せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

’10加古川フェスティバル前日

2010年10月30日 | ボート
今年も加古川フェスティバルが近づいてきました。台風は結構前倒しで通過していってくれたので大丈夫そうです。忙しかったのもあって準備にはあまり参加できませんでしたが。前日の「第3回職場対抗マシンレガッタ前日会」にはスタッフとして参加いたしました。当日はお酒を飲む人も多いので、飲む人は本日計測となっています。いつもの通り4人一組でエルゴ300mをトライしてその合計タイムを競うもので、上位入賞以外にトビ賞もあります。
 去年に引き続き職場の(とはいっても去年とは変わっていますが)若い人たちと申し込みました。 そして私もアテンションGO!全然練習もしていないし、減量中なので力がでません。結果は52.6秒でした。まあ、去年の51.3秒には及びませんでしたが、予想していたタイムでしたので良しとします。終わってからはやっぱりクラってきたかな。
 さて明日はどうなるか。
コメント

ご苦労様会

2010年10月24日 | ボート
もう少し前ですが、全国市町村交流レガッタの当クラブのご苦労様会を行いました。
ーーーーーー追記ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全国市町村交流レガッタの前に、結束会をやろうなんて言ってたけど、全然人数が集まらず、終わった直後に御苦労さん会を実施することとなりました。
 いつもの通り、レースの様子などを映していろいろ話して・・・ですね。
コメント

須磨レガッタにやってきました

2010年10月24日 | ボート

須磨の海岸は気持ちいいですね
ーーーーーーーーーーー追記しますーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
携帯電話から投稿したままになっていました。
いろいろと忙しかったこともあり、前日の準備や当日の準備なども全然協力せず
もう、お客様として参加してきました(すみません)。
 でも、久しぶりにゆっくりとできて堪能できました。

須磨の海って夏はこんなに込んでいるところで年に90万人も訪問されるところなんですが、10月にはやはり人は少なめです。でもこの海岸でボートが来れるなんて、今回出場した当クラブのみんなも「海でボートを漕ぐ?」って興味津津でやってきています。
 朝8時半についたことには、N村会長のあいさつがすでに始まっておりました。そして立派に建てられた仮設タープのしたでとりあえず順番を待ちます。出場者は、兵庫県近隣のボートメンバーや相生や浜寺からも来ておりました。そしてレース形式は、優勝劣敗の沈没戦のあるレースでした。当クラブの方は、熟年チーム「ほむらーず」で参加。

 COX:S藤さん、整調:U田さん、3番:せむどん、2番:Mさん、B:O野さん

1レース目は、もう悠々と勝たしていただき、そこから14時ごろまで長い休憩です。写真にもあるようにご座の上にみんなで座って、くつろいだり、お弁当を食べたり、ちょっと砂がはいってきたりするもの須磨の海岸を楽しんだみたいでした(ぜんぜん手伝ってないやん)。
 レースの方を見ると、機関員さん親子が主審兼審判長として終始頑張っておられて、さらにそのモーターははるばる兵庫運河から海上を渡ってきているようでした。漁船も近くに待機しておりましたしね。そしてブイなども100m起きですがしっかり張られておりました。
 2レース目を迎える前に、雨が小ぶりになり、さらに風も出てきて、近くのござでみの虫状態。そして2レース目は、浜寺からこられた強いチームに蹴散らされていきました。
 その後、私の方はお仕事に向かいましたが、さてその後はよく知りませんが、どうだったのかしら。
 とにかく兵庫運河のみなさんやUローの皆さんや知った方々ばかりで楽しかったです。
コメント

今日もやってきました

2010年10月15日 | 走る
せむどんです。
会社が終わって補助競技場にやってきたのが20時ごろ。
そこから、ゆっくりトラックを走ります。
先日トラックを走る速さを聞いたところ、その時の練習は
一周96秒、女子は1分56秒ってきいたのですが、
一度自分も走ってみたいと・・・。
もう2分5秒/400mのペースでまわっても、結構忙しいです。
となりを倍の速度で通り過ぎていく感じで走っている方多数。
あまり向いていないかななんて思いながらも4kmほど・・・。
ああかっこ悪い。
こころが折れそうですが、もう少し続けてみます。
目標は来春、トラックのレースで遅くとも走ること。
 あの減量は結構進んでいるようです。
こちらはお手のものかしら。
コメント (2)

京都レガッタに出てきました

2010年10月10日 | ボート
せむどんです。
京都レガッタに行ってきました
朝6時半の電車に乗って石山に着いたのが8時半でした。
ナックルに乗る5人で石山駅からタクシーに乗ったのはいいのですが、タクシー代を浮かせようと
助手席に2人載せてもらったので(合法です)、いつもと違う乗り込み方をしたらしくなぜか右の親指をドアに詰めてしまいました。幸い大事にはいたりませんでしたが、爪の付け根あたりから血が滲みましたし、それにフェザーができるか心配しながら数十分、痛いのは痛かったのですがなんとか支障はないようで安堵!
 
①マスターズナックル1回戦 500m 
 当クラブの「ほむらーず」が申し込むさいに、人数不足だったので一緒に参加することとしました。
 ということで少し遠慮して2番くらいを漕ぐ予定でしたが、いつにまにやら整調で漕いでいました。
  対するは、京都BCの皆様、大丸の皆様、そしてなぜか1レーンにシングルスカルが・・・。
 後から聞いたら「ウ~さん」でした。
 横風がある中、またブイを持ってのスタートということで、なかなかスタートにつけずらい。まあなんとかついて、アテンションGO! スタート5本ののち、結構横風などにより、隣のレーンに寄っていく。たぶん大丸さんに出られていたのでしょう。中盤は、横並びでゆっくりした大きなストライドを心がけ、そして100手前でスパート。思ったように決まりませんで、1位かどうかはっきりしませんでしたが、後で結果を見ると1分59秒で1位でした。よしよし。


②マスターズナックル2回戦 500m 
 約3時間ほど経って2回戦が始まります。
 今度は少しシートを入れ替わっての布陣となりました。
 優勝するには、1回戦と2回戦のタイム合計となっているので、我々は0.5秒ほど貯金ができたことになります。
 少し風が収まりつつある中、でもやっぱり追い風の中アテンションGO!
 スタート+スタリキあたりで少しもたつきがあったのか、2~3mほど遅れていましたが、どうやらスタミナの差のようで、なにか余裕があります。300m付近で追い付いて、それから400m手前でスパート。今後は決まったようで1着でゴールイン。タイムは1分53秒(2位とは0.6秒差)、すごい速さ。追い風参考記録?
よし!とかいいながら船台まで、「ほむらーず」としては、初めての優勝!だったようです。そして琵琶湖漕艇センターの2階で表彰を受けて、みんなメダルももらって、気分良く帰路につきました。

③その他もろもろ感じたこと
 ・ナックル新艇10艇が購入され、我々の蹴りだしがその事実上の進水式となったもようでした。ということで写真撮ったり、ワイン振りかけたり。
 ・横風が強い中、ちょっと100mごと?のブイでは、なかなか進行方向がはっきりせず、苦戦しました。コース設営のしんどさも知っているので・・無理はいえないけど
 ・フリースタート・・・COXがレーン横の500m地点のブイを持つようにってことですが、なかなかつけづらい。まあこれも仕方がないのか。
 ・琵琶湖・・・藻も浮いていましたが、結構思ったより透き通っていました。
 ・それと余り書いていませんが、Uローの皆さんには大変お世話になりました。
  シャツももらってしまったし、甘えすぎ?のようです
 ・記念撮影もしたので、またそのうち写真をもらって載せます!
 ・ほむらーず、力つけてきています。
 ・今回はシングルスカルでは出場しませんでした。用意もなにもできていませんでした。
  兵庫運河の皆さんや、瀬田ローの皆さん、整体師さんなどが漕ぐのを見て頑張らねばと思ったのでした。



 

コメント (4)

撤収及びユニバー

2010年10月09日 | 走る
想像はついていましたが雨により組合のレガッタは中止となりました
放水量は少なかったのですが親睦の意味からいって中止ですね
撤収作業に約2時間弱
それから一度帰宅して見に行けることになった息子の記録会を見にユニバーにやってきました
100mと400mに出場していました
 そういえば家からそれほど離れていないところに一種の競技場がいっぱいあります(ユニバ、明石、三木、加古川)。兵庫県って陸上盛んなのでしょうか
コメント (4)

出勤日ですが水面にいます

2010年10月08日 | ボート
コースの見通しをするためです
明日は組合の親睦レガッタ
コメント (2)

’10年10月の漕行距離(継続記事)

2010年10月05日 | 漕行距離
ボートの漕行距離ですが、ますます減ってきましたが、ゆっくりでも進めていきましょう
今月から体重の減少期間です。
 
月日        種別 時間       距離    ペース   レートHR   体重      体脂肪率     距離合計
10/  1    Ergo             3.0km                          78.5kg     19.5%
10/10    KF 8+           1.0km
たぶん、すべて合わせても20kmくらいです。
体重の方は26日に測定し、76.5kgでした。
コメント

今日も来ました

2010年10月04日 | 走る
会社終わって補助競技場へ。
ジュニアの皆さんのトレーニングを見学してきました。
ボールを使ったトレーニング
ダッシュ
寝そべっての筋トレ?など
見ているだけで疲れます。
半そで、短パンでは寒くて辛かったから。

トラックでは長距離チームが5000m走を実施していました。
ほんとにみんな、速いんですね。
あまりの自分との違いに心が折れそうです。

コメント (2)

個人的にはどうだったか’10

2010年10月03日 | ボート
さて、個人的には、どうだったか・・5年目編です
今年は最小限のボートに関わる動きとなっています。
なかなかできたことは少ないのですけど、あともう今年も2か月ありません。

①チームボート
 ・他クラブとの交流→これは間違いなく増えています。加古川・神戸で活躍するチームとの交流や、審判も皆さんで参加。兵庫県ボート協会、加古川水域その他を盛り上げていきましょう。
 ・第3回 全日本マスターズレガッタ→準備からなにから結構忙しかったです。エイトにもださせていただきましたし。
 ・加古川市民レガッタオープン→私は審判長、ハイテンズは・・・もうひとつかな?
 ・全国市町村交流レガッタ →壮年の部 4位。頑張ったけどやっぱりもうひとつ。たぶん漕力。
 ・ハイテンズ・・・なべさんが抜けた後H野班長さん中心に盛り上げていただきました。
   
②シングルスカル他
 あとは、去年と同じく余った力で自分の趣味として、シングルスカル。
 こちらはぜんぜんできていません。あまった力がなかったってことですね。
 ・マスターズ・・・1000m6分台はたから見たら止まっているように見える?
 ・Head of Setaシングル→去年まで含めるとちょっとはタイム上がったのですが・・・。
 ・関西選手権2000m→欠場です
 ・でも自艇「TREK」は自宅の艇庫におりますが出番はそろそろ。
 ・エルゴ→去年までふくめると6分59秒のそれなりのタイム。今は・・たぶん練習もしていないのでぼろぼろです。

③審判・地域活動
 ・審判→審判長もしましたし、最近城崎もいかせてもらいました。
 ・加古川ボート協会や県ボート協会への参加は少しずつ増えてきましたね。

④ピアノ 
 ・ほんとに休眠状態。でもこれは間違いなく継続すると頭の中で言っています。そのうち再開・・絶対、絶対

⑤その他
 木工 ・・・何かの時に細々とですが、スタートゲートの補助具は最近の合作の一部。
 登山 単独行しかありえないのでストップ中。みんな行きましょうよ。

こういう風に振り返ると、余りできていないことも多いです。
年末までにできることはもうあまりありません。

 ・当社組合レガッタ・・審判長とそれと漕手(ま、社内レガッタですし)
 ・京都レガッタ・・・ナックルの助っ人のつもりが、エイトも漕ぐことになりました。
 ・Head of Seta 1日目シングル、2日目予定ないです
 ・エルゴ大会・・・今年はあやしいです。大丈夫かな
⑥走る
 今年はゆっくりですが、ちょっと走ってみようと思います。
コメント (2)

漕艇部創部から5年経ちました!

2010年10月02日 | ボート
せむどんです
またまためぐってきましたが、当クラブも、創部から5年が経ちました。
大学生で言ったらもう卒業って言ってたのですが、大学院に突入です。
ほんとによく続いたものです!
今までのまとめは、毎年ブログで書いたけど、
1年目のまとめ
2年目のまとめ
3年目のまとめ
4年目のまとめ
 5年目に何をしたかを考えると、あまり多くないのですが、自分自身も最小限のパワーでかかわってきたような気もするのでそれなりにです。それでは定番の、

①創部5年目でクラブが実施してきたこと
  ・新役員体制の定着化→だったのですが今年は兵庫県内でマスターズもあれば、先日の全国市町村交流レガッタもあるということで、せむどんももとの役(企画)になって、結構出番は増えてしまいました。まあ来年はまた考えましょう。
  ・部員では女子班が定着しています。
  ・それに最近いらしたCOX経験者の方、先が楽しみです。
  ・審判免許16名だったのですが転勤で2名去って行きました。
    でも秋に4名は受けてくれるので審判体制は一応確保できたと思います。
  ・モーター免許取得・保持12名→変わらず、もうひとりくらい。
  ・日本ボート協会、兵庫県ボート協会への登録、5名
  ・日本ボート協会インストラクター10名変わらず
   インストラクターは当クラブのN田さんが中心になって引っ張っています。
  ・組合レガッタなどの共催
  ・ハイテンズの練習のコーチ、モーターで追いかけてあれやこれや・・いままでありませんでした。
  ・各種レガッタに参戦・・・いやいやこれは少なかったですね。
  ・加古川市民レガッタ・・・頑張ってないです
  ・全国市町村交流レガッタ下諏訪大会 壮年の部決勝4位・・去年からは1つ下がってメダルもなくなりました。結果はそうなのですが、いろいろありましたが漕技は上がっています。でもやっぱり絶対的な漕力が不足しています。
  ・熟年のほむらーずの力が上がってきたこと、全国市町村交流でも決勝5位。もしやこちらの方が優勝に近くなった?
②加古川水域の変化
  ・スタートゲートなど一応用具もしっかりしてきたこと
  とにかく皆様お疲れ様でした。

いろいろやったような気もするけど、やっぱりだんだん変化が少なくなっているかも。

さ、当クラブの残された行事のメインは組合親睦レガッタ、京都レガッタ、須磨レガッタ、加古川フェスティバルと納会(=全体会議=懇親会)です。頑張りましょう!(やっぱり練習じゃないって?)
コメント

全国市町村交流レガッタレセプション

2010年10月01日 | ボート
せむどんです
べつにどうっということはないのですけど
自艇のシングルスカルと同じ名前のお酒に
出会いました。
まあいつもいつも会うお酒ではなさそうです
コメント