goo blog サービス終了のお知らせ 

せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

全国交流レガッタ(2日目)

2006年09月03日 | ボート
そして2日目、今日は準決勝。昨日の漕ぎができれば、いうことないが、人生そう甘くはないらしい。ハイテンズは、スタートでもたつき、約1艇身差。その後もバランスが悪く、トップに半艇身まで迫るが敗退、力つきました。悔しさも残るがこれが今の実力です(あとでみんなで議論し、次回につなげましょう)。
 気分を取りなおし、岩魚の塩焼きでハイテンズ集合写真。気分変えすぎですか!
その後、加古川からは、ハッスルかーちゃんが準決勝をなんなくクリア、そしてハッスルかーちゃん、決勝はなんと優勝でした!!!。ハイテンズとしては課題も残ったが、加古川代表として、みんなで団結して臨めたことは収穫であったと思います。そして楽しい一日をすごさせていただきました。


全国交流南砺大会
結果
コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 全国交流レガッタ(1日目) | トップ | マイエルゴ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい日 (審判員)
2006-09-04 08:36:25
楽しい一日だったようですネ。

さわやかな天気で良かったのではないでしょうか? 

敗れたレースからは学ぶものが多いと思います。

次回は必ず優勝できますヨ。

「がんばっていきまっしょい」
返信する
お疲れ様でした (ひまわり)
2006-09-04 12:31:55
交流レガッタお疲れ様でした。

ハッスルかーちゃん優勝おめでとうございます

以前レースしたことがあると思いますが強くなったのですね。

楽しむ事が一番ですこれからもがんばってください。



私は東京の戸田で障害者の研修に行っていました。

返信する
確かに!! (せむどん)
2006-09-05 01:25:07
審判員様。コメントありがとうございます。天気もよくとっても楽しかったです。次回はがんばらなくては!!

 ちなみに、次回の活動は、9月17日に加古川理事長杯に審判一筋?で執務します。こっちもがんばります。
返信する
やはりボート大国 (せむどん)
2006-09-05 01:29:52
ひまわりさん。初書き込みありがとうございます。もしかして会えるかと思いましたが、戸田にいらっしゃったのですね。しかし、やはりボート大国です。とっても強かったし、すごい活気でした。お店も出してましたし!!

 またアドバイスお願いします。
返信する
ハッスルかあちゃん (せむどん)
2006-09-05 01:38:52
そうですか、ハッスルかあちゃんを前からごぞんじなのですね

加古川では、我々の先輩格にあたります。

男子チームも、うかうかしなくても負けてしまいます。
返信する

コメントを投稿

ボート」カテゴリの最新記事