むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

午前中でヘトヘトに・・・・(笑)。

2019-05-26 16:44:59 | 工場長の独り言

今日 日曜日は所沢市の「環境美化の日」という事で 朝から町内会の皆様方と清掃業務を行ないました。 前にも書きましたが 今年は初めて町内会の「環境美化部員」に任命されてしまったので 地元の清掃を終えた後は 指定された町内をぐるりと廻って 参加人員の集計作業等、色々とお手伝いをさせて頂きました。 まあ どこでも同じでしょうが 地元町内会も高齢化が進んでしまい 父母が亡くなってしまって以来、どこに誰が住んでいるのかさえも判らない始末・・・・、さらには新規に居住してきた方々もおられるので 近所とはいえ 知らない顔ぶればかり・・・・ もっとも こんな機会でも無ければ お互い 会話をする事も無いのでしょうから これはこれで良い事なんでしょうね。 そんな事で 午前中は ほぼ この作業で終わってしまいました・・・・。

私事ではありますが 町内の巡回に 自転車を使いたいところでしたが、亡き父が乗っていた自転車(一応、電動アシスト付のもの)も 久しく動かしていないので 充電池そのものが怪しい感じで 乗る気になれない。 今更ながら 自分用に自転車を買っても良いかな?なんて事を思いました・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昼を過ぎると さすがにヘトヘト・・・・ 昨日同様、朝から気温はどんどん上がって 部屋の温度計を見れば32℃を差していました。 その分 湿度は40%と低いので 日陰に入れば 何とか暑さは凌げましたが 結局のところは エアコン稼動・・・・・ 別段 無理をする必要もありませんから。

午後は部屋でラジオを聴きながら過ごしていましたが 先のとおり すでに体力は失っていたので 寝床でゴロゴロしている始末・・・・ もはや 細かな模型工作も やる気になりませんでした。