4人乗りであるシェルフォア艇あるいはクォドルプル艇などが
候補となります
そこで、購入検討のためにも一度、漕いで見たく考えています
Uさん、Kさん一度近々に練習計画に組み入れてくださいませんか
よろしくね。
その次にナックル艇2艇の購入(+シェルフォアも?)も考える必要が
あります。
シェルフォアは実際購入するかどうかは今後検討していかなければなりませんが、その場合、
ナックル艇以外に、4人乗りであるシェルフォア艇あるいはクォドルプル艇などが
候補となります
そこで、購入検討のためにも一度、漕いで見たく考えています
Uさん、Kさん一度近々に練習計画に組み入れてくださいませんか
よろしくね。
本日ボート部が正式発足に。
部員も15名となりました。
エルゴメーターも買わないといけないし、いろいろやることが
がんばっていきまっしょい。
今月の末にフェスティバルがあり、そこで部員の勧誘をするためには・・・・
以下のように調整していますがなかなかこれが大変、
みなさんよろしく
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
各位
○○です。
フェスティバルですが、以下のように調整しています。
場所 : 構内 フォトランドあるいはその南の救護室あたりです。
(すごく目立つ場所になります)
建屋 : テント 3.6×3.6m (2つ要るかもしれません)
電源
エルゴ4台 : 現在、本社資材で手配中
・・・フェスティバルに間に合わせるようお願いしています
机、いす: 事務局用意 (個数を決める必要あり)
看板はベニアは事務局用意 他は我々で製作する必要があります。
したがって以下について部員で分担する必要があります。
結構パワーを使いますが、乗り切りましょう
私のほうは事務局対応その他で結構手がかかるので
だれか以下フェスティバル準備関係を若手で仕切ってくれる人がいるですが、だれ
か立候補しませんか
①事前準備
・看板および飾り付け製作
・エルゴセット
・エルゴを用いた遊びor試漕の方法決定
→こどもに対してはどうするのか
→大人に対してはどうするのか
・当日のユニフォーム(Tシャツか)
・部員用食料などの調達
②当日
・会場設営
・当日の店番(時間分担)
・かたづけ
部員も15名となりました。
エルゴメーターも買わないといけないし、いろいろやることが
がんばっていきまっしょい。
今月の末にフェスティバルがあり、そこで部員の勧誘をするためには・・・・
以下のように調整していますがなかなかこれが大変、
みなさんよろしく
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
各位
○○です。
フェスティバルですが、以下のように調整しています。
場所 : 構内 フォトランドあるいはその南の救護室あたりです。
(すごく目立つ場所になります)
建屋 : テント 3.6×3.6m (2つ要るかもしれません)
電源
エルゴ4台 : 現在、本社資材で手配中
・・・フェスティバルに間に合わせるようお願いしています
机、いす: 事務局用意 (個数を決める必要あり)
看板はベニアは事務局用意 他は我々で製作する必要があります。
したがって以下について部員で分担する必要があります。
結構パワーを使いますが、乗り切りましょう
私のほうは事務局対応その他で結構手がかかるので
だれか以下フェスティバル準備関係を若手で仕切ってくれる人がいるですが、だれ
か立候補しませんか
①事前準備
・看板および飾り付け製作
・エルゴセット
・エルゴを用いた遊びor試漕の方法決定
→こどもに対してはどうするのか
→大人に対してはどうするのか
・当日のユニフォーム(Tシャツか)
・部員用食料などの調達
②当日
・会場設営
・当日の店番(時間分担)
・かたづけ