外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南&北京=>故郷へ

北京五輪の翌年(2009年)からの外教(外国籍教師)生活と地元での留学生との触れ合いを綴っています。

正月体験

2021年01月01日 | 日記

 

1月1日(金) 晴れ

新年明けましておめでとうございます。
本年もまたよろしくお願いいたします。

新しい年ということで久々にブログのカウンターに
注目してみましたら、
本日が3781日目でした。
記事数が2317件。

よく続いているものだな・・と我ながら思います。

私がよくやっているというより
話題を提供してくれている中国が面白い、、なんて。

さて、大晦日から今日の元日にかけて
広大の教え子に日本の正月体験をさせようと
2か月前から企画をしていました。

除夜の鐘、初日の出、初詣

大晦日は元々のスケジュールでは授業になるはず
だったのですが、試験も終了したことで急遽
年越しそばを入れました。

広島は関西以西なので「うどん」が主流なのですね。
東京の駅中や駅近くで見る「そば・うどん」は
広島では順が逆になります。
なので、うどんを提供するお店はたくさんあるのですが
そばは・・・・?
地元駅では駅のスタンドもありません。

ネットで探していると回転寿司で安価に提供している
ことを知り、時間の都合がついて二人を連れて行きました。

そして夜には5年ぶりに除夜の鐘に招待です。

ちょうどカウントダウンが終わる頃に教え子を
アパートに送り届け、またあとでね・・・・と
挨拶をしたのですが

今朝再び広大への道を走ったところ、山道がかなり
雪に覆われており、幹線道路までも雪道でした。
車は冬用タイヤを着用していますし、運転に何ら支障は
ないのですが、雪道は思わぬ事故を起こす原因となり得ます。
私自身だけならいいのですが、学生に万が一でも何か
あってはならない。
学生には理由を添えて中止を伝えました。

地元の海岸線は何にもなかったかのような星空でした。
海の向こうに見える島の上部に雲があり、奇麗な日の出とは
言い難かったですが、今年も拝めました。

初詣は改めて広島護国神社を参拝しようかと考えています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする