せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

ボート免許更新

2011年05月31日 | ボート
ボート免許を取って5年になったので、更新講習会に参加しました。
受付ののち、視力測定がありましたが、急に暗い部屋に入った感じで、あまり見えなくて焦りました。
講習会は約1時間強でした。となりに若い女性や、それに講師の方も日本周辺をボートで旅するには、海の駅を利用したりしてなど・・・明るい感じで講義を受けました。
 いつものボートコースの設営作業の地味な雰囲気とはちょっと違ってました。うーむ、ボートって(海の)いいもんなんですね。でもお金もないので行きませんけど、なんかちょっと豪華な気持ちを味わいました。
コメント

そのあと

2011年05月30日 | ボート
息子の試合もみて・・・。県の決勝には残りましたが
惜しくも近畿まではいかなかったようですが
頑張ってました。私にとってはすばらしい息子です。
そして土曜は雨・・。漕艇センターに向かう途中、練習なしの知らせがやってきて・・。
この休みはあまり練習できていません。
忙しさのあまり、関西選手権の申し込みも過ぎてしまいました。ああ・・。
コメント

急遽和歌山へ

2011年05月27日 | ボート
実家から電話がかかってきました。
和歌山の大叔母がなくなったとのこと。
至急、お仕事をやりくりして告別式に参加しました。
 もう40年前のところになりますか、故あってこの大叔母のところの一間に家族三人
間借りしてたことがあって、もう感慨深いです。小学校2年生のときですね。
 急に家の都合でこの大叔母の経営する問屋さんの敷地に間借り状態となり、
小学校も宮前から、街中の大新小学校に変わって、もう大変でしたが
こどものころはもうそれでもなんでも受け入れてしまっていたのでしょう。
エキスポ70の万博のころです。
 ・急に学校が変わって、転校生っていろいろはやしたてられたことや
 ・街中の子は田舎者みたいにいうんです。5kmも離れてないんですけどね
 ・間借り生活・・・
 ・ぶらくり丁って校区でしたね。
でも素敵な2人のお姉さんや遊んでくれたお兄さんもいらしていましたが、今回再開しました。40年ぶり!
みんな、面影は残っているものです。紀ノ川にも投網につれてもらったりして・・・
子供だった自分のことが、お姉さんやおばさんの言葉によってよみがえってきます。
たった半年強の時間だったと思います。そこからまた転校して・・・。
でも本当に子供ながらにいろいろあったような気もします。
大叔母は今年95歳で大往生でした。
コメント

加古川市長杯当日

2011年05月22日 | ボート
朝6時前に起きた時には、曇り空でしたが、風も雨もなく、絶好のボート日和でした。
安心して、作っていただいた朝飯をたべ、7時には審判員ミーティング。今年は、審判長をTADさんが勤めてくれるので心強いです。
 参加される皆さんや、当クラブのテントに行ったり、結構ゆったりした時間を費やしていましたが、T市長の挨拶や開会式がすんで、レースが始まりましたが、時間がたつうちに雨がパラパラ降ってくる。テントのタープの修正をしたり、判定所で審判員として少し働いたり・・・。
 しかし、強烈な雨雲が発生し、風も吹いてくる。どこかでサイレンの音・・。放流開始の合図? などともう土砂降りの中、一旦レースを中断して、競漕委員で競技。少し様子もみましたが、最終的には、レースを中止せざるを得ないこととなりました。そしてそれからコース撤収。
 レースを中断したのは英断でありましたが・・。しかしこれで今季2回目のレース中止。ボート人口がますます減って行きそうで怖いです。ちょっと無力感かな。
 あ、久しぶりに当クラブの「船長」が奥様をつれて来られていました。ボート免許も更新したということです。私も来週は更新講習に行きます。

写真 : 撤収作業の一こま

コメント

加古川市長杯用前日

2011年05月21日 | ボート
今日は、加古川市長杯の準備の日でしたが、芝刈りの方に参加しておりました。そして帰ってきてから、漕艇センターで皆さんとお話し。どうやら、午前中に設置したコースがゴール付近で浅瀬に当たる設計となっていたらしく、夕方に設置しなおしたということでした。結構ゴール付近の浅瀬は気をつけないといけない状況になってきています。先日もシングルスカルを漕いでいるときに、漕ぎをやめて水面に足をいれるともう水深が30cmしかなかったしね。
 さて、今日は宿泊するつもりではありませんでしたが、なんか漕艇センターに寄ったのが、運の尽き目?で、引き寄せられるように、一旦家に帰ってお泊りの準備をし、そして漕艇センターに帰って、いつもの宴会?に突入したのでした。楽しかったです。
 ただ、最近、もう寝不足もあったので、21時過ぎには、お部屋に上がって就寝。窓を開けて寝ると結構涼しい状態で、ちょっと寒かったかな。

写真 : じつは翌日の審判風景ですけどね。
傘立て改めスリットは、役立っていますね。

コメント

今日は少しは漕ぎました

2011年05月15日 | ボート
 昨日自家用車に積み込んだシングルスカルは、夜の間もそのままにして
今日も漕艇センターに向かいます。
着く途中で、水面を見ると高校生たちが漕いでいる、しめしめ漕げそうです。
 今日は、当クラブの熟年班の練習の日でした。漕艇センターに着くと10人くらいが練習を始めていて、私もナックルを出すのを少し手伝ったのでした。最近、私もこの熟年班(仮名)に属しているのですが、ちょっと貢献できていないのは、少し心苦しいところです。今日も、一人シングルスカルを漕いだりなんかして、ちょっと浮き気味・・・かな。
 ナックルが出艇するのを見送り、そこからシングルスカルを組み立てて漕ぎいだす。高校生たちに交じって、ロング漕ですね。先日は少し漕ぐだけでも、息が切れたり、豆ができたりしましたが、少しなれたかな。10kmを漕いでから一休み。加古川の放流量は、一時期1200T/秒もあったらしく、結構いろいろな木々などが流れてついていました。それの片づけを少し手伝いながら、漕艇センターのIさんたちと少し話したりして、日当たりのいい、気持ちのいい風の中、ゆっくりした時間を過ごさせていただきました。
 その後、あともう一回シングルを出して5kmほど漕いで、今日の練習は終了です。最近になく、ゆっくりできて身持ち良かったです。

写真 : 当クラブ熟年班

コメント

いい天気です、でもでも

2011年05月14日 | ボート
いい天気です。
もう、自艇を積み込んで加古川漕艇場にむかいましたが、
自宅から漕艇場までの運転中にはいってくる、漕艇場漕流量大や強風で漕げないなどのマイナスの情報ばっかり・・・。
でも、たどり着きました。
やっぱり、白波が立っていいコンディションではありません。
やってきた新人のE藤さんとボート談義をやったりして、漕艇センターを案内したり。
その後、あきらめて一旦職場に行ってましたが
電話をかけて漕艇センターに再トライのチャレンジするも、「強風あれくるってますよ」の声
あえなく今日は断念。
帰ってからエルゴ9kmぐらいかな。

写真 : 斜面はお花畑。まさしくいい感じなんですけど・・・でも水面は白波でざんぶらこ。

コメント

新人歓迎会

2011年05月09日 | ボート
新人歓迎会ということで東加古川駅に集結。
M尾監督が挨拶をしてから、しばしご歓談。
新人の皆さんの挨拶。
それから宴会幹事とH班長の掛け合いで盛り上がり・・・
年間1.5kmの漕行距離の人とか、
多分、このクラブは宴会でなりたって
いるっと思ったことでしょう・・・。
でも楽しかった証拠に、一次だけで3.5時間も粘ってしまいました。

コメント

遠くから漕艇場を臨む

2011年05月07日 | ボート
今日は芝刈りに出かけました。
場所はいつもの漕艇場のすぐ横。
クラブハウスから練習水域が遠景ではありますがよく見えます。
結構天気も良くプレイも堪能しましたが、ちょっと向こうでハイテンズの他の皆さんが
練習していると思うとちょっと気になります(申し訳ない感じ)。

それから終わってからユニバー競技場へ息子のレースを見に行きました。
100m×4頑張ってました。
1位。私の高校生活とはずいぶん違って、格好いいです。

写真 : 練習水域を上流側から見たところ。
     いつも鉄塔を目指して漕げなんていっている鉄塔の向こうに
     漕艇場の船台、鉄橋、上荘橋、大堰が連なって写ってます。



コメント

連続で練習

2011年05月05日 | ボート
久しぶりで連日で練習しました。
昨日の落ちついた水面と打って変わって、少し波のある水面。
上手に漕げたと思ったのが、実は環境のせいだったということが本日わかりました。
たまに漕いだので、もうすでに手に豆ができていたので、今日は少し強度を軽めにした練習でした。
今日も人が少ないので、水際まで車を止めさせてもらって、ボート三昧です。
 K熱の女性のみなさんや、加古川西高の皆さんや、その中で楽しく漕がせてもらいました。
強度は少なめでしたけど、船台付近になてから、強度を上げたり、バランスに気を使ったり
我ながら結構取り繕ってます・・・・。


コメント (2)

今度は自艇で練習のち郡市区大会応援

2011年05月03日 | ボート
昨日のシングルスカルの練習が不十分なものだったので、自艇での練習に臨みました。
艇を車に積んで、加古川漕艇場に9時前に駆けつけますともう高校生たちが練習を始めておりました。
 船台横に車を横付けさせていただいて、艇をおろし速攻で組み立て乗り込みます。
やっぱり当たり前ですが、自艇のほうが快適に漕ぐ事ができます。とは言っても体力が全くなくなっていますので、2分30秒/500mで漕ぐのが精いっぱいです。
 せっかくなので2000mロングコースを何往復かさせてもらいました。水面には高校生の黄色艇やイーローさんの赤い艇なども出て、いろとりどりでした。

さて練習も終えて、そこから三木総合防災公園へ息子の応援にいきました。自艇を自動車のルーフに積んだままで陸上競技場へ。結構、この人何?って感じですれ違う人々に見られますが・・・仕方がありません。
そしてやっちゃんさんと合流してみてきました。
残念ながら決勝にはのこれませんでしたが、100mの試合の頑張ったと思います。

コメント

久しぶりにシングル

2011年05月03日 | ボート
それから、久しぶりにシングルスカルに載りました。11月以来ですからほんとうに久しぶり。忙しかったのと、それと当クラブのシングルスカルの冬季乗艇禁止ルール(12月から3月)のためです。
 冬季乗艇禁止ルールの方は、5年前に自分が提案して暫定的にきめたものですが、監視付きならOKにするなど条件を緩和していきたいと思います。加古川のレガッタでもスカルの部も毎回開催されるようになったし、当クラブも今年からはシングル・ダブルスカル経験者が少し入って、これから乗る方が増えそうです。
 さて、練習の方は、自艇を運搬可能な車が出払っていたので、今回は漕艇センターのシングルスカルを借りました。だいたいのリギングをしていざ水面へ。やはり即席にすますといろいろ不具合点がでます。
 ・靴のソールが外れていました。これはもう点検の不注意としか言えません。
 ・バウサイドが切れ込むので、確かめるとオールのブレード角が悪い状態でした。
ということでオールは交換しました。まあ力いっぱい漕ぐことはできませんでしたが、高校生たちが漕ぐ中、久しぶりのシングルスカルを満喫させていただきました。
もう、最近ボートもエルゴもご無沙汰なので、それでも結構こたえました。

写真 : 船台付近の風景

コメント

応援のち和歌山

2011年05月01日 | ボート
①レース

やっちゃんさんとユニバー記念競技場に息子の応援に行ってきました。
もう温かい季節になったと思っていましたが、今日は風が強く、観覧席で見ていても非常に寒い状態です。
短距離は、やはり見ていてこちらも力が入るので、ドキドキしますし、体に悪そうな?感じ。
 ですが、やっぱり活躍している家族を見るのは楽しみです。ずいぶんたくましくなった感じで、遠くからみても頼もしい。レースの方は、1×400mの方が決勝に残りました。一旦、寒いので車に帰って温まって、そして決勝の見学。だんとつのチームがいて歯が立ちませんでしたが、頑張ったと思います。

②和歌山

さて、それから和歌山に車を飛ばして、実家に帰って、そして翌日は草刈りです。強風のなか、草刈り機を使って結構な面積を刈ります。疲れましたが、まだまだ草が伸びていないので刈りやすい。70%ぐらいしかできませんでしたが、残りは次回来た時に。
そしてお昼過ぎに神戸帰って一休み。


写真 : 競技の風景


 
コメント