むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

塗装・・・そしてまた塗装の日だァ~っ!

2009-09-06 21:08:27 | 工場長の独り言

この週末・・・・土日の両日ともによい天気でしたね。 外出して行楽気分を楽しんだら さぞかし良かった事でしょう!そんな快晴続きの週末でしたが 自分のほうはというと・・・塗装作業を満喫?していました。

この二日間・・・エアブラシを握りっぱなし、塗りも塗ったり・・・・おかげでトリガーを引く指は痛いし 頭のほうは溶剤の影響か? 少しだけクラクラしているような・・・・好きで始めた趣味なのに 全然楽しくないような・・・そんな週末でした!

まあ、この塗装作業も裏を返せば仕掛品を片付ける一環のうち・・・・これ、即ち 部屋の片付けにも繋がる?という一石二鳥の作業と決め込んで始めた次第。 今まで塗り替えを決め込んで IPAを使って塗装剥離をしておいた車両は二十数両にも及び、個々に分解しておいた部品についても仕分けがつかなくなりそうな状況・・・・真夏の塗装作業は暑さとの戦いなので まあ、涼しくなってからやればいい! と放置しておいたものを ボチボチ片付けていく事にしたのです。

午前中から心地よい風に誘われて 気分良く塗装作業に入りましたが 10時を過ぎた頃から 日差しの強さが増してきて・・・やがては作業場のベランダに出ていられないぐらいに・・・。ベランダの床の上は もはや裸足では歩けないほど暑くなっておりました。 仕方なくサンダルを履き、エアブラシを握り続けましたが・・・・。 結果、2日間で塗った車両が十数両・・・・! これから細部の修正をしなければなりませんが 今週の平日夜間作業のための仕事はたんまりと用意出来ました。 まあ、マスキング作業を含めての十数両ですから これは結構な進捗具合です。

にもかかわらず・・・・工作台の上を眺めてみると 未だ塗装待ちの車体や部品が結構残っているのには閉口してしまいます。 これらに仕上げの期日など存在しませんが 模型は「勢い」で仕上げなければならないのもまた事実・・・・思い立ったら吉日ということで今週は結構頑張らないといけないかもしれません。  

そういえば・・・・午前中に この間 ジョーシン電気に注文しておいた連結器関係の部品がようやく届いたみたい。 こっちのほうも平行して進めていかないと・・・・いやはや 本当に仕上がりの目処が全く立ちません。

いっその事、休暇を取って 一気に片付けてしまうのも 一つの方法であるけれど・・・・今やっている工作には それほどの価値は無かろうに・・・・・まあ、気長に作業を進めていくしかありませんな・・・・・。


早くも年末商戦の話題・・・・・

2009-09-04 22:47:00 | 工場長の独り言

今日もまた模型の話・・・

夏のホビーショー、そしてJAM開催と 模型業界は早くも年末商戦を睨んだ商品発表が相次いでいます。 当鉄道においても 年末の車両増備計画のための資金抽出に頭を悩ませているところですが 今週に入って KATOより また新たな製品発表がありました・・・。 往年の客車急行 「能登」と 変形機で有名なEF58 35号機の製品化! まさに当鉄道の嗜好にジャストミートな一品です・・・・。

今年の夏は 久しぶりに「ゴハチ」の模型制作(というより改造・・・)を楽しみましたが この変形機である 35号機については 何れ改造してやろう! と考えていた矢先の事だったので まさに 「我の声 届いたり・・・」の気持ちになりました。EF58といえば 鉄道に詳しくない人であっても 知っている人は多い事でしょう・・・。

EF58といえば 我が国の 戦後新制第1号機・・・・東海道、山陽、上越、信越・・・・と直流電化区間における花形電気機関車でした。 東海道本線 全線電化時における 特急「つばめ」の牽引機も このゴハチでしたし、天皇の御乗用される お召し列車を牽引したのも このゴハチ一族の中の60・61号機が選定されておりました。 また今回製品化される35号機・・・変形機と言われる理由には 戦後のGHQの政策も関与し、様々な意味で 人気のあるカマでした・・・。 ちなみに 当の自分は35号機の現役時代を見た事はありません。 何せ実機の引退が早かったものですから・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の製品化情報を受け、当鉄道も 早速 増備計画にねじ込みましたが 夏のJAMでは 既に 客車寝台特急「ゆうづる」の製品化も発表されており こちらのほうも 既に予約手配済・・・・。 今月末にはT社の 「さよなら はやぶさ・富士」編成も入線してくる予定だし、何故か今年の後半は「昭和の夜行列車」が熱い・・・・そんな布陣となってしまったようです・・・。

それにしても この不況のさなか 模型メーカー各社は キチンとマーケティングを実施しているようですな。 当の自分も すっかり模型メーカのペースに巻き込まれてしまいました・・・・。早く 製品を見てみたいものです。


一駅分 ぶらり「徒歩」の旅・・・

2009-09-03 22:39:00 | 工場長の独り言

今日は木曜日・・・・

17時半、いつものように仕事が終わり 会社を後にしました・・・・。

池袋駅に到着、西武線に乗り換えましたが 今日はいつも乗って帰る急行電車に間に合わず・・・仕方無く 準急 小手指行きに乗って帰る事にしました。 ホームで待っていると 意外にも乗客は少なく、席に座る事が出来ました。 いや、着座して帰れるなんて 何だか得した?気分になってしまいます。

電車は池袋を定時に発車・・・・それでも今日乗っているのは準急電車・・・西所沢に着くまでは 結構な時間が掛かります。 いつもの帰宅時とは違って 快適な電車の旅?・・・最初は携帯電話でゲームなんぞをしておりましたが 何時しか眠くなってきて・・・・どうやら寝てしまったようです。

ハッと目が覚めた時・・・・ちょうど電車が西所沢駅を発車した時の事でした・・・・。 「ああ・・・乗り越しちゃったんだ・・・!」 特に慌てる事も無く そのまま電車に揺られていきました・・・。 電車は次の小手指止まりだったのが 幸い・・・、小手指 到着後、半分寝ぼけた状態で ホームの階段を上がって 反対側のホームに向かいます。 いやはや、酔っ払っている訳でもないのに 乗り越すなんて・・・・どうかしてるね。 まあ、今日は会社で製品の海外発送なんぞが あったものだから 肉体的にも少々疲れていた事も事実・・・それに週の後半という事で 精神的にも疲れているのか? 等と 自己分析しながら 上り電車を待っていました。 運良く すぐに上り電車がやって来たので これに乗車し、 所定より10分遅れで西所沢駅に着きました。

ただ・・・乗り換えの狭山線の電車は 先程出て行ったばかり・・・次の電車は12分後。 いつもなら ホームで電車を待つところですが 今日は自分への戒め?と眠気覚まし、それと運動不足を解消するために 一駅分を歩いて帰る事にしました。 まるで深酒して終電を逃した時みたいに・・・・。そして何よりも 今の季節、暑くも無く・・・寒くも無く・・・といった事が歩いて帰ろう!という判断に至ったのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

西所沢駅の改札を出て ぶらぶら歩いて帰宅しました・・・・。一駅歩くといっても 都心の一駅とは違います。飲食街や商店街がある訳でもなく 只々 田舎道を人気の無いほうに向かって歩いて帰るのです・・・・ろくに歩道も無いような道を・・・。 それでも まだ時間が早いですから 「もの悲しい」風景ではありません。

久しぶりに地元を歩いてみると 色々と発見がありました。 普段は車で通っていた道も 徒歩のスピードで進んでいくと 知らなかった事が意外とあります。 道路脇の路地を入ったところにあった 建物が建て替えられていたり、ある所では 未だ昔のままの風景のままだったり・・・・と。 自分のように 都心に仕事に出ている人間は 意外と地元の変化に気付いていない事が多いのかもしれない・・・・歩きながら そんな事を考えていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

結局のところ・・・距離にして約2.3km を25分程で辿り着きました。 あのまま西所沢駅で12分後の電車を待っていたほうが早く家路に着けたのでしょう・・・・・それでも 今日 歩いて帰宅したのは 意外にも結構楽しかった?ような気がしています・・・・何よりも 自分の体のためにも良いはずです。

ウォーキングというか散歩というか・・・・

くれぐれも「健康のため」というセリフだけは 自分からは言いたくないんですよ・・・。

相手に「???」という顔をされると困りますからね・・・。


気分は秋の夜長に向けて・・・・

2009-09-02 23:12:00 | 工場長の独り言

いや・・・何だか 急に秋めいてきたみたい。

今日一日、曇り空だったこともあるのかもしれませんが 気温がだいぶ下がってきました。昼間、軽く体を動かしてみても 真夏の時のように大汗をかいたりする事はありません。 

そういえば・・・毎朝 刻々と日の出の時刻も遅くなって来ています・・・と、同時に日没の時刻も日々 早まっているのが判ります。 今朝のように朝から曇り空の日には 6時を過ぎても一向に明るくならず・・・・そしてまた 夜の訪れも早くなってきた・・・・いやはや季節は確実に推移しているのです。

さて・・・9月に入ったというのに 帰宅後の自分は 相も変わらず模型工作をしてばかり・・・。今週は既に入線済の車両達の「連結器」交換作業を延々と続けています。

その車両というのも トミーテックの「鉄道コレクション」・・・・。ブラインド方式で販売されているものなので 当社?の場合、いつも3カートンの大人買い・・・1カートン=10両ですから 計30両の車両が一気に入線してしまいます。しかしながら ブラインド販売という事で 毎回、毎ロット購入してみても 必ずしもお目当ての車両に当たる訳でもない。お目当ての車両の場合には 開封後、すぐに工場入場させて ディテールアップをするなり 他の在籍車両に見劣りしないように部品交換をしたり・・・等、手を加える機会が得られます。

その反面・・・・当鉄道の嗜好には不釣り合いな車両がある事も事実、 これらの車両は当然ながら 工作が「後回し」となってしまいます。

最近・・・決してレベルの高い工作をしている訳ではないのに どうも工作のペースが上がらないのです。新規購入した車両達も いざディテールアップを施行している最中に 早くも次の購入品が届いてしまう。故に 工作仕掛品が多くなり また、後回しにした車両達も雪だるま式に増大して・・・・今や不良在庫の山!と化しつつあります。

昨日のブログで・・・・「防災のための部屋の片付け」というのを書きましたが 端的に行ってしまえば この「不良在庫車両を何とかしろ!」 という自分への戒めに他なりません・・・・。

そういう訳で 今週実施している 連結器の交換作業・・・・とりあえず この不良在庫車両達を 最低限レベルの加工だけはしておかないと! という理由で始めた作業なのです。 鉄道車両の場合、他車と連結して編成が組めなければどうしようもありませんからね・・・・。

こうして 毎晩 約2時間半・・・・一晩あたり約10両、というペースで作業は進捗しておりますが まずい事に 今度は手持ちの連結器部品が無くなってきた。 ジョーシン電機の通販部に連結器を発注しておいたものの 入荷日は未だ未定のようで・・・部品が無くなれば 作業は再び頓挫してしまう。 まあ、通常在庫品だから 向こう1週間程度で当工場まで届くだろう、と楽観視していますが 果たしてどうなる事やら・・・・。

さらには 「後回し」にしていた車両達を色々といじってみると・・・・「ここを こういう風に加工して、この部品を交換、パンタグラフは○●へ・・・」等と妄想が始まって・・・いっその事 当鉄道独自のフリーランス車両へ改造してしまおう! 等という暴挙?に発展してしまう場合もあります。

これからの季節・・・・秋の夜長にはピッタリな作業である事 請け合いですが 逆に 毎晩寝不足にはならないかな? と要らぬ心配をしてしまうのも また事実・・・。

正直なところ・・・こういうのって 鉄道モノ以外にも一杯抱えてるんだよな・・・・艦船模型だってそうだし、飛行機関連のプラモもそう・・・・。 自分の寿命がいくつなのかは知らないけれど 一生掛かっても作りきれるのだろうか?

あ、・・・そういう大事なことこそ秋の夜長に 真剣に考えなければならないんじゃないのかな?

という事で 今日のブログは自ら墓穴を掘ってしまったようです・・・。


防災の日・・・・さあ、大変だ!

2009-09-01 23:24:14 | 工場長の独り言

今日から9月・・・・

心配していた通り 朝の電車も再び混雑し始めたようです。

さて・・・今日9月1日は防災の日・・・。 今年の夏は東海地方で大きな地震がありましたが ここ、私の住んでいる所沢でも結構な揺れを感じましたから震源に近いところは さぞかし恐ろしかった事でしょう。 自分の場合 親類も含め、ここ数年の間、地震、台風等の自然災害で被災した方が居なかったのは幸いですが その反面、災害に関してはニュースソース以外で知る事は殆どありませんでした。 故に自然災害の恐ろしさというものが実感出来ず、何か映画でも見ているような感覚になってしまっているようです。 これは本当にいけない事だと思いました。

ここ関東地方でも 近い将来、確実に地震災害に襲われる事 間違いない! と研究者達は申しておりますが、 今日のような平時の時に 自然災害への備えということを真剣に考える事も必要な事だと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このブログでも度々書いておりますが 我が鉄道工場・・・いわゆる自分の部屋の掃除を本格的に進めなければならないでしょう・・・・何といっても問題なのは模型関係の収納をしっかりしておかないと駄目なのでしょう。 地震で模型を失う程度の事であれば止むを得ません・・・・しかしながら 今の部屋の状態だと どこから模型が降ってきても?おかしくない状況なのです・・・・。本棚や模型棚が転倒すれば 部屋からの脱出は困難でしょうし、ましてや就寝時、被災した際、頭上に本や模型が降ってきたら それこそ命取りになりかねない・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

決して広い部屋ではないですから 収納の方法を考え直したいところではありますが・・・・果たして 我が部屋の防災対策は何時になることやら・・・? 模型じゃなくて 収納そのものにも相当の費用を掛けなければならないでしょうね・・・・ まるで一種の公共工事のようですが・・・・政権も変わる事だし、収納費用を無料化?して貰えたら嬉しいのに・・・・。費用が掛り過ぎるのであれば凍結! という結果になるでしょう。

いずれにしても・・・・費用の捻出には苦心する事 間違いなし! 部屋の再生は果たして可能なのだろうか? 片付ける前から 早くも疑問の声が上がっています・・・?