外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南&北京=>故郷へ

北京五輪の翌年(2009年)からの外教(外国籍教師)生活と地元での留学生との触れ合いを綴っています。

自転車物色

2016年08月31日 | 日記

8月31日(水) 晴れ

今日も綺麗な青空が広がりました。朝の気温も上昇気味に感じています。
今日も東キャンパスで2年生の授業だったのですが、キャンパスの門をくぐる前に
前回も今回も扇子を忘れていることに気づきました。
私の必需品なんですけどね。
さすがに片道30分もあると引き返すことができないですね。

さて、授業の後、先日もう一方の先生(以下N先生)が自転車を購入された店舗のあたりに
行ってみました。自転車世界という地域で自転車や電動車を売る店舗が並んでいます。

T先生に紹介したのはGIANTという有名なブランドですが、私は濰坊にいた頃に
使っていた上海永久(FOREVER)が気になっていまして、その専門店を訪れて
みました。
以前使っていたのはハンドルが中国語式に言うと、バタフライハンドル。


当時はタオバオ(淘宝)というショップサイトで800元くらいで購入したものです。
路上で結構目立ったようで、信号で止まった際に横に止まった人たちから値段を
聞かれたことが数回あります。
800元だというと、皆「そんなはずはない」と判で押したような返答でした。
同じような自転車がGIANTでは1500元~2000元くらいしたものです。

今日は山地車(マウンテンバイク)を見たのですが、試乗した際にハンドルの間隔が
気になりました。一般の自転車に比べて広い。本来の用途を考えれば仕方がないの
かもしれません。
旅行用の自転車は1500元以上したのですが、やはり惹かれますね。
このハンドル、長距離になるほど楽なんですよね。

あの頃は濰坊学院で受講していた中国語の授業に通うために週2回片道約12kmを
往復していたのですが、暑い寒い・中国人のマナーが悪いといったことを除けば
サイクリングそのものはとても楽しかったものです。

ここから東キャンパスはさほどの距離ではありませんが、心は動いています。

ちなみにこんな思い入れがあって、なぜN先生にこのブランドを紹介しなかったのかと
いうと、一度倒産したことのある会社でもあり、私が愛用した自転車も乗って3回目で
ペダルが外れる、変速の切り替えがスムーズにいかないなど細かな問題が起きていた
のですね。
それでもあのデザインと乗り心地は好きでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業見学

2016年08月30日 | 日記

8月30日(火) 晴れ

今日は3年生の作文の授業がある予定だったのですが、教室の割り当てがまだ決まらない
ということで急遽来週開始になりました。

さて、昨日午後に金曜日に授業のある教室を下見に行ったところ、日本語の授業があり
覗いてみたら我々日本人教師を担当されている先生の3年生の授業でした。
挨拶だけで立ち去るのも気が引けたので、見学させてもらいました。

ちょうどオリンピックの話題で、2020年の東京オリンピック、もし彼らの中に日本留学を
目指すものがいれば歴史的瞬間を見ることになるかもしれない、といった内容でした。
彼らが卒業するのは2018年7月ですから、早ければ修士課程2年目ですね。

その後、こんな興味深い話も。
「皆さんの専門は日本語だけれど、正直日本語だけでは就職の間口は狭い。
 英語でもコンピュータでもいい、何か別のスキルも身につけるべきです」

私も同じ話を前の学校でしていたものですから、大きく頷きました。
前の学校では同僚の先生方とこういう話題になったことがあったか記憶に無いのですが
直にお話を耳にすると、学生の進路を知る先生の言葉は重いですね。

先生のお話によると日本語学習者数がこの山東省は国内でも上位に入るそうで、その分
競争も厳しいのだと。

こちらの大学には第二専門という課程があり、専攻の授業以外に夜や週末の授業に
出席する学生がいます。卒論もあるそうで、本専攻を併せて二つ、大変な作業ではあります。
卒業生の中には第二専攻で経済を勉強していた学生が大手銀行に就職した例もあるそうです。

前の学校の日本語科主任の評価だと
「あの学校は英語に力を入れているそうで、日本語のレベルもかなり高いそうですよ」
ということです。

楽しみであり、身が引き締まる思いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己紹介

2016年08月29日 | 日記

8月29日(月) 晴れ

1・2年生の授業がある東キャンパスの入り口までこの教師マンションエリアの入り口付近
からバスがあるのですが、何分に一本の割合で出ているのか分からず、歩きながら往来する
バスの番号を確認していました。
バス通りを歩くのが約20分、出がけに双方向それぞれ一本見たのですが、それきり。
少なくとも15分に一本ではなさそうです。通勤に使えるかどうか微妙ですね。

出発したのが7時10分、教室に着いたのが7時40分。
涼しくなってはいるのですが、教室に着いてから始業時間まで汗が止まらなかったですね。
冬でもこれだけ歩くと汗が出そうですね。やはり早急に自転車が必要かもしれません。

初回の授業は恒例の自己紹介から。
私が用紙した自己紹介カードに記入し発表してもらい写真撮影をします。

簡単な自己紹介ですが、書いてある内容と話し方でレベルが把握できます。

このリスト無しに全員の名前を呼べるのがいつになるか、、、頑張りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出席簿づくり

2016年08月28日 | 日記

8月28日(日) 晴れ

到着した日の午前が雨だったようですが、それからは晴天が続いています。
時折強い風があるのですが、全て北風のようです。
学校が泰山の南麓にあり、風が全て泰山の方から降りてきているように思えます。

週末を使って前の学校から送った荷物もだいたい片づけることができました。

 

明日からの新生活を順調に迎られそうです。

さて、今日は明日の授業の為に出席簿作りをしました。
前の学校では『教学日誌』という授業内容と学生名簿を冊子にしたものが
あったのですが、この学校ではそれが無いようなので、自ら作成せねばなりません。
頂いた名簿のコピーをもとにエクセルに名前を入力していきました。

中国に来てQQに登録した名前がおそらく700を超えていると思うのですが
それでもなお読めない字が出てくるのですね。
2年生2クラス分と4年生(選択科目)の約90人分を入力したのですが
辞書でピンイン(ローマ字)を調べたのが15字。
6人に1人のある文字が読めない計算です。

この計算でいくと3年生と新入生で約120人として20字くらい出てくる
可能性もありますね。
新しい字を知るチャンスと思えば、それも楽しいかと。

あとは学生の名前と顔がいつの時点で一致するかですね。
今学期中は難しいだろうと予想しています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリエンテーション

2016年08月27日 | 日記

8月27日(土) 晴れ

昨日の会議、会議とはいえ外教担当の先生と私たち日本人二人の三人の会議で、外教担当からの
説明と質疑応答といったものですが、今までの学校とはまた違う項目がありました。

1.教科書が配布されない授業
私が担当するのは全学年、うち3年生が写作(作文)の授業で教科書がないと。
「毎回テーマを決めて学生に書かせてください」との話。
毎週書かせてそれを添削すると結構大変な仕事量だと考えますが、ある学生の話によると
先学期の作文は「専四対策をしていました」と。つまり試験対策講座になってる訳ですね。
この学校では教案が要らないそうで、授業計画書もこの科目については教科書がないので
提出の必要もなし。ただ成績をつけるだけ・・・ですね。
いっそのことスピーチにしようかと。

2.一種の課外授業?
1年生の科目が「語音指導」となっており、おそらく発音指導のことだと思うのですが
昨年はクラスをグループ分けし週ごとに外教の部屋で実施したとのこと。
私の部屋に余剰と思われる椅子が置いてあったのですが、その為だったようです。
部屋で実施となると授業というよりはホームパーティーになりそうな予感が。。。

3.配布された教科書以外の資料を使う際は主任に確認必
以前の外教が日本から持ってきた書籍の中に政治に関する記述があり、それに敏感に反応した
学生がいたのだとか。
「宣教等の政治に関わる話は避けること」という注意です。
南シナ海と東シナ海の緊張がかなり高まっていますので、注意は確かに必要ですね。

その他、諸々の注意があったのですが、その一つに「再契約」についての項目があり
「教師本人の意思と学校側の評価によるもの」と。ごく普通のことなのですが
「学校側から再契約をしない場合、いつ頃までに通知してくれるのか」と質問してみました。
だいたい2学期の初めか遅くても4月末頃だと。
ビザが切れる1週間前に再契約はなし、との通告をされた旨を話すと二人とも驚かれていました。
もう一方の先生は私より外教生活が長いのですが、私の経緯を話すと
「そんな話は聞いたことがない」と唖然とされていました。

私も第三者なら唖然とすることでしょうね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車

2016年08月26日 | 日記

8月26日(金) 晴れ

今朝早速本キャンパス内を散歩してみました。
宿舎から日本語学科の事務室があるビルまで徒歩僅か5分ととても近いですが
授業をする教室は本キャンパスと少し離れたところにある東キャンパスの2か所。
東キャンパスまで歩いたら約30分でした。
時間割によると東キャンパスで8時からの授業が週2回あるので自転車を購入しようかと
考えています。

午前中にもう一方の日本人の先生と合流し本部で必要書類を提出、正式に契約書に
サインした後、学生の案内を得て市内の自転車屋を巡りました。
もう一方の先生はすぐに自転車を購入する予定でしたので、台湾発の山東省ではかなり
有名なブランドGIANTを紹介しましたら即購入されました。


とても満足された表情を見て私も欲しくなりましたが、以前濰坊にいた頃に購入した
「永久」というブランドを見てみたかったので今日の購入は見送りました。

マウンテンバイクにするか、街乗りにするか考えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

到着

2016年08月25日 | 日記

8月25日(木) 晴れ

昨日青島に到着し、今日泰安に参りました。
私の宿舎は本キャンパスの北側に位置する教師マンションエリアの一角にあります。

5月末に見学に来た時には当初予定されていた新しいキャンパスの宿舎を見ただけでしたので
今日が日本風に言えば、内覧即入居といったところです。

出迎えてくださったのは国際課の担当と日本語科の外教担当教師のお二人。
部屋の中を細かく案内してくださいました。

以前は前任の日本人の先生方が使っていらっしゃったようで基本的に二人部屋のようです。
寝室が二つあり、前の学校の宿舎よりも若干広めです。

入ってまず感動したのが、エアコンがあること。リビングと寝室にそれぞれあります。
この地の夏がどこまで気温が上がるのか分かりませんが、あの5月の寝苦しい夜をこれで
しのげると思うとかなり気が楽になります。

そしてもう一つ、インターネットも無線ルータが設置済みですぐにWIFIが使えるのも
嬉しい心配りでした。

明日はもう一方の新任の先生と共に授業方針等の会議を行うそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VISA到着

2016年08月17日 | 日記

8月17日(水) 晴れ

先日ビザ申請代行をお願いした代理店からビザが届きました。
昨日、大阪からビザが届きました、と電話をいただき、渡航便を問われて答えたところ
便名まで印字した入国カードも同封してくださいました。
細やかな心遣いに感謝です。

尖閣問題も米国務省の声明でどうやら収束したようで、安心して渡航できます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡航日

2016年08月13日 | 日記

8月13日(土) 晴れ

暑中お見舞い申し上げます。
連日の暑さ、熱中症にご注意ください。

まだビザは届いていないのですが、渡航日を決めました。
「26日に日本語科で会議があるから25日には到着して欲しいそうです」と仲介会社から
連絡がありその前々日に渡航することにしました。

ただ、航空券をすでに予約しており変更せねばなりません。
先学期終了時に仲介会社に新学期開始日を尋ねたところ「9月だからそれまでに来ればいい」と
返答があったので余裕を見て27日の予約にしたのです。
それを伝えたところ、再度日本語科に確認します、と。
そして上記の返答だったのですが
「変更に手数料が必要ですか?必要なら変更しなくてもいいと思いますよ」だと。
さすが、というか誤った情報を伝えたことへの謝辞もなければ、己の勝手な判断を吹き込む。

変更手数料というのが人民元で300元、日本の支店に確認したら空港での決済だと5000円だそうで。
以前変更したときはこの半額程度だったんですけどね。少なくない出費です。

もう一つ困った問題がありまして、領収書発行について。
日本のサイトで購入した航空券なら日本の支社が対応してくれるのですが、中国の航空会社の
WEBサイトから購入したものは中国でないと対応してくれないのですね。デジタル領収書もなし。
しかも旅程を完了してから(私の場合青島に到着後)7日間以内に取りにいかねばならない。
以前この領収書のために濰坊から青島へ行ったことがあります。
これがないと学校から渡航費が支給されない可能性が高いので。

再び尖閣問題が起きここ最近ニュースを追っていましたが、何とか収まるかと見ています。
15日をきっかけに何か事が起きないことを祈っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビザ申請

2016年08月06日 | 日記

8月6日(土) 晴れ

一昨日中国から書類が届きました。
発行まで一か月かかると聞いていましたので、予想より早い到着でした。

昨日広島市内にある代行業者にビザ申請を依頼しました。
東京に行く予定でしたが、運よく広島の代行業者を探し当てることができました。

お店の方の話によると、管轄の総領事でないと受け付けられない可能性もある
とのことでした。広島だと大阪管轄です。
3年前は大丈夫だったのですが、この3年で要求されるものが変わっております
のでその話にも現実味があります。
もし東京に行っていたら、受け付けられなかった可能性があります。

何も問題がなければお盆期間に新たなビザが付いたパスポートが送られて
くるそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする