11月22日(月) 雨
久々のまとまった雨です。
朝の仕事部屋の気温が13度、雨の日は気温が高いですね。
さて、先週末に試験問題のドラフトを作り、確認して
今日主任に送信しました。
先学期同様、筆記試験については教室での試験実施を
依頼しました。
試験週間が12月20日の週なのでまだ時間はありますが
校内の印刷所などを使うとなると2週間前には委託して
おいた方がいいと判断したものです。
試験は3科目、だいたい120人分の答案が返ってくると
思うと大変ではありますが、今回も2科目で
「いろは歌」答案を作り込みしました。
回答は全て選択肢ですが、一般的な試験にあるような
一問について選択肢4つではなく、問題文は10で問題数は
30、選択肢は45と言った具合です。
出来上がった回答用紙には「い」「ろ」「は」「に」「ほ」
と、いろは歌が出来上がると。
いろは歌と言えば、昔の50音図ですが、同じ文字を二度
使わずに歌を作り上げた、凄いことですね。
今の学校で試験にいろは歌を使うのは今回が初めてだと
思いますし、主任に試験実施を依頼するのは2度目ですので
回答用紙を見て主任が気付くかどうかも楽しみです。
先週から1年生の質問が続いておりまして、内容が
「いつ期末試験をしますか?」と。
例年と違って試験週が1週間だけですから、他の科目の
試験日が決まってきているのだと思えます。
16週の週末、と答えています。
方法は音読もしくは一人二役を自撮りもしくは学生同士で
撮影させようかと。それを週末に送信させる。
試験実施後3日以内に成績を出せ、などという通知が
今学期も来そうなので、筆記試験実施前に会話は終わらせて
おいた方がいいかと。
これだけ予想してもそれを覆す「中国あるある」があり得る
のでやはりもう少し余裕があるプランを考えるべき、かも
しれませんね。