4月25日(土) 晴れ
朝少し気温が下がったものの、穏やかな天気です。
一昨日学科主任からGWの休みの知らせがありました。
労働節の5月1日から5日までの休みですが
うち4日5日分の授業はそれぞれ明日と5月9日に
振替するというものです。
前後の週末に授業をして無理やり5連休を作る。
今年はそれをやって意味があるのでしょうかね。
GWの情報に加えて期末試験の日程確認もありました。
試験期間は17・18週ですが、
1週だけでいいか、2週とも使うか、という確認です。
一般科目は一斉でいいとは思うのですが、
会話については一人一人の声を聴きたいため
決められた時間内に終えるのは難しいかと。
可能な限りLIVEで、それが不可ならいつも通り
音声を録音させて送らせるか。
方法を考えねばなりません。
17週に会話試験、18週にその他の試験という
流れで申請しました。
週12コマ分の試験をオンラインで行う。
少々気の遠くなるような話ですが、
今学期開始前に”気の遠くなるような”こと
だったことをやってしまってますから、
少しでもより良くなるような方法を考えましょう。
-------------------------------------------------
今日の気になる話題
<神奈川県医師会が、「不安をあおるメディア」に
投げかける疑問
「医療現場の現実を、知ってもらいたいのです」>
https://www.j-cast.com/2020/04/18384524.html?p=all
テレ朝の『モーニングショー』でしょうね。
これはもはや報道の自由ではなく
公共の電波を使った『テロ』ですね。