外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南&北京=>故郷へ

北京五輪の翌年(2009年)からの外教(外国籍教師)生活と地元での留学生との触れ合いを綴っています。

猫の世話&名前

2022年05月31日 | 日記

5月31日(火) 曇り

子猫の世話が完全に生活の一部となっています。
自身にまさかこんな日が来るとは想像もして
いなかったですね。

とはいえ、壁に落ちてきてからやっと1週間です。
あるサイトでは「猫の成長は人間の15倍」という
記述がありました。
あの空間だけとてつもないスピードで動いている
そんな錯覚に陥ります。

保護して段ボールに入れた当初はミルクやりに
近づくごとに大声で鳴いていました。
親が飼うことに反対だったので、親の目が届かない
物置替わりにしていた部屋に置いておいたのですが
高さ40センチはあろうかという段ボールを
よじ登って飛び越えてきたので、自由に動ける空間を
提供しようと父が生前に使っていた離れの部屋に
持ちこみ段ボールから解放しました。
トイレと洗面台があるフローリングの空間があり
少々大便小便をまき散らされても大丈夫かと。

狭い空間から解放されたせいか、それからは
大声で鳴くこともなくなりました。
あれは生死の狭間にいる、まさに『必死』の鳴き声
だったのかと思います。

たまに私がいる間におしっこをするのですが
その動きもやはりDNAで体にインプットされて
いるのでしょう。床上を手で掻いたあとで座ります。
今は2カ所で大便小便をしており、そこに
トイレシートをおいてやりましたら、そこでやって
くれています。

不思議なもので全く臭わないのですね。
ミルクだけだとこんなものなのかと。
以前、と言ってもまだ昭和だったころの話ですが
隣の家から住み着いてきた成猫を飼っていた時期があり、
外に出る扉を誰も開けてくれないことに反発(?)の
一撃を壁などにされ、かなりの匂いだった記憶が
あります。

ただ、無臭とは言え、量が少しずつ増えているので、
もう必要かと判断しAmazonで猫トイレを注文しました。

ちなみに、先日名前を付けてみました。
天井から落ちてきたので、『天猫』
中国のショッピングサイト、タオバオ系のサイトに
この名前のモールがあります。
天は日本語読み、猫の中国読みmaoマオの頭文字を
取って「てんま」です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入生合同歓迎会

2022年05月29日 | 日記

5月29日(日) 晴れ

子猫が落ちてきてまだ1週間も経ってないのですが
その成長たるや既に数週間も経ったのではないかと
錯覚するほど速いですね。

落ちてきたばかりの時は鳴き声が大きい割には
いざ箱から出してやるとよろよろ歩いていましたが
今や小走りくらいはできるくらいまで足がしっかり
してきています。

さて、昨日は先月広島に到着した学生二人の
歓迎会を開きました。場所は学生が定番にしている
台湾料理屋です。学生曰く「東北料理」ですが。

泰安出身の学生が住んでいるアパートは所属する
大学の先輩が住んでいるアパートのすぐ近くにあり
彼にピックアップをお願いしました。
彼が教え子の彼氏君です。

その彼氏君と私が初めて会ったのが昨年の夏頃
だったかと思いますが、会うたびに恰幅が良く
なっており、二人の幸せな生活ぶり?を伺えました。
彼は教え子より早くこの秋に卒業なのですが
教授の許可を得て、来月には帰国しオンラインで
授業を受け卒業を迎えるそうです。

帰国する学生にいつも尋ねる経路ですが
東京から直接済南に飛ぶ便があるそうです。
航空会社は春秋だと。
料金は1万元だそうで、平常時ならとんでもない
金額ですが、コロナ禍ではかなりエコノミーですね。

済南の空港から彼の自宅までタクシーで150元
ほどの距離だそうで、私の学校までだと200元
くらいかと。
そういう手段も今後はありかと考えました。

今までの知っている者同士の食事会とは違って
開始時は少々ぎこちなさがある会合でしたが
少しずつ打ち解けて楽しめました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ちてきた猫

2022年05月28日 | 日記

5月28日(土) 晴れ

今月中旬頃だったでしょうか。
仕事部屋で何やら子猫らしき声が聞こえてきました。
家の近くに猫好きなおばさんがいまして、ほぼ
猫屋敷と化しているのですが、そこの猫が我が家を
住処のようにしてウロウロしています。

その猫の子供なのかと、部屋の周りを探索して
みたのですが、部屋から離れると声も無くなる。
はて??

その声が次第に大きくそして複数になってきたのが
先週末。声の発生源が天井の上であることが
分かりました。いわゆる屋根裏ですね。
家が古い日本家屋なので、虫は普通に入ってきます。
ネズミだかなんだか分からない小動物が寝室として
使っている部屋の天井上を走り回っているのを
たまに聞くことがあります。

子猫の声は初めてなのですね。
親猫がこの上で出産した??

今週の授業は「たまに猫の声が入るかもしれませんが
気にしないでくださいね」と説明していたのですが
火曜日の午後に壁から子猫の声が聞こえてきました。
初めは声の反射かと思ったのですが、その声が
だんだんと下りてくるのです。
そして床あたりまで。。。
天井から壁に落ちた?

この部屋の構造は知らないのですが、壁に数センチの
空間があるのは知っています。

親猫が助けに来るだろうか・・・・
と待っていたのですが、そのような様子はまるで無し。

このままだと子猫が壁の空間で餓死?
それだけは勘弁してほしい。
壁に穴開け?誰が、どこに頼む?

壁にテレビの同軸ケーブルを引き入れた
いわゆるアウトレットがあるのですが、それを
剥がしてみましたら子猫の声がさらに大きくなり
顔らしきものが見えました。

アウトレット用の穴はさほど大きくはないのですが
子猫の顔を見ると、取り出せる大きさかも。。。

ケーブルを固定していた枠を外し、猫が顔を見せ
腕を上げてきた瞬間に腕と顔を掴んで引っ張りました。

 

救出成功!

小さい体なのに凄い声!

救出したものの、飼うつもりはないので、
段ボール箱に入れ、親猫が通っているあたりに
置いておいたのですが、まるで持っていく様子無し。

はてさて・・・
まだ動ける状態ではなさそうで、放っておけば
どこかで無惨な姿を見ることになりそう。
それも困る。

ということで、日々の日課が少し変わりつつあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

契約更新?

2022年05月27日 | 日記

5月27日(金) 晴れ

昨夜は教え子二人に焼肉で祝ってもらいました。
またお店からもケーキを提供され、サプライズも
いただきました。


ありがたいことです。

さて、先日外事担当から契約書が届きました。
4月の件があり、学院のやり方には憤りを覚えて
いましたので、私から延長の希望を出すのは
止めておこうと考えていました。

昨年と一昨年はすぐにサインして返したのですが
今年は少し考えました。

契約書にサインした後でまた学院が方針変更したら
どうしようと考えつつ、サインして返信したのが
昨日。

そして今日、日本語科の教師から連絡が入りました。
「期末試験は16週、試験問題は3種類作成のこと」

先学期よりもまた1週間早い実施です。
それはいいとして、会話はどうするのか。
「オフラインで実施、ただ筆記ではないこと。
 具体的な方法については明日教務から通達が
 あるが、先に試験方法を提案しても良い」

連絡をくださったのは学校にいた最初の半年に
「外教担当」として連絡を取り合った教師です。
その後関東の国立大に研究員として招かれたので
主任が外教担当も兼務することになりました。
連絡は久しぶりです。

サインした後で、方針変更、またですか・・・。
タイミングの問題ではありますが、外事処に連絡を
入れました。

「先ほどのサインした契約書はひとまず破棄して
 欲しい。学院がまた方針を変更してきた。
 これからどんな変更があるのか、心配だ。
 日本語科と相談してまた連絡する」

一度サインしたものを反故にするなど、前例が
あるのかどうか分かりませんが、一種の賭けですね。
外事処担当は承諾してくれました。

オフラインによる会話試験は
実は先学期に実施したのがそのものです。

そこで先学期の試験の概要と実際の学生のビデオ
そして自撮りによる時間や人員の効率化を提案書に
まとめ送りました。
外教担当の教師から
「教務があなたの方式を採用しましたよ」と花付きの
返信がありました。

そしてその後、主任からメッセージが入り
「あなたとの契約問題について、私たちはもう一年の
 再契約を希望しているのだけど、大丈夫?」と。

学院の方針は一教師に対してのものではなく、学校
全体へのものだから理解してほしい、と。

中国在住でなければ新規の契約はほぼ無い、ことを
承知での少々強気な交渉でしたが、主任から要請の
言葉を引き出せたのは大きかったかと。

契約更新へ向け、再度考え直す旨を返信しました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季初勝利プラス

2022年05月26日 | 日記

5月26日(木) 曇り

今年も無事誕生日を迎えることができました。
ありがたいことです。
そして昨夜は広島の勝利も見届けることが
できました。

5月終了時点で4試合を観戦するというのは
過去最速のペースかと思います。
地元の友達がある方の所有チケットを回して
くれるので素晴らしい席で観戦できています。

昨夜の試合は交流戦
相手は千葉ロッテマリーンズです。
情報をもらったのが先月教え子を迎えに
広島空港に到着した時で、即決しました。

東京にいた頃、大学の友人であり野球仲間
でもあった友達から
「きっと好きになるよ」と紹介された
小坂誠選手。
ネットでは「バケモノの守備」とも評された
華麗な守備に惹かれレプリカを購入し
何度か千葉マリンスタジアムに足を運んだ
ものです。
西武ファンの野球仲間にも誘われて
西武ドームにも数回行きました。

一度だけ広島との交流戦も観に行ったのですが
広島の完敗でした。複雑な心境でしたね。

広島でロッテを観られるチャンス。
当然当時の選手はいないわけですが、応援の
スタイルなどを見ても懐かしかったです。

そして試合の方は広島の逆転勝ち。
今回二度目の観戦になった教え子も一緒に
盛り上がっていました。

私にとっては今季観戦初勝利でした。
ありがたいことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘違いと食事

2022年05月23日 | 日記

5月23日(月) 晴れ

筋肉痛2日目です。
昨夜から左ふくらはぎがかなり張ってきました。
完治はしていない右足をかばったせいでしょうね。
体は正直です。

宮島の弥山から大聖院コースという登山道を下りて
来ました。
弘法大師が開かれたお寺とのことで歴史好きな
教え子に紹介するにはちょうど良いと判断した
ものです。

かなり急な石段など、素人には厳しいルートだな
と思っていました。登ってくる方々が登山の格好を
されていたので、やはり素人が通る道ではないと。

途中の休憩所でグーグルマップを見ましたら
漸く半分を過ぎたところでした。
この調子で大丈夫なのか・・・といささかの不安。

下山開始から1時間ほどして漸く大聖院に到着した
のですが、地図を見るとすぐ近くに厳島神社があり
「わざわざ下山することも無かったの?」と。
山の中腹にあるのかと勘違いしていたのですね。

道からまた石段があったのですが、普段なら
何事もない高さの石段もこの時ばかりは
心臓やぶりに見えました。

なんとかお寺に入り、お線香もあげて、さて昼食。

以前学生を案内したお店に向かいましたら
閉店した模様です。

宮島はあなごを使った料理が有名でして、至る所に
幟や看板があります。
ほぼ2000円前後なのですが、この値段は学生には
きつかろう・・・私にもきつい・・・と。

商店街を歩いていると1500円程度のお店があり
入ってみました。
メニューを見て納得、あなご飯を小さい丼にして
うどんかそばをつける御膳にすれば1500円程度に
収まるわけです。以前のお店もそうでした。

私はうどんのセットにしたのですが、このうどんが
普通のうどんではなく、稲庭風の細いうどんでして
歯ごたえが素晴らしかったです。

昼食を終えて厳島神社を参拝し、改めてデザートを
探しに行ったのですが、再びこのお店の横にある
カフェに来まして、ソフトクリームを注文しました。
450円となかなかの値段がしたのですが、大きさも
かなりのもの。


舐めてもなかなか減らないというお値段以上に
思えるボリュームでした。
学生も大満足です。

今回は今まで観たことがないものもみました。
これはまた改めて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり嬉しい・・・筋肉痛

2022年05月22日 | 日記

5月22日(日) 晴れ

朝起きて、来ました、筋肉痛。
意外に早かったですね。

昨日学生二人を宮島に案内しました。
教え子と彼女のお友達です。

教え子のお友達は泰安出身だそうですが
一度も泰山には登ったことがないという
地元あるある的な子です。

宮島には弥山という瀬戸内の眺望が
絶景な山がありまして、
初代総理大臣の伊藤博文公が絶賛された
ことでも知られています。

前回の案内ではコロナ禍でロープウェイが
運休中だったもので案内しなかった
のですが、今回は久々に登山しました。

最後に登ったのが何年前だったか
東京時代の元同僚が遊びに来てくれたので
一緒に登り、そこで見かけたイスラエル人
だったか一人で来ていた女の子に声をかけ
一緒に食事したのを覚えています。

あの時に比べると体力の減退が・・・
心臓やぶりとはよく言ったもので、本当に
心臓がやられるのではないかと。

しかし頂上に到着しあの眺望を目にすると
万歳したくなりますね。

そして昨日は歴史好きな教え子に
弘法大師の寺を案内しようかと初めて
ロープウェイを使わない下山を試みました。

後で、そのお寺が登山ルートを使わずとも
見に行けることを知って愕然としたのですが
それはまた後日ということで。

これは素人が使ってはいけないルートだ、と
考え至ったときは後の祭りでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観戦デビュー 第2弾

2022年05月15日 | 日記

5月15日(日) 曇り

雨天中止が2日続いた後の晴天でしたので
その時点で幸運だったと言えるでしょう。
昨日学部生の方の教え子を初観戦に連れて
行きました。

当初は6月初めのセパ交流戦を予定していた
のですが、当日に卒論答弁が入ったそうで
急遽ヤフオクで昨日のチケットを落札した
ものです。

交流戦の方はオリックス、昨日はヤクルト、
昨年の両リーグの覇者なので苦戦することは
予想済みでしたが、やはり。

前回の試合と昨日の試合で昨年の本塁打王
村上選手のHRを3本見ることになりました。
どれも"えげつない"素晴らしい当たりでした。
昨年の東京五輪の活躍もあり、次のWBCの
4番は彼ではないかと。

教え子は人気アニメを見てきただけあって
ポジションなどは把握しているようでした。

広島の先発投手は東京五輪の優勝投手であり
広島の中では最も美しいと評される選手なので
打席の際にスコアボードに現れる顔を指して
その話をすると、彼女も「かっこいいです」と。

広島には私の同窓が3人いまして、彼はその
一人なので新人の頃から注目しています。

今季私が観戦した試合はこれで3連敗。
選んだ相手が悪かったと言えばそれまでですが
ヤクルト黄金時代に神宮に通い、逆転負け
サヨナラ負けを観てきた者からすれば
まだまだ平気です。

東京生活を始めてからカープファンから
野球ファンになり、広島ファンと自称。

こだわり的に言えば、広島にいてカープの情報
しか見てていないファンを『カープファン』
カープが好きだけど、野球全体を観ていて
他球団のことも分かるのが『広島ファン』

昨年帰国した教え子は私の定義では『広島ファン』
初観戦を終えた彼女たちにはまず
『カープファン』になってもらおうかと。
まずは『カープ女子』ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機騒動

2022年05月10日 | 日記

5月10日(火) 晴れ

いつ頃からだったか授業の際に作務衣を着用しています。
私のものではなく父親が持っていたものですが、体型が
似ていまして、他にも昔でいう「お古」のような感覚で
着ています。
その分、少々薄着になりまして、授業の時はまだ
ガスファンをONにすることが多いですね。

さて、最近新たな学生の呼び名をどうしようかと考えて
いまして、学校の直接の教え子ではないので「教え子」
という呼び方は使っていなかったのですが、「学生」だと
その他一般と同じですね。

泰安の学校の留学担当教諭から紹介を受け、書類提出等の
諸手続き以外のアドバイスは私が行っていますので
私の立ち位置は留学アドバイザーですが・・・
難しいことを考えずに「教え子」一括りにしようかと。

その教え子から昨日「洗濯機」について相談を受けました。
なんでも洗濯中に黒いゴミが衣類に付着するのだと。
彼女の洗濯機は広大の留学生交流群で購入したものです。
画像を見る限りでは紙ではなく衣類のほつれかまたは
洗濯槽内にある汚れかと。
洗濯槽用のクリーナーを勧めましたら、既に試したと。

交換したいが処分するにはどうすれば良いかとのことで
リサイクルショップに引き取ってもらうか、購入した
交流群で再出品かと返答しました。
すると、売り手に相談して来てもらうことになったと。

その後、売り手が返金して持って帰ったそうです。

彼女が言うには1000円で購入した2008年製のものだと。
そこでピンと来たのが
「ひょっとして売り手が処分ために安売りした?」
ビンゴでした。
交流群にはたくさん出品されているそうです。

洗濯機の処分については昨年末にも東京に行った教え子から
相談を受け、処分業者に電話し見積もりを聞いたのですが
その後、退居までに貰い手が見つかったと。
彼女が部屋の整理を始めた頃にリサイクル法については
話しておいたのですが、話半分程度にしか聞いてなかった
のですね。それで退居が迫った頃に焦ってきたと。

私が知る留学生の多くが生協などの家電付きのアパートに
入居するので処分について心配することはなく、退居も
ほぼスムーズなのですが、昨年末に退居した教え子は
生協を通さずに自身で決めた物件なので家電について
相談を受けた初のケースです。

生協の物件については申請者が地域を希望できず
生協指定のアパートに入居することになります。
私の教え子の半分は交流群等の紹介で留学生に大人気の
アパートに入居できたのですが、残りは生協を通して
どちらかというと不人気エリアのアパートに入居し、
その後別のアパートに引っ越すか他の都市へと移動しました。

この不人気エリアというのが広大からそこそこ急な坂の下に
あり、女の子の力で自転車で上がるのは困難だと思える
場所です。近くにコンビニはあるのですが、スーパーと
なると坂を上っていかねばならないと。
そして土地もそこそこ余っているせいか、ここ数年で新たな
アパートが増えている、と。
車かバイクを持っていれば問題なさそうな場所なのですけどね。

今朝また連絡が来まして、彼女の先輩にあたる教え子が
明日にでもリサイクルショップに連れて行ってくれると。

考えてもみればリサイクルショップも製造10年以内のもの
でないと買取しないので、あの洗濯機はアウトでしたね。

そのリサイクルショップには私もたまに物色しに行くのですが
洗濯機と冷蔵庫は常に展示されています。
何かしら見つかるのではないかと予想しています。
問題は搬送ですね。
交流群には運び屋もいるようなので、大丈夫かと思いますが
いざとなったら私の出動もあるかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京愛情故事

2022年05月07日 | 日記

5月7日(土) 曇り

一時夏布団に切り替えたものの、再び冬布団に
くるまっています。涼を取るよりは暖を取る
方が楽なので、しばらくはこのままでもいいかと。

さて、今学期も10週が終了しました。
折り返し地点を過ぎると加速度が増すようにも
思えます。

学院から授業時間順守の通知があってから
ビデオ鑑賞の時間を増やしました。
2年生については「相棒」を鑑賞させていたの
ですが、今週は音読する範囲に
「東京ラブストーリー」があり、せっかくだからと
保存してあったビデオを出してみました。

教科書の中にカンジとリカが会話するシーンが
ありまして、それが第何話のシーンなのか
分からないのですが、ドラマの会話シーンが
そのまま教科書に載るとは、どれだけ人気が
あったのかの裏付けですね。

何度見ても懐かしい緑の公衆電話とテレホンカード。
主題歌が流れるあのシーンはおそらく新宿西口かと。
かつて西口の中央口でしたか、中二階に公衆電話の
エリアがあったと記憶しています。

今週は2回の授業で第2話まで鑑賞させたのですが
リカの突っ込みが面白くて、度々噴き出していました。
念のためマイクはオフにして。
学生が訳文を見てその面白さが分かるかどうかは
微妙ですが。

新編日語を使うのは2年生までなので、
このドラマを思い起こす機会はもうなくなるとは
思いますが、機会あれば日本人向けに面白会話集でも
作ってみましょうかね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする