せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

自転車の多い街

2011年02月28日 | ボート
さて、次にやってきたのは、このアムステルダムです。少し危なそうな店もあったりして、人間臭い街です。
自転車が多く、道端に積み上げられているのは、前回来た時と変わっていません。
コメント

バーサ号

2011年02月27日 | ボート
休日は少しちょっとは温暖なストックホルムに戻ってきました。
一応休日なので、観光もしてしまいます。(このブログを見ている皆様、一応今回もお仕事で出張しています・・・)
 4年前と同じく市庁舎にいって来ました。ノーベルの記念晩餐会が行われる場所でもあります。前回は夏に来たので、棟にも登れ素晴らしい眺めもあったり、観光客でごったがえしていましたが、今回は冬季ですのでずいぶんと閑散としています。でもやっぱり感動し、それから、中央のお決まりのコースに行き、連絡船へ。氷の浮かぶ海をバリバリ割りながら進みます。
 そして、今回一番見たかった「バーサ号博物館」。古さ、大きさ、美しさ圧倒されます。きてよかった。
コメント

初めて海の上を歩きました。

2011年02月25日 | ボート
時間もなく、また飛行機に乗って、ルレオに。予想されていたことですが、気温は昼間というのに―17℃でした。天気は上々。上半身は、しっかり寒さ対策をとったつもりですが、靴は普通の靴なので寒さがしみてきます。
 あ、ここで初めて海の上を歩きました。すべて凍っていて、聞いたところでは12Ton車までは走れるそうです。この地方では、冬の間は海を進んだ方が交通に良いそうです。本当かしら。
 それと、道行く車は、歩行者にやさしいです。みんな譲ってくれます。いい街です。 

写真1 : 海辺ですが、凍っています
写真2 : 海上の道、どこまでも続いています。氷をとおして解けた海水が見えるので怖い。1m以上あると聞いたけど、見た感じではもっと薄く見えます。

コメント

やっと雪に出会いました

2011年02月24日 | ボート
2晩いたリンツから、車で。アルプス(実際アルプスの東の果てにあたります)を思わせる山々と、少し牧歌的な感じの家々を通り過ぎて、レオベンにつきました。本当にいいところです。 
 もっといたかったのですが、すぐに退散し、ウィーンまで行って、飛行機で。やっとここで雪に合えました。
コメント

やっぱりこの街にも

2011年02月22日 | ボート
ウィーンではドナウ川周辺に行っただけで、どちらかというと蟄居しておりました。
ホテルの隣の日本料理のビュッフェ形式のでも日本語の通じないお店(厨房や店員さんからも中国語が聞こえておりました)に行ったのみ、でもおいしかったですよ。
 そして、飛行機で飛んで、やっぱりこの街。やっとお仕事。この三位一体の像にも何回か来ました。みんなで、H&Mで帽子を買ったり冬ごしらえ。
コメント

またウィーンにやって来ました。

2011年02月22日 | ボート
3年ぶりかな
やはり今の季節は気温がマイナスになり寒いです
にぎやかな中心街から離れてドナウの方へ
ちょっと寂れた感じは、日曜だからって感じでも
ないようです。

コメント (4)

忙しい中やっとやってきました

2011年02月20日 | ボート
一つ乗りついでやってきました。
やっぱりまずは、この有名な店で、この食べ物を食べてしまいます。
一人ではないしね。
コメント

大雪でした

2011年02月15日 | ボート
特になんということはないのですが、雪が積もりました。
これだけ自宅に雪がつもるのは珍しいかな。
コメント

名前と一緒のお菓子

2011年02月13日 | ボート
自分の名前と一緒のお菓子があるんですね。セムラ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記です。

やっちゃんさんと「IKEA」にいきました。家具を見に行くのと、それと自分と同じ名前のお菓子があるとちらしてみたので・・・。着いてからまずスエーデン風の家具をみてきました。なかなか手触りをたのしんだり、素材を吟味したり、作り方を探る癖はなおりません。
 そしてレストランで、「セムラ」初体験、ふわっとした普通のお菓子でした、でも楽しかったです。帰りにニシンの酢漬けをかったして。
 家具の方は忙しさがとれそうな3月に回します。
コメント

きょうもナックル

2011年02月06日 | ボート
きょうもナックルでの練習でした。
先週来られていたK藤さんも加え、6人で練習。

COX:かすっちさん、整調:せむどん、3番:TADさん、2番:K藤さん、B:H野さん コーチ(席):M本さん

そして入れ替わって

COX:TADさん、整調:かすっちさん、3番:せむどん、2番:K藤さん、B:M本さん

最近は、川底が浅くなったところが広がり、そこで漕ぐとブレードを深く入れない練習ができます!?
水面には、高校生や、県ボート協会の皆さんがナックルで漕いでられました。
コメント