今日は休日・・・・
昨夜は早めに就寝したので 今朝は一旦早く目が覚めましたが 外は真っ暗・・・喉は痛いし・・・ってな事で 再びベッドに逆戻り・・・・それでも午前8時半には起床していました。 昨日 医者で貰った風邪薬が効いてきたのかどうかは判りませんが 幾分体調が良くなってきたみたい。 やはり風邪には寝るのが一番効果があるのでしょう・・・・・。
まあ、寝込むほど酷くは無いので 今日も家でブラブラと過ごす事にしました。 今日は晴天・・・気温のほうも結構上がるみたい。 それじゃ! と言わんばかりに 今日も塗装をする事にしましたよ・・・・。
マイクロエース製の旧型電機 ED16が6両・・・・。 これを分解して 屋上部分を黒色に塗装してやることにしました。 ED16・・・・自分には馴染みのある形式。 青梅線での石灰石輸送など 幼少期からよく目にしていました。 しかしながら今となっては 青梅線の貨物列車自体が無くなってしまった訳ですから こんな話も昔話になってしまいましたね・・・・。
模型のED16は かなり前に購入したもので 入線時にパンタグラフ塗装だけはやっておいたものの その後は特に手を付ける事も無くコレクション棚に収納したままとなっていました。 今回、久しぶりに引っ張り出して 最近の旧型電機のマイブームにのって この屋上を黒色塗装化してしまう事としました。但し、細部のディテールが判るような資料が無くて 一部 推測で仕上げてしまった部分もありました・・・。ED16の担当は大宮工場・・・・、ならば屋上は黒色塗装となるはずで・・・・、自分も黒色をした屋上モニターを見た事があるのですが モニター部以外の塗り分けが良く判らないのです・・・・。
こうなったら 雰囲気でエイッ・・・って事で 全6両 の屋根を黒塗装化してしまいました。 後からパンタグラフを乗っけてみると 意外とお似合い・・・やはり黒色塗りで正解だったと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして午後・・・・
先日発売されたばかりのGM クロスポイント製の西武2000系初期型車の組立に入る事に・・・。 未塗装キットとはいえ クロスポイントブランドのキットは かなり高額・・・・! 当初 は購入するのをためらっていましたが ネット上の評判や出来具合をみる限り 意外とイイ感じだった事・・・、それと何より地元西武電車であった事から 思い切って購入してしまいました。
本当に思い切りましたよ・・・・
2連増結用が2本、6連が1本、8連が1本 の合計18両・・・・・!
キットの構成は簡単・・・・車体塗装さえ済んでしまえば あとは難無く形に出来そう。 今日のところは まず屋上部分の塗装から手を付ける事にしました・・・・。 西武電車の屋上といえば ズバリ クレオスのC305 グレーがベスト! ジョーシン電機の通販で大量にストックしておいたので 塗料在庫も完璧です。 いつものとおり 割り箸に両面テープを貼った後、屋根板を固定し、塗装治具としました。 さらに屋根板に取り付けるクーラー等の小物類も割り箸にペタペタと固定・・・・これで塗装準備は完了です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずは屋根板にC305を塗装・・・・この数 全18枚・・・・!
西武電車の場合・・・、屋根上クーラーやベンチレーターは ステンレス製を除いて屋根板と同色ですが 模型として見ると 同色では少々面白く無い・・・・、という事で C305にC315を少量添加・・・・・、若干明るめのグレーとして 屋根にアクセントをつけてみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と・・・、屋根板塗装だけしかやっていないのに 一気に日は西へ傾いてしまい 今日の作業は終了。 あまり無理すると体のほうにも悪そうだし・・・・。 乾燥させた屋根部品を取りこんで 机上でクーラー等を載せてみましたが やっぱり塗り分けて正解・・・・一応、思い通りのアクセントがついたようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜は・・・再び工作を・・・と思っていたけど 何だか寒気がするような・・・・。
今日のところはあまり無理しないほうが良さそう・・・・。今夜も早く寝る事にします。