センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今週の重賞

2010年07月29日 13時55分07秒 | 競馬
今週の重賞は、農林水産省賞典小倉記念(GⅢ)です。

夏の小倉と言えば小倉記念です。

この名物ハンディキャップ重賞は、波乱の要素が高い重賞ですし、精度の高いハンディキャップであれば白熱したレースが期待できます。


さて、昨日水曜日の追い切り調教の情報がスポーツ紙に掲載されていたのでその中から、私の独断と偏見から注目すべき馬をピックアップします。

オースミスパーク、サンレイジャスパー、スマートギア、バトルバニヤン、ラインプレアー、の5頭を取り上げてみました。


今週から武豊が、復帰するようです。

何ともうれしい限りです。

馬でも人でも故障から舞台である競馬場に帰ってくるという事は何を置いても賛辞を送りたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんふらわあさつま

2010年07月29日 13時36分06秒 | ドライブ
昨夜のさんふらわあさつまは、強い風雨の影響か横揺れがひどくあまり良く眠れませんでした。

7時に起きてからシャワーを浴びた後昨夜より横揺れは軽減していたにも関わらず、船酔いをしてしまいました。

9時ごろ志布志港に着岸し、フェリーを降りてから道の駅「やごろう農土家市」に立ち寄り、東九州道から九州道を経て南さつま市までのマジェスタドライブでした。

さすがに船酔いが消失していなかったせいかチョットきついドライブとなってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンフラワー

2010年07月28日 18時51分25秒 | ドライブ
もうすぐドコモカードが繋がりにくくなるので取り急ぎブログを更新します。

夕方6時前に大阪南港カモメフェリー埠頭を出港しました。

暫らくすると外洋に出るのでネットもできなくなりそうです。

フェリーのデッキに出たかったのですが風が強いとかで出ないようにとのアナウンスがあり、残念です。

フェリーサンフラワーさつまの船内はもう一つかな、レストランはビュッフェ形式でとても混雑していて落ち着いて食事もできない状況でした。

明日8時55分志布志に着岸する予定です。

それまでゆっくり休むこととしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴です

2010年07月28日 07時46分26秒 | ドライブ
ホテルから見える今朝の名古屋の空は快晴です。

今日も暑くなりそうです。

これから朝食を摂り、大阪南港のフェリー乗り場までのドライブとなります。

今日も元気にマジェスタドライブが楽しめそうなので、ブログネタがあれば又投稿するかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋に到着です

2010年07月27日 22時05分05秒 | ドライブ
今日の午前中に、名古屋へ向けて出発した後、首都高に入って暫くしたら忘れ物に気が付き、自宅へ引き返し1時間遅れで再出発です。

軽い昼食を取るために東名高速の鮎沢PA に立ち寄り担担麺を食しましたが、普通でした。

富士川SAのスタバでコーヒー休憩。

牧之原SAでトイレ休憩とメロンソフトクリームを食べて眠気を覚まし、今日の目的地名古屋までノンストップです。

今日のマジェスタドライブは、大きな渋滞もなくまたユッタリドライブで眠気との闘い付のドライブとなりました。

到着後は、夕食に名古屋名物を食べようと、味噌煮込みうどん専門店の吉田屋本店で熱々のうどんを食べる事になりましたが、さすがにこの暑さのせいかお客さんはチラホラって感じで、うどんは煮込み不足か少し固い感じでした。

店の人に聞くと、名古屋の人は気が短いのであまり煮込まないそうなんです。

そんな理由があるんですかね。

明日は、大阪南港のフェリーターミナルまでのドライブとなります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする