せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

全国市町村交流レガッタ準備委員会

2010年04月30日 | ボート
だんだん全国市町村交流レガッタが近づき、今日は最初の競技部会の集まりです。
会社が終わって参加しました。
 加古川は地元なので、各種目に2チーム出場することが可能なのですが、そうすると成年、壮年、熟年の男女×各チーム7人位とすると・・・ほぼ加古川の主力メンバーではないですか?ということで、目下の課題は2つかな
 ①役員の選出 みんなレースに出たいけど、役員もいるしね。親睦レガッタのように兼任兼任というわけにはいかないし。
 ②それと6レーン500mのコース設営と会場の配置・・・。最近センターの船台前のあたりに浅瀬が増殖してきて、結構6レーン+回漕レーンの確保は厳しい?
まあこの辺を解決していかないといけないのですけど。こちらも頑張ってきまっしょい。
コメント

’10年4月の漕行距離(継続記事)

2010年04月29日 | 漕行距離

月日 種別 時間          距離 ペース  レートHR 体重 体脂肪率 距離合計
 4/ 5 Ergo                    3.0km
 4/ 8 Ergo  45min        10.0km                                    計13.0km
 4/10 8+                     10.0km                                 計23.0km
 4/15 Ergo  45min        10.0km
 4/17 8+                     10.0km                                 計43.0km
 4/23 Ergo                    5.0km
 4/25 Ergo                    5.0km
 4/27 Ergo                    8.0km
 4/28 Ergo                  10.0km                                  計71.0km

ものすごくショートしてしまいました。

コメント

当ボート部総会

2010年04月28日 | ボート
親睦レガッタが終わり、加古川ボート協会総会も終わり、そこから一旦帰宅してまた加古川に向かう。そしてとある焼き肉屋さんで当クラブボート部の総会を実施しました。
 当クラブも創部以来5年半になりますが、役員の任期が最長2年と決まっていることもあり、今回大幅に役員を入れ替えました。せむどんは、4月からは「企画」となりました。まあ創部時に実施していた役なので、なれいるといれば慣れていますが、今年は、マスターズや特に全国市町村レガッタもあるので頑張っていきましょう。
 部長のコメントやら、各班長や役員のコメントなど、いろいろ言い合って盛り上がった帰りました。レースの疲れか二次会はなかったかな(いや一部行ったようです)
コメント

加古川親睦レガッタ当日+総会

2010年04月27日 | ボート
ほんとにボートシーズンがきてしまいました。6時に起きて漕艇センターで泊っていたみんなでコースの確認をする。スタートゲートが曲がっているので、その修正など。そこから審判服に着替えて8時からは審判ミーティングを実施し、今日の各部署の配置や注意事項などの連絡。ほとんどが選手との兼任で、専任者は私を含め2人だけということで、ほんとに綱渡り操業ですが、もう進めていって臨機応変に対応するしかありません。レース開始40分前になっても、1~2レースめのシングルスカルが艇庫から出ていないので、艇庫だしを手伝う(殆ど借艇です)。そしてどうやら体制が整いそうな所で9時から開会式。

①審判執務
 審判執務については、普段は余り書かないけど、「親睦」レガッタということで許していただいて。審判長(私)がルール説明などを説明している間にも、1レース目がスタートして気を使います。本日はいい天気で風もないこともあり、そこから数レースは順調に進むが、途中線審よりレースに出るので人が足らなくなるのコール。そこで線審に行って数レース分呼び込みと艇合わせを手伝って戻ってくる。8分間隔に対し、だんだん進行が遅れてくるのは、やはり船台でナックルとスカルで込み合うからのよう(ナックルは水面から上げませんからね)。スタートの方は、スタートゲートの威力で結構順調でした。さて中盤は順調でしたが、後半になって主審艇の主審およびモーター運転者より「レースに出る」のコール。そこで急遽、救命艇から1人と私も主審艇に乗りこんでいく。そして最終レースまで発艇兼主審をしたせむどんでした。
 モーターが後進できないハプニングがあったり、それと今回の反省ですが、主審艇に乗り込んだことで、レース出漕違反の判定が明確にできず、あるクルーにご迷惑をおかけしてしまいました。反省です。やっぱり審判長は本部席にいないとだめですね。

②レースその他、閉会式
 全レースが終わり、決勝に勝ち残った方にもお願いして、コースの片づけ。設営するのに丸一日かかったコースも主な片づけは数十分、そして閉会式。審判しているとレースの進行には気を配りますが、各クルーの勝ちあがりなどは二の次になるので断片的な感じですが、閉会式にでて、再確認させていただきました。
 今回は、兵庫運河からはちのすの皆さんや六甲I高校の皆さん、魚崎からもたくさんいたして、にぎやかで、かつ高校生や小学生も出て若さにあふれた感じで、いつもと違った親睦レガッタになりました。
 当クラブの方は
 ハイテンズ(一般男子ナックル) ・・・3位  1分18秒 (一位はトリプルさん)
 ゴッドスチールズ(同)・・・・・・・・準決落ち1分30秒
 ほむら~ず(同)・・・・・・・・・・・同   1分26秒
 はがね~ず(同)・・・・・・・・・・・予選落ち1分59秒
 くろがね~ぜ(女子ナックル)・・・・・??(確認中)
だったかな。
そのあと15時から加古川ボート協会総会があり、今年もの計画やら予算やら。
各種レースに、今年は全国市町村交流レガッタ・・・それにスカル・シェルだけのレースも実施する予定です。
 それにしても忙しいところもありましたが充実した一日でした。
(あかん、やっぱり漕いでいない。漕手にもどらねば。)

写真1 スタート風景
写真2 船台付近
写真3 ゴールからスタート付近を臨む
写真4 シングルスカル リギング(朝)
写真5 船台
写真6 小学生ダブルの2組(兵庫運河からいらしてましたが、加古川では役員およびいつも漕いでいるみなさんも、皆さん何かしら衝撃を受けたようです。加古川でのシェル・スカル熱が盛り上がれば幸いです。)
写真7 表彰式

コメント (10)

加古川親睦レガッタ準備

2010年04月25日 | ボート
加古川親睦レガッタの準備のために9時に漕艇センターに行きました。みなさん集まってコースの設営を実施します。私の方は見通し班の班長になりました。
 ①モーターボート・資材を船台へ・・・みんなで協力してだして、それから一部をモーターボートに積みこんで、水面に出ます。
 ②横張り張り・・・陸上ともう1つのモーターで横張りを50m間隔に張っていきます。我々は、そのロープの部位の位置を鉄橋の橋脚の下にボートを止めて、双眼鏡で見て、神戸側に1m移動とか姫路に2mとか、無線で伝えてコースを整えていきます。線路の下なので日陰になって少し寒いくらいですが、結構ラクな仕事で(間違って設置した時の手戻りが大きいので気遣いはいりますけど)、周りを見渡すと陸上ではテントや資材が並んでいきます。
 ③スタートゲート・・・ここからは本格的に作業に参加。今までは良かったのですが、スタートゲート設置に入ってからは、放水量100T/秒の影響でなかなかロープが対岸に届きません。無理やり届かせたところで一旦お昼の休憩。そして15時ごろ再開。もうこのころにはだんだん参加人数が減ってくるのですが、残ったメンバーでいろいろやって何とかまっすぐ設置したころにはもう17時。疲れました。
 その後は、少しぼうっとしてから、いつものメンバープラス漕艇センターのOセンター長もいらして懇親会アンド漕艇センターに泊まり込み。いろいろ楽しく話して就寝したのが23時でした。フル出場の1日でした(漕いでないけどね)。

写真1~3:設営風景
写真4  :今回初登場の簡易橋。足場板で作成しています。
      設計は、なんと漕艇センターのOセンター長(一級建築士なんですね)

コメント (2)

親睦レガッタ役員会

2010年04月19日 | ボート
少し遅れて参加しました。
例年の親睦レガッタは大体ナックルばかり30クルーぐらいなのですが、今年は、特に兵庫運河や魚崎からのシングル・ダブルがたくさん増え、68クルーとなっています。シングル・ダブルを増やそうってことで活動してきているので、喜ばしいことなのですが、大会役員やレースの方も追い付いていかなければなりません。まだまだ今年も始まったばかりということで、いろいろできていないところはご容赦を!

 ①役員の決定・・・例年のとおり審判や舟艇、配艇などの役員を決定しました。当親睦レガッタの特徴は、みんなレースに出たいので役員と選手の兼任が非常に高いってことで、これで何とか成り立たせるようにしていかないといけないですね。せむどんの方は審判長を仰せつかりました。あとは遠くから出てきていただく方にも少し手伝っていただいてなど・・・
 ②レース・・・9時スタートでベースは8分間。それとシングル・ダブルも出ているのですが、今回はナックルと同じ300mということでご容赦願い(将来はもっと伸ばす。あるいはスカル・シェルだけのレガッタを企画する動きです)。それと親睦レガッタ終了後に加古川ボート協会総会があるので、レガッタ終了時刻にも制限があり、いろいろみんなで考えレース順を決定しました。

さて、来週は、土曜は設営準備とエイトの練習、そして日曜は親睦レガッタです。
コメント (2)

玄関ドア修復工程(6)

2010年04月18日 | 木工・庭など
今日の午前中は、玄関ドアのほうではなくて、ドアのはまっている枠のほうの塗装落としを行いました。例によって剥離剤を使用しました。しかし仮ドアが入っているので、蝶番周辺などは、塗膜をはがしにくく、これはドアを外すゴールデンウィークに延びそうです。そして昼からは、塗装の段階に入っていくのですが、まだまだ試し塗りということになります。これからの工程は、以下のようになるのかしら。
 (1)予備工程
   ①試し塗り・・・・買ってきた塗料でいいか、刷毛塗りで決定、薄め方など
            色合わせ+塗料の相性
   ②エアガン・・・・エアガンの練習、こちらは私にとってまだまだ未知の世界
   ③塗り方案・・・・どこを刷毛で塗るのか、エアで塗るのかなど
            テストピース作成も要る?
 (2)本工程
   ①色付け
   ②サンディング
   ③仕上げ塗り(2~3回)

とにかく玄関ドアの上で作業ができるように、先日の倉庫作りで余っていたアスファルトルーフィングを2重に敷き養生しました。そして適当な板を少し研磨して、刷毛塗りのテスト。買ってきていたオーク色ももう一つのような気がしてマホガニー色も試す。薄めながらなど試行錯誤。この上に載せるウレタンも含めて月末までに決めたいものです。
 エアガンの方は、手元の接続部品がまだ手に入れていないので、来週くらいにお預けです。
コメント

玄関ドア修復工程(5)

2010年04月17日 | 木工・庭など
ひさしぶりに玄関ドア修復作業に取り掛かります。この作業が止まっている間、家の玄関には仮ドアがついていますが、ドアとしての機能は問題ないものの、「ガラスが入っていないので玄関ホールが暗い!」「隙間から虫が入る?」(えホント?)などといろいろ言われながらも、我慢してもらっています。
  エイトの練習が終わって帰宅して、そこから平面の研磨作業、40番から200番まで、まあずいぶんときれいになってきました。それからモールディング部の小さい塗膜取りと研磨、結構時間がかかります。結構取れたっと思っても、きれいになるに従いまたあらが見えてきてしまいます。自分のドアですからまあこれ位で許せるかななどと思ったりして、(自分のドアでなかったらとてもできない辛気臭い作業です。いやいや仕事だったらもっとしっかりやるかしら)。あすは400番まで磨いてそこで終わり。
 この玄関ドア修復工程も次回からは違う段階(吹き付け塗装の練習)に入ります!たぶん。
コメント

エイトの練習

2010年04月17日 | ボート
エイトの練習が続きます・・・、というか、他の練習ができていませんね。
加古川漕艇センターに11時に着くと、朝からエイトを漕いでいた県ボの皆様が上がってきていて、エイト本体のほうは船台横に置いてありました。全日本マスターズで漕ぐメンバーが結構集まり、私も固定のシート4番を漕ぐことになりました。
 COX:Tさん、整調:H田さん、7番:タッキー、6番:N田さん、5番:NABEさん
 4番:せむどん、3番:たのしゅうさん、2番:Kさん、B:マチィさん
フォアで漕いだ後、低レートのロング2000m弱を3本ほど、それから短漕したり、スタート練習したり。概して、良くなってきているとは思いますが、まだまだの感があります。私のほうは、先週よりも苦しくはありませんでしたが、後半は波が出てきて、水面をとらえず途中すか食らったり、いろいろと課題もありました。波の影響で、水をかぶったり、艇内に結構入ってきたり、半そででは漕ぎ止めるとちょっと寒かったかな。後何回練習できるかわかりませんががんばっていきましょう!

コメント (3)

4月も半分です

2010年04月14日 | ボート
もう4月もう半分くらいが過ぎました。
2か月前には、春になったら、シングルスカルを毎週漕いで、5月のゴールデンウィークには朝日レガッタに出て、もしかしたら戸田にも出てなんて考えていましたが、年度末の異動などがあったこともあり、いろいろ自分の生活にも修正をかけました。
 ①ピアノ・・・ちょっと苦しいので、レッスンは休眠中です
 ②ボート・・・朝日も結局申し込まず、戸田もなしです。
        加古川水域でのレガッタ(親睦・市長杯)とマスターズだけとなりました。
練習のほうも、マスターズ用のエイトの練習に参加するだけなので、結構サボり気味なので、相当体力も技術も落ちているはずです。まあ、温かくなったので少しずつ戻していかないといけないのですが・・・とは思いながらもう少しこのまま行きそうです。
 玄関ドアの塗り替えのほうは、ゴールデンウィークで勝負をかけたいと思います。
コメント (2)

大阪シティレガッタ

2010年04月12日 | ボート
大阪シティレガッタに出てきました。といっても、応援でした。
雨が降りそうな予報ではありましたが、12時ごろに大川についてみると桜は満開で、結構日が照っていて暑い。本部に行きつくまでぶらぶら歩いていると、いくつもの知ったチームの花見のシートがありました。寄り道していくだけでも楽しい。また水面を見ると知った審判員の皆様が。
 さて、なかなか集合しない我がハイテンズでしたが、気をもんだ割には、定員+1名となったので、今回はロートル(死語かな)は、応援に回って、新人2人を加えた若手の活躍に期待しました。
 C:かすっちさん、整調:T田さん、3番:M元さん、2番:H野さん、B:イケメンIさん
 スタートから少し離されたかな。少し前に出足らない感じでしたが、がんばって高レートで漕いで行く。途中から離され、結果1.5艇身くらい差のついた2位でした。まだまだ改善することろはあったようですが、新人2人は初めてのレースということも考えれば、いい経験になったと思います。そして表彰式、記念撮影。そのほか、当クラブの熟年メンバー「無邪気号」「マスターズ」も、力漕してゴールイン。
 そして、終わってから、桜吹雪の中をお花見して帰りました。満喫した1日でした。
 (けど、漕がずに終わったのは、ちっくとさびしい)

 ハイテンズ 2分07秒
 無邪気号  2分22秒
 マスターズ号2分25秒

写真:無邪気号
コメント (2)

エイトの練習

2010年04月10日 | ボート
最近、ボートの練習もめっきり減って、水面にも出ずエルゴも実施していませんでしたが、本日はマスターズに出る仲間と練習でした。加古川もいつのまにか漕げる水域も増え、シングル・ダブル・クォドルプルなども水面に浮かんで春らしい感じ。少し練習にきていなかった出遅れ(気後れ)感も感じながら、9時半に加古川漕艇センターにつく。
 今日のエイトではERCCさんやトリプルさんに交じって当クラブからも2人、私は6番となりました。少しフォア漕ぎをしたあとは、オールメンで2000m弱3本、バランスがなかなか悪かったようですが、久しぶりに漕いだためか、なんか技術的に未熟となっており、自分でも乱しているような感じでした。そしてパドル20本を繰り返し、スタート練習など、最後のほうは少しよくなってきたような気もしましたが、マダマダでした。
 でも、久しぶりに漕いで気分は良かったです。
コメント

異動

2010年04月08日 | その他
4月1日で、職場が変わりました。発表があってから、歓送会などが結構あったり、前の職場の仕事もしっかり終えたいしなどと考えていると、あっという間に月末になって、4月になってからは、新環境になれるべくごそごそしていたら、あっという間に時間がたち今に至っています。
 ボートの練習もブログのほうも、もう気を回す暇もなく、休眠状態でした。新しい職場は、それこそ新設のところなので、まだまだ手さぐり状態ですが、がんばっていかなくてはいけませんね!場所は製鉄所の敷地を外れ、1kmほど離れた所となりました。でも加古川水域で漕ぐことに関しては何も変わらないので、こちらもがんばっていきましょう。
コメント