せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

一風堂スタンド(ラーメン)

2019年05月21日 04時49分20秒 | 日本で外ラーメン
会社の近くの一風堂スタンドですが
昼休みに外出する機会があったので
久しぶりに行ってきました。
 

【関連記事】
  一風堂スタンド(ラーメン)(2016.8.10)→こちら 
  一風堂スタンド(ラーメン)(2017.2.  1)→こちら
  一風堂スタンド(ラーメン)(2017.3.  6)→こちら
  一風堂スタンド(ラーメン)(2017.7.19)→こちら
  一風堂スタンド(ラーメン)(2019.4.28)→こちら
 
今回は赤丸バリカタ、きくらげ抜きで頼みました。
しばらく待ってたら来ましたよー!
 
 
美味しそう~
 
いただきまーす!
 
ずるずるずる
うん美味い!
 
 
赤丸だと辛みスパイスを少しずつ溶かしながら
食べると少しずつ味変していって楽しめます。

いつものように途中で辛子高菜やホットもやしを
投入するのもお約束です。
味に変化があって最後まで美味しく頂きました。
ふう~美味しかった!
昼休みの一風堂堪能しました。
 
ということでごちそうさまでしたー!
 
一風堂スタンド(一風堂 浜松町店)
東京都港区浜松町1-27-6 マストライフ大門・浜松町1F
03-6459-0068
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒゲタしじみ醤油

2019年05月20日 04時48分07秒 | 日本で家ごはん
3月に千葉の南房総に遊びにいった際に道の駅木更津で買った
醤油を使ってみました。
 
ヒゲタしじみ醤油です。
 
 
売り場で味見して妻の好みにドンピシャだったようで
買いました。
ほんのり甘い醤油でしじみのエキス入りとのことです。

ということで冷奴にかけて食べてみました。
 

いただきまーす!
 
ぱくっうん美味い!
 
 
上品な甘さが豆腐の味を引き立てます。
卵かけご飯にも合いそう~
いやーいい物を買ったな~
色々活用しようと思います。
 
ごちそうさまでしたー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき家<竹芝店>

2019年05月19日 04時36分47秒 | 日本で外ごはん
先日、平日の昼休みに久しぶりに牛丼でも
食べてみようと会社からほど近いすき家<竹芝店>
行きました。
 

この店舗に行くのは2回目になります。
 
【関連記事】
 すき家<竹芝店>(2018.4.22)→こちら
 
昼食の時間帯なのでお店は混み混みでしたが
回転がいいのですぐに席につけました。

牛丼の並しじみ汁、生玉子のセットを頼みました。

すぐに運ばれてきましたよー!
 
 
うーん美味しそう~
 
 
いただきまーす!

ぱくっ美味しい~
久しぶりに食べる牛丼いい感じです。
 
 
最初に少しそのままで食べてから生玉子を
投入です。
 
 
これが美味いんだよな~

しじみ汁もさっぱりとして美味美味です。
 
 
あっという間に完食しました!
たまには牛丼の昼食もいいですね。
 
ごちそうさまでしたー!

すき家 竹芝店
東京都港区海岸1丁目9−11
0120-498-007
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョナサン<鶴見店>(ファミレス)

2019年05月18日 04時46分05秒 | 日本で外ごはん
すかいらーくグループの食事券を持っていたので
先日の休日の夜に妻と近所のジョナサンに行きました。
 

せっかくなので飲んじゃおうっと頼んだのは
私が豪州産ビーフ100%ハンバーグ&カットステーキ
、妻が沖縄あぐー豚ハンバーグ 彩り野菜と筍グリル黒糖もろみ味噌ソース
です。あとローストビーフと国産ケールのパワーサラダをシェア
することにして生ビールを2杯頼みました。
 
まずは生ビールで乾杯です。
 

乾杯~!
 
ぐびぐびぐびぷはー!

美味しい~
 
 
まずサラダが来ました。
ケールがほろ苦くて大人の食べ物って感じですが
いいつまみになります。
 
そうこうするうちにメインのハンバーグも来ました!
 
 
肉汁あふれるハンバーグで美味美味です。
 
生ビールお代わり~
 
妻の沖縄あぐー豚ハンバーグですが少しもらい
ましたが和風の味噌ソースが珍しくなかなかヘルシー
な感じで美味美味でした。
 
 
まだ飲みたい気分だったので
私がレモンサワー、妻がサングリアを頼み
つまみも、なんこつ唐揚げ、蒸し鶏とたっぷりキャベツのおつまみコールスロー
、フライドポテトを追加しました。
 
 
 
 
 
どれも美味しい~
レモンサワーはレモンたっぷりで
ナカのお代わりも出来たので3回お代わりしました。
 
 
ふ~美味しかった!
 
たまにはファミレスで飲むのも楽しいですね。
 
ごちそうさまでしたー!
 
ジョナサン 鶴見店
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目26
045-508-7269
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家でドイツ料理祭り

2019年05月17日 04時44分01秒 | 日本で家ごはん
タイトルが大げさですが、3月に東京ドイツ村に遊びに行った際に
ドイツの食材を色々買ってきていたのでまとめて食べてみました。
 
【関連記事】
 東京ドイツ村で食べたホワイトガウラーメン→こちら
 
ソーセージ・ハムは国産だしポテトはオリジン弁当のもの
ですが、ビール、ザワークラウト、プレッツェルは
ドイツからの輸入ものです。

まずはドイツビールで乾杯です。
 
 
乾杯~!
 
ぐびぐびぐびぷはー!
 
苦味とコクがあっていかにもドイツビールって味です。
美味しい~
 
 
こんがり焼いたソーセージもビールに合う合う~

付け合せのザワークラウトもたっぷりで嬉しいです。
 
 
プレッツェルも塩気が丁度よくこれまたビールに合う合う~
 
ふ~美味しかった!
 
またいつかドイツのビアホール行ってビール飲みたいな。
 
ごちそうさまでしたー!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする