火曜日・・・・
出勤前 自宅で朝のラジオを聴いていると 今夜は東京地方にも台風の影響が出てくるとの事・・・・ 未だ 梅雨真っ只中というのに 早くも台風の話題が出てきました。 とはいえ このところ連日 カバンの中に折り畳み傘を忍ばせているので 台風への備えといったところで 特別何をする、という事も無いのですが・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
終業時刻を迎える頃、職場上空の空模様は確かに怪しくなってきました・・・・。 台風が来るというより 夕立前の何とも言えなモワッとする空気感・・・・ う~む、こりゃ~降ってくる・・・・。 職場を出る前にデスクのPCで雨雲レーダーをチェックしておきましたが どうやら あと数十分の間は 雨のほうは大丈夫そう・・・・、 まずは安堵して 私服に着替えて帰宅の途につこうと職場の玄関を出てみると ザ~っと雨が降っている。 着替え中、ものの5分ほどの間だったでしょうか・・・・ なんで雨が降ってるの・・・・? この雨・・・、レーダーに映らないような 小さな雲だったようで ものの数分で雨は上がってしまいました・・・。 雨上がりと同時に 職場を離れ 帰路の電車に揺られていましたが、池袋駅に到着すると ホーム上が かなり濡れているうえ、地下通路へ降りる階段も雨が吹き込んだかのように結構な水溜りがありました・・・。 本当、局地的な豪雨だったのかしら・・・? その後、西武線に乗り換えて 自宅へと向かいましたが 地元に着く頃は まだ雨は降っていませんでした・・・・。
家に入って ものの10分も経たないうちに 突然外からパラパラという音が聞こえてきたかと思うと 一気にザ~っという本降りの雨音に変わる・・・・。これが台風の影響なのでしょうが、今日の帰宅はラッキーだったと云うべきか・・・・ だって この雨音の中では 恐らく傘も役に立ちそうもありませんでしたから・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この雨も 22時を過ぎた頃には上がった様子・・・・・、夜半から明日未明に掛けて 再び 降るのかどうかは判りませんが この辺りの雨のピークは過ぎたようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
話は変わって 北朝鮮がついに大陸間弾道ミサイルの発射試験に成功したとのニュースがありました。 今日は7月4日・・・・米国の独立記念日に合わせた この発射実験は確信的なものだったのでしょう。 北朝鮮からすれば 「してやったり」という感じなのでしょうが 近隣国にとっては ブラックジョークと受け取るほどの余裕は無い訳で・・・・ このところ急ピッチでミサイル開発が進んでいる北朝鮮ですが さて、米国はこのメッセージに対して どのように答えるのか・・・・? いやはや 冗談では済まされない緊急事態に発展しない事を祈るばかりです。